中華料理 ふたば苑3 2012-05-23 22:40:17 | 食べ歩き ふたば苑で鶏中華丼を。 一瞬どこに鶏が?と思ったら、餡の下に細切りの鶏肉が隠れていました。 多少鶏臭さが感じられましたが、普通に美味しくいただけました。 【中華料理 ふたば苑】 宮城県東松島市赤井字川南2-6
Home Made Cafe Lena Maria5 2012-05-19 10:48:29 | 食べ歩き レイナマリアで大崎ランチを。 大崎ランチはパスタランチにデザートを付けたものです。 いつもの前菜。 メインのパスタは海老と焼なすときのこの和風。 後はデザートのカスタードプリン、野菜ジュース。 【Home Made Cafe Lena Maria】 宮城県大崎市鹿島台大迫字前沢7-1
割烹 小野長16 2012-05-19 10:24:29 | 食べ歩き 小野長で鰻重を。 鰻の仕入れ値が倍以上になったらしく、大幅な価格変更がありました。 鰻重は値段が三段階に分かれて、今回のが一番安くて2940円。その上に4000円、5500円と続きます。 鰻丼は4000円までの2種類のみなので、多分5500円のは二段のやつですね。(これは本来なら6000円になるところらしいです…) まぁそれはそれとして今回の一品ですが鰻が少し小さくなったものの、おいしさはいつも通りです。満足。 あと、この日は母の日に母親を連れて行ったので一品サービスしてもらいました。 正式な品名はわかりませんが、柚子の中にシメジと蟹が入っています。 【割烹 小野長】 宮城県大崎市古川七日町8-11
地域密着 2012-05-13 09:12:50 | 雑記 徘徊しているときに気になった風景を写真に収めていることを前に書いたのですが、それ以外にもやっていることがあります。 それはあまり大規模に展開していない地域密着型の小規模のスーパー巡りです。結構な変り種の商品やお買い得品があって楽しめます。 激安弁当やオリジナル惣菜に、やけにでかいチキンカツ。この辺は食道楽としては見逃せないところです。 最後に覚書程度に今まで行ったお店。 岩出山:スーパーながね 利府:フレッシュヤマトク 多賀城:ミラックマツヤ 宮崎:がんばる市場カマエーくん 東和:こしちや本店(錦織店?)