イオン仙台泉大沢SC店で色々食べてきました。
まず、『わさびダイニング 雅』でこそばざるそばを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/cf/77191b38540d7fe3cab1cf948bc15b91.jpg)
そば自体はまぁ普通に美味しいです。あと店名からも分かるようにここはワサビにこだわりがあるらしく、本ワサビをすりつつ食べます。
ワサビは割りと甘味があって辛味のほうは思ったほど強くは感じませんでした。なので結構多めにワサビをつけても大丈夫です。
ちなみに残ったワサビは持って帰ることも出来ます。(最初から持ち帰り用の袋がついてきます)
次に『清里高原 キープの杜』で清泉寮ソフトクリームを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/bd/01763524b86f737e554735aba2068405.jpg)
結構濃いお味です。甘味もそうですが乳脂肪分も多そうな感じ。
例えが悪いかも知れませんが、カップのバニラアイスの蓋にこびり付いたやつの上等な感じの味です。
食感は幾分硬め。クリームの肌理も粗く、どっしりした印象があります。
最後に『北の綿雪』で完熟プレミアムマンゴーを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d2/b55de5df11875b2aa20fede385e6133b.jpg)
初めて食べましたが、何か凄く変わった食感です。最初は本当に綿か何かモフモフした感じのおよそ食べ物とは思えない舌触りがして、不思議がっているうちにそれがいつの間にか解けています。
ちなみに、シロップがかかっていない部分は結構淡白なお味です。なのである程度混ぜて食べたほうが良いかもしれません。
他にも初見のお店が結構あったので、いずれまた来てみようかと思います。
【イオン仙台泉大沢SC】
宮城県仙台市泉区大沢一丁目5番地1
まず、『わさびダイニング 雅』でこそばざるそばを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/cf/77191b38540d7fe3cab1cf948bc15b91.jpg)
そば自体はまぁ普通に美味しいです。あと店名からも分かるようにここはワサビにこだわりがあるらしく、本ワサビをすりつつ食べます。
ワサビは割りと甘味があって辛味のほうは思ったほど強くは感じませんでした。なので結構多めにワサビをつけても大丈夫です。
ちなみに残ったワサビは持って帰ることも出来ます。(最初から持ち帰り用の袋がついてきます)
次に『清里高原 キープの杜』で清泉寮ソフトクリームを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/bd/01763524b86f737e554735aba2068405.jpg)
結構濃いお味です。甘味もそうですが乳脂肪分も多そうな感じ。
例えが悪いかも知れませんが、カップのバニラアイスの蓋にこびり付いたやつの上等な感じの味です。
食感は幾分硬め。クリームの肌理も粗く、どっしりした印象があります。
最後に『北の綿雪』で完熟プレミアムマンゴーを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d2/b55de5df11875b2aa20fede385e6133b.jpg)
初めて食べましたが、何か凄く変わった食感です。最初は本当に綿か何かモフモフした感じのおよそ食べ物とは思えない舌触りがして、不思議がっているうちにそれがいつの間にか解けています。
ちなみに、シロップがかかっていない部分は結構淡白なお味です。なのである程度混ぜて食べたほうが良いかもしれません。
他にも初見のお店が結構あったので、いずれまた来てみようかと思います。
【イオン仙台泉大沢SC】
宮城県仙台市泉区大沢一丁目5番地1