2月15日 昨日は 夫が亡くなって
4ヶ月目の 月命日でした
もう 4ヶ月も経ったんだと思ったり
いや まだ 4ヵ月しか 経っていないと感じたり
忙しくしている時と
何もする気が起こらない時と
日によって 思いは変わるんですが・・・
先月 夫の百ヵ日の時以来
今の時期 お花が長持ちしてくれ 助かります
金曜日に JAの直売所で お花を買ってきて
久々に お花 取り替えました
春らしい 色合いの金魚草と百合の 組み合わせに
樒 と 菊 は 先月のですが まだ綺麗だったので
一緒に 入れました
仏壇の お花が 綺麗になると
気分も なんだかスッキリ
朝夕のお勤めも 気持ちよく 出来ます
お花の力って 凄いですね
昨日は 土曜日だったので 午後 グランドゴルフの練習に
途中 今までシートで囲まれていた
建設中の 介護施設 特別養護老人ホーム が 目の前に
現れ びっくり!!
4月開業とか 急ピッチで 工事も進んでいるようです
姑も 亡くなる前 一年半
老人保健施設でお世話になっていた頃を
今では 懐かしく思い出しました
自宅での 介護って 大変ですもの
有難い施設 もうすぐ完成のようです
tomoko様のお気持ち、全く、私と一緒です。
それにしても、ご立派な後仏壇で・・・。
我が家は、これからお墓と仏壇をどうするか考えなければなりません。
でも、考えても、考えても、決断がつかない状況で悩んでいるところです。
まあ、ゆっくり考えようとは思っていますけれど。
おはようございます!!
我が夫婦 仲の良い夫婦とは言いませんでしたが やはり一人になると 楽になった分 寂しさも感じます。
お墓と仏壇 これから一生付き合っていかないといけませんので
ゆっくり 悩み 考えて 進めてくださいませ。