TOMTOM絵日記

~旅の想い出徒然日記~

2009.06.16 “東洋軒”

2009-06-27 23:52:17 | おいしいもの
松菱の特招会に行った後
「こんな時間でも食事の出来る場所?」
と、思いついたのは“東洋軒”です。



黒カレーをセットで注文しました。



ポテトサラダは昔から変わらない味



フルーツコンポートの添えられた林檎のシャーベット


2009.06.15 “グレープフルーツジュース”

2009-06-27 23:44:04 | おいしいもの
「ヨシダ」に寄り道しました。
グレープフルーツジュースは爽やか!
ガムシロップが添えられているので、甘めが好きな人は調節ができます。
「炭焼珈琲ヨシダ」さんは珈琲専門店ですが、
メニューはどれも丁寧で美味しいですヨ!
長いお付き合いですが
グレープフルーツジュースは初めてのチョイス!


2009.06.17 “ゴーギャン展”

2009-06-22 00:13:33 | 音楽・絵画・観劇

今日は午後から名古屋です。
駅中で「千寿の天むす」とテンプラとデザートをget!





最近駅中に出店した
NOU-BRAND”の「ろーるロール」は嬉しい食べきりサイズでしかも個包装!
カットが薄めなので手に持ってパクパク食べるのではなく、
お店で貰った小さめのフォークで食べます。



電車の中で昼食をすませ、向かうは「名古屋ボストン美術館」
これって先週のリベンジ?



ゴーギャンが二度目のタヒチ滞在で描いた不朽の名作。
“我々はどこから来たのか 我々は何者か 我々はどこへ行くのか”
遠く離れたヨーロッパでの愛娘の死、悪化する病の苦しみ、
経済的な困窮など過酷な状況で描いた最高傑作。



大盛況の“ゴーギャン展”の後“ノリタケデザイン100年の歴史”も見学しました。
その後栄に移動し“長靴と猫”で休憩です。



“長靴と猫”
【所在地】名古屋市中区栄3-7-13コスモ栄ビルB1
【TEL】052-263-8653

夜は名古屋らしい食べ物「手羽先」のお店に決めました。
風来坊”名駅センチュリー豊田ビル店です。



お店は満員で20分程待った後カウンター席に案内されました。
席に着くと最初に「手羽先は何人前?」と聞かれ、
その後でオーダーをお願いします。

手羽先(これで二人前です)



どて煮(御飯と一緒にいただきたい!)



大根サラダ(大根がパリパリ)



串カツ(もちろん味噌で)



沢蟹(ここでは「小蟹」と云って注文します)



暫くご無沙汰の居酒屋体験でした。

“モード学園スパイラルタワーズ”



夜の“モード学園スパイラルタワーズ”



JRセントラルタワーズ
オフィス棟にはまだたくさん明かりがついています。



ミッドランドスクエア



名駅にも成城石井があります。
名古屋駅広小路口店で珍しい食品を買って帰りました。


2009.06.11 “松任谷由実コンサートツアー2009”

2009-06-18 22:55:36 | 音楽・絵画・観劇

「RIZ CAFE」で早めの夕食をすませ
待望の“松任谷由実コンサートツアー2009”に参戦!



大きな箱が舞台中央に引き出され、
覆いが除かれるとyumingのシルエットが映し出されます。
ピアノの伴奏とともに“航海日誌”のソロでステージの幕が開きました。
懐かしい曲なのに、今初めて聴くような新鮮な感じ!
yumingが時計の中に隠れ天に上っていったかと思うと、客席から歌いながら登場!
奇抜な演出とyumingの歌と衣装と踊りに翻弄されるような
“exciting yuming world”でした。







2009.06.14 “Ricola”

2009-06-16 23:48:19 | おいしいもの
スイス旅行で初めて知った“Ricola”です。
それ以来私のなかでは“Ricola”がのど飴の定番になりました。
「Orange Mint」と「Cranberry」は
ナゴヤセントラルガーデン成城石井で買いました。
「Cranberry」の美味しさはスイスで体験済みです。
「Orange Mint」は初めてで、「Lemon Mint」はお馴染みの味です。


2009.06.08 “名古屋”

2009-06-15 22:24:22 | 音楽・絵画・観劇

準備不足のせいか「ついてない」一日の始まりでした。

10時丁度を待ち、電車の中から「桂新堂えび料理」の予約をしました。
ところが『お電話でのご予約は承っておりません。』との応答に驚き、
「桂新堂」HPの印刷を確かめると
確かに『当日ご来店の上、係員にお申し付けくださいませ。』とあり、また吃驚!

直接お店に行って予約してみようと思い

10時30分頃「桂新堂本店」の店頭でランチの予約をお願いすると、
「本日のご予約は終了いたしました
午前8時30分からお並びのお客様がいらっしゃいましたので・・・」

「桂新堂えび料理」の人気ぶりに改めて吃驚しました。

気を取り直し「名古屋ボストン美術館」の正面を見てまた吃驚!
「休館日」の案内が出ています。
そうです!美術館や博物館は殆ど「月曜休館」
前日HPでチェックしたのに見落としていました
“ゴーギャン展”のチケットに書いてあります。
小さな文字で「休館日 月曜日」って!

金山駅構内の案内所で確かめてみましたが、
徳川美術館も名古屋港水族館も東山動植物園もお休みです。

がっかりしていても始まりません。
中学生の頃一度行った事のある「熱田神宮」にお参りする事にしました。
ご本殿の造営工事のため特別に近い場所で参拝することができました。



「大楠」



境内の「宮きしめん」で名古屋名物きしめんをいただく事にしました。





煮含めたお稲荷さんと椎茸、法連草に蒲鉾、
かつを節と一緒に濃い目のお出汁でいただきます。



次は地下鉄に乗り
一度行ってみたかった「ナゴヤセントラルガーデン」に向かいました。



ところが・・・月曜日がお休みのお店が殆どで、
「ツキ」の回復はまだまだのようです。

予約の取りにくいお店としても有名な
“NAGOYA LA BETTOLA da ochiai”もお休みでした。



“MAISON KAYSER”は営業中です。
とても美味しいパンのお店のようです。
車で来た時に買って帰りたいですネ。





夕暮れ前のTV塔です。



観覧車が小さく見えるの分かりますか?



今夜も夕食は“金太銀太”です。
サラダ、ピザ、ウニ/イカ/タラコのパスタが美味しいのは言うまでも無く、
香りの良い深入りの豆で淹れた珈琲の美味しさで、「つき」も回復したようです。







夜は名古屋市青少年文化センターで、
指揮者の佐渡裕さんの
 オペラ『カルメン』
   知っているようで知らない「カルメン」
 ~第3会『カルメン』をもっと身近に感じてみよう~
に参加しました。
佐渡さんのオペラへの情熱が伝わる講演会でした。

会場でオペラ『カルメン』の舞台模型の紹介がありました。

<第一幕>セビリヤの煙草工場前の広場



<第二幕>居酒屋リーリャス・パスティア



<第三幕>山の中の密輸業者の休憩地



<第四幕>セビリヤの闘牛場の前



7月25日 
~佐渡裕プロデュースオペラ2009カルメン~
が楽しみです。