ほぼ週刊 私の人に言えなかった過去と日記。

ある成人男性の本当はネット上に載せたくなかった恥ずかしいことを書いています。馬鹿みたいと笑って読んで頂けると嬉しいです。

明日の更新はありません。ただいまより更新します。

2022-01-16 00:10:18 | 日記
こんばんは。題名にもある通り
明日16日は終日予定が入っており、月曜日も朝早いため、ただいまより更新します。
寝ている方もいますでしょうが、申し訳ございません。
本当はいろいろ書きたかったのですが、元号シリーズだけにします。
また20日です。
17日旧国鉄 戦前に製造したD52型蒸気機関車をC62として改造(1948、昭和23年)
アメリカ合衆国より贈られた日米親善人形(青い目の人形) 神奈川県横浜市の横浜港に到着(1927、昭和2年)
営団地下鉄丸ノ内線 廃車車両 売り出し(1989、平成元年)
新潟県中頸城郡関山村(現在の新潟県妙高市大字関山)に1日で210cmの雪が降り、平地における降雪量世界一を記録(1946、昭和21年)
18日徳島県内を走る阿波鉄道(現・JR鳴門線) 全線開通(1928、昭和3年)
植物学者 牧野富太郎(1957、昭和32年)
歌手 森山良子(1948)
内閣府 明治百年記念事業の一つである「国際青年の船」事業 結団式(1968、昭和43年)
江戸時代に現在の東京都内を中心にその大部分が焼けた明暦の大火 発生(1657、明暦3年)
東京都内を走る現在の東京都営バスの前身 東京市営バス 運行開始(1924、大正13年)
19日長崎県佐世保市の佐世保港に日本で初めてアメリカ海軍の原子力空母「エンタープライズ(CVN65)」 入港(1968)
漫画家、エッセイスト 柴門ふみ(1957)
日本天文学会 設立(1908、明治41年)
20日 元埼玉県秩父市立影森中学校校長 小嶋登(2011、平成23年)
テレビ司会者 小島正雄(1968)
平安時代の武将 源義仲(1184、寿永3年)
バラの育成家 鈴木省三(2000、平成12年)
現在の東京消防庁の前身の警視庁消防部 救急業務を開始(1936、昭和11年)
現在の東京海洋大学の前身のひとつの水産伝習所の開校式 挙行(1889、明治22年)