ほぼ週刊 私の人に言えなかった過去と日記。

毎週のように更新する個人的な日記と黒歴史です。

北京パラリンピックが終わった…。

2022-03-13 23:57:57 | 日記
こんばんは。北京パラリンピックもおわりましたが、まだまだロシアとウクライナの戦争は終わっていません。
日本も昔、戦争がありました。私は直接経験はしていませんが、5年前まで戦争を体験した祖母が生きていたため、いろいろな話を聞くことができました。
平和な時代を生きている私にはいろいろ考えることがありますが、日々の暮らしに追われています。
難しいシリアスな話はここで中断して、いつもの元号シリーズに行きます。
18日までです。
14日めのう職人 森下一雄(1990、平成2年)
広島県広島市の新交通システム橋桁落下事故発生(1991、平成3年)
女優 赤木春恵(1924、大正13年)
第一次若槻礼次郎内閣の片岡直温大蔵大臣が衆議院予算委員会で「東京渡辺銀行がとうとう破綻を致しました」と実際には破綻していなかったにも関わらず失言する(1927、昭和2年、翌日、昭和金融恐慌発生)
歌手 五木ひろし(1948、昭和23年)
日本政府 日本道路公団法 公布(1956、昭和31年)
15日家具デザイナー 松村勝男(1991)
静岡県内を走る天竜浜名湖鉄道 開業(1987、昭和62年)
現在の東京都中央区に日本初の西洋靴工場 開設(1870、明治3年)
福岡県と大分県を結ぶ現在の日田彦山線 全線開通(1956)
現在の神奈川県鎌倉市にある鶴岡八幡宮の参道で若宮大路 建設開始(1182、寿永元年)
北海道内を走っていた旧国鉄瀬棚線 廃止(1987)
滋賀県と京都府を結ぶ水路である琵琶湖疏水第一期工事完了(1890、明治23年)
16日  江戸時代前期の大名で武蔵国忍藩主、同川越藩藩主 松平信綱(1662、寛文2年)
小説家 山手樹一郎(1978、昭和53年)
フィギュアスケーター 高橋大輔(1986、昭和61年)
17日 女優 新珠三千代(2001、平成13年)
東京都文京区にある東京ドーム 完成(1988、昭和63年)
手品師 マギー司郎(1946、昭和21年)
講談社から発行されていた雑誌「婦人倶楽部」 休刊(1988)
愛知県名古屋市にある東山動植物園 営業再開(1946)
日本の飲料メーカー アサヒビール スーパードライ 販売開始(1987)
日本カヌー連盟の前身日本カヌー協会 設立(1938、昭和13年)
18日ねぶた師 鹿内一生(1991)
東京都渋谷区原宿にあるブティック「たけのこ」 開店(1978)
サヨナラ。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。