たいわんやで柑橘を色々。
(そういえば以前からあったこのお店がフルーツセンターで、最近移転した方が本店という扱いのようです。よく分かりませんがこれからはこの表記でいきます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f8/060061da0b3cc4eafd3c6748777b4664.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/39/bc0d7ef494dc86aaa201dec46eb14921.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/da/27b620ba400ea0d87a54a61260f04c47.jpg)
買ったのはあまくさ、カクテルフルーツ、金柑。
で中身はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/82/2f699e09ad641515ccaf07a4d71e1ed8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/02/ef3f78abafb3eb455f357edb8379c636.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4b/367abc768222dd61d9c673184e1bee1d.jpg)
あまくさは味の濃さはそれなりなのですが香りが良いです。何かのシロップのような甘い香りがします。柑橘系では珍しい気が。
カクテルフルーツはグレープフルーツ系の果物っぽかったのですが苦味はあまり無く、甘味が結構強くて美味しかったです。皮が薄めなのも良いですね。
で、最後に金柑。身より皮の方が甘いというのも変わってますよね。そこそこ高いやつを買ったので結構甘くて美味しいです。
【フルーツセンター たいわんや】
宮城県志田郡鹿島台町平渡字銭神170-1
(そういえば以前からあったこのお店がフルーツセンターで、最近移転した方が本店という扱いのようです。よく分かりませんがこれからはこの表記でいきます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f8/060061da0b3cc4eafd3c6748777b4664.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/39/bc0d7ef494dc86aaa201dec46eb14921.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/da/27b620ba400ea0d87a54a61260f04c47.jpg)
買ったのはあまくさ、カクテルフルーツ、金柑。
で中身はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/82/2f699e09ad641515ccaf07a4d71e1ed8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/02/ef3f78abafb3eb455f357edb8379c636.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4b/367abc768222dd61d9c673184e1bee1d.jpg)
あまくさは味の濃さはそれなりなのですが香りが良いです。何かのシロップのような甘い香りがします。柑橘系では珍しい気が。
カクテルフルーツはグレープフルーツ系の果物っぽかったのですが苦味はあまり無く、甘味が結構強くて美味しかったです。皮が薄めなのも良いですね。
で、最後に金柑。身より皮の方が甘いというのも変わってますよね。そこそこ高いやつを買ったので結構甘くて美味しいです。
【フルーツセンター たいわんや】
宮城県志田郡鹿島台町平渡字銭神170-1
石巻のグリーサムいちばへ。
此処はグリーンサムという園芸用品の専門店に併設されている農産物の直売所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/9c/8cf0f0ebfb214b0cd114d8293720665b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1d/b20dbfd5940c3a6cfc3e3546e05fed25.jpg)
買ったのはスイートスプリングとコロッケパン。
スイートスプリング…甘夏ならぬ甘春ということでしょうか。あっさりめの甘さで酸味は無く、食べやすいです。
コロッケパンは半額になっていたのを買ったのですが、普通に美味しかったです。
ちなみに実は隣の園芸用品側で買ったものを使って、今まで食べた果物の種を蒔いたりしているのですが、基本的に南国系の果物が多かったことや自分のずぼらさもあって、なかなかうまく行きません。
(今のところ生き残っているのはメキシコマンゴー(多分ケント種)と中国産ライチ、ドラゴンフルーツ(赤)、ホワイトサポテ、枇杷)
まぁ今度そのあたりの画像もアップしてみようかと思います。
【農家の直売所 グリーンサムいちば】
宮城県石巻市蛇田字新大埣60-1
此処はグリーンサムという園芸用品の専門店に併設されている農産物の直売所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/9c/8cf0f0ebfb214b0cd114d8293720665b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1d/b20dbfd5940c3a6cfc3e3546e05fed25.jpg)
買ったのはスイートスプリングとコロッケパン。
スイートスプリング…甘夏ならぬ甘春ということでしょうか。あっさりめの甘さで酸味は無く、食べやすいです。
コロッケパンは半額になっていたのを買ったのですが、普通に美味しかったです。
ちなみに実は隣の園芸用品側で買ったものを使って、今まで食べた果物の種を蒔いたりしているのですが、基本的に南国系の果物が多かったことや自分のずぼらさもあって、なかなかうまく行きません。
(今のところ生き残っているのはメキシコマンゴー(多分ケント種)と中国産ライチ、ドラゴンフルーツ(赤)、ホワイトサポテ、枇杷)
まぁ今度そのあたりの画像もアップしてみようかと思います。
【農家の直売所 グリーンサムいちば】
宮城県石巻市蛇田字新大埣60-1