友工房の日記 パート2

備忘録として 認知症対策として 日々の 暮らし 綴ります

誰も いない グランド

2021-11-07 06:37:43 | 日々の暮らし

 土曜日 雨さえ降らなかれば

毎週 午後からの サイクリングロード沿いにある

山の中のグランドでの グランドゴルフの 練習日

 

グランドゴルフを始めて 5年目になります

誘われて グランドゴルフに 入ったと同時に

必然的に 老人会にも 入ることになったのは

なぜかな? と と思っていたら 

 

先日 地区のグランドゴルフ大会が 11月2日(火)にあって

その前の 打ち合わせに 出席して 知りました

 

老人会主催の グランドグルフ大会が

地区や 西区 神戸市と 老人連絡会での主催の

大会が 色々あり 

参加費は 出すもの 成績優秀者には賞品が出ますし

老人会の運営には 年に相当 市からや 地区からの補助金が

出ている為に 老人会に席を置かないといけないようです

 

 

 

さて 昨日 今まで 夏の間は 9時開始だったので

そのつもりで 8時半に家を出て 山の中のグランドへ 

 

 

練習日は 朝の散歩をしないので

元気よく 歩いて行くのですが 上り道なので 結構 辛い

20分ほど 歩いて 着くと

 

いつもは 誰かが先に来て 入口の扉が 空いていて

旗の付いたホールの 準備をしておられるのですが・・・

 

5年になるのに 扉を開けて入ってのは 始めてです

誰も 来ていない グランドを 眺めるのを珍しく

写真を撮ったりして 待っていて 

9時になっても 誰も来ない!!

 

 

 

 

 人の来る 気配もなく

 

仲間の方に 連絡を 取ると

11月に 入ったから 今日から 午後の練習に変わったのに

との事 

 

そう言えば そんな話 あったわ と 思い出し

先週 10月最後の練習日には 用事があった為に

お休みしていて 確認をしてなかったので

すっかり 忘れておりましたヽ(;▽;)ノ

 

メモをするように しているのですが・・

段々と物忘れが 多くなって 昨今

 

昨日 午後の練習には やる気が失せ

お休みしてしまいましたわ

困ったものです(´・ω・`)

♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦