2021年9月22日 双子池の様子と気温です。
1日気持ち良く晴れた昨日。
青い空が広がり、カラッと爽やかな秋の空気が流れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/98/11319496fd6d760cd84561c4a1903f8a_s.jpg)
こちらは、昨日の午後14時頃の雄池(おいけ)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/d0/c4ceb0f35786e8ed859e9d72bbe7aa73_s.jpg)
双子池周辺の紅葉は、広葉樹が黄色く色づき、ほんの少しですが、赤みがかってきているものもあります。
双子池の紅葉は、例年10月上旬となります。
PEAKS 9月号で、信州登山案内人の石川高明さんにも、双子池の紅葉をご紹介頂いております🍁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/27/01ec4af960eb9080daf44952c3b3b524_s.jpg)
紅葉を見に、是非いらして下さい!
△双子池の気温△
よく晴れた昨日の朝の気温は8℃。
日中日差しが強く、久しぶりに20℃に達しました。(pic⑥)
曇り空だった今朝の気温は12℃。
お昼頃から日が差し始め、日中の気温は18℃でした。
1日気持ち良く晴れた昨日。
青い空が広がり、カラッと爽やかな秋の空気が流れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/88/7acc8c3e2785c844f3cc082318c65b2b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/98/11319496fd6d760cd84561c4a1903f8a_s.jpg)
こちらは、昨日の午後14時頃の雄池(おいけ)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/d0/c4ceb0f35786e8ed859e9d72bbe7aa73_s.jpg)
双子池周辺の紅葉は、広葉樹が黄色く色づき、ほんの少しですが、赤みがかってきているものもあります。
双子池の紅葉は、例年10月上旬となります。
PEAKS 9月号で、信州登山案内人の石川高明さんにも、双子池の紅葉をご紹介頂いております🍁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/2e/b2a7de8f8a37933585b9bdd90015e0ff_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/27/01ec4af960eb9080daf44952c3b3b524_s.jpg)
紅葉を見に、是非いらして下さい!
△双子池の気温△
よく晴れた昨日の朝の気温は8℃。
日中日差しが強く、久しぶりに20℃に達しました。(pic⑥)
曇り空だった今朝の気温は12℃。
お昼頃から日が差し始め、日中の気温は18℃でした。