むすびやで小昼らんちを。
何か今日は凄い混み合っています。何かのメディアで紹介されたのかな?
付けたおにぎりは青菜巻きと麹南蛮みそ焼き。
青菜巻きは青菜が噛み切れなくてちょっと食べづらいです。
麹南蛮みそ焼きはほどほどの辛味と香ばしさが良いです。
後日TVでも紹介されていましたが、また混み合うようになるのかな?人手が全然足りていないようだったのでちょっと不安です。
【むすびや】
宮城県大崎市鳴子温泉字要害34
何か今日は凄い混み合っています。何かのメディアで紹介されたのかな?
付けたおにぎりは青菜巻きと麹南蛮みそ焼き。
青菜巻きは青菜が噛み切れなくてちょっと食べづらいです。
麹南蛮みそ焼きはほどほどの辛味と香ばしさが良いです。
後日TVでも紹介されていましたが、また混み合うようになるのかな?人手が全然足りていないようだったのでちょっと不安です。
【むすびや】
宮城県大崎市鳴子温泉字要害34
Aコープ(こごた店)で変わったネーミングの物を色々。
左から、男の味、ステーキ銀座きゅうり漬、すきやきくん。
『男の味』は石巻のそばや『味覚』のおにぎりの具にもなっていますね。というか、あのおにぎりを初めて見たときは店主の手作りの漬物だからなのかだとか想像していたのですが、何のことは無い『男の味』っていう漬物自体の名前そのまんまだったんですね。
お味のほうはちょっとピリ辛です。このあたりが男の味の由来なのかな?
次はステーキ銀座きゅうり漬ですが、正直それほど普段から漬物を食べていない自分には何がどうステーキで銀座なのかが全く分からないキュウリ漬けでした。
すきやき君は大豆タンパクで作られた擬似肉とでも言えばいいのでしょうか、肉っぽく作られた加工食品です。確かに見た目はそれっぽくはなっていますが、食べてみると流石に肉とは大分違うのですが、これはこれで面白いです。
【Aコープ(こごた店)】
宮城県遠田郡美里町字素山町12-9
左から、男の味、ステーキ銀座きゅうり漬、すきやきくん。
『男の味』は石巻のそばや『味覚』のおにぎりの具にもなっていますね。というか、あのおにぎりを初めて見たときは店主の手作りの漬物だからなのかだとか想像していたのですが、何のことは無い『男の味』っていう漬物自体の名前そのまんまだったんですね。
お味のほうはちょっとピリ辛です。このあたりが男の味の由来なのかな?
次はステーキ銀座きゅうり漬ですが、正直それほど普段から漬物を食べていない自分には何がどうステーキで銀座なのかが全く分からないキュウリ漬けでした。
すきやき君は大豆タンパクで作られた擬似肉とでも言えばいいのでしょうか、肉っぽく作られた加工食品です。確かに見た目はそれっぽくはなっていますが、食べてみると流石に肉とは大分違うのですが、これはこれで面白いです。
【Aコープ(こごた店)】
宮城県遠田郡美里町字素山町12-9