〈2013.05.17 fri〉
美術館巡りの後、銀座三越で今夜のお弁当を購入し、
いよいよ“歌舞伎座”へ
第三部開演までに1時間ほど時間があったので歌舞伎座タワーを見学
歌舞伎座タワーへは昭和通り側エントランスからエスカレーターでB2に降り、
エレベーターに乗り換え5Fに移動します。
歌舞伎座地下2階の木挽町広場から、直接突きあたりのエレベーターに乗ることもできます。
エスカレーターもエレベーターも空いていて、待たずに5階に上がることができました。
屋上庭園を見学し、五右衛門階段から四階回廊に降り、
再び5階に戻りお土産処楽座で舞台写真を購入
屋上庭園:先人の碑
屋上庭園:鳳凰の瓦
屋上庭園:阿国桜
五右衛門階段
屋上庭園から見上げた歌舞伎座タワー
空の色と歌舞伎座タワーがコラボ
四階回廊:国姓爺合戦ステンドクラス
第一期歌舞伎座
第二期歌舞伎座
第三期歌舞伎座
第四期歌舞伎座
この中には居てほしくない役者さんも
歌舞伎座新開場
杮葺落五月大歌舞伎
平成25年5月3日(金・祝)~29日(水)
〈第一部〉
一、鶴亀(つるかめ) 11:00-11:20
皇帝 梅 玉
亀 橋之助
従者 松 江
鶴 翫 雀
幕間 15分
二、菅原伝授手習鑑 寺子屋(てらこや) 11:35-1:00
松王丸 幸四郎
武部源蔵 三津五郎
戸浪 福 助
涎くり与太郎 亀 寿
百姓吾作 由次郎
園生の前 東 蔵
春藤玄蕃 彦三郎
千代 魁 春
幕間 30分
三、三人吉三巴白浪(さんにんきちさともえのしらなみ) 13:30-13:57
大川端庚申塚の場
お嬢吉三 菊五郎
お坊吉三 仁左衛門
夜鷹おとせ 梅 枝
和尚吉三 幸四郎
〈第二部〉
一、伽羅先代萩(めいぼくせんだいはぎ) 14:40-15:50
〈御殿〉
乳人政岡 藤十郎
沖の井 時 蔵
松島 扇 雀
栄御前 秀太郎
八汐 梅 玉
〈床下〉
仁木弾正 幸四郎
荒獅子男之助 吉右衛門
幕間 20分
二、夕霧 伊左衛門 廓文章(くるわぶんしょう)吉田屋 16:10-17:25
藤屋伊左衛門 仁左衛門
吉田屋女房おきさ 秀太郎
阿波の大尽 秀 調
太鼓持豊作 千之助
番頭清七 桂 三
吉田屋喜左衛門
彌十郎
扇屋夕霧 玉三郎
〈第三部〉
一、梶原平三誉石切(かじわらへいぞうほまれのいしきり)鶴ヶ岡八幡社頭の場 18:00-19:19
梶原平三景時 吉右衛門
梢 芝 雀
俣野五郎景久 又五郎
奴萬平 錦之助
山口十郎 歌 昇
川島八平 種之助
岡崎将監 米 吉
森村兵衛 隼 人
剣菱呑助 彌十郎
六郎太夫 歌 六
大庭三郎景親 菊五郎
幕間 30分
二、京鹿子娘二人道成寺(きょうかのこむすめににんどうじょうじ)道行より鐘入りまで 19:49-20:57
白拍子花子 玉三郎
白拍子花子 菊之助
所化 團 蔵
同 権十郎
同 宗之助
同 萬太郎
同 巳之助
同 尾上右近
同 米 吉
同 廣 松
同 隼 人
同 虎之介
第三部を観賞
席は3階7列3番
松竹歌舞伎会会員先行販売で予約したが土曜日の人気演目で3階前列は完売
「梶原平三誉石切」
吉右衛門さんの梶原平三景時は堂々とした姿が良かった
「京鹿子娘二人道成寺」
玉三郎さん菊之助さんの競演にうっとり綺麗
所化のキャスティングが豪華
銀座三越で購入した“亀戸桝本”のお弁当
香取\1,100
口取:玉子焼き・鰈香味焼・中華クラゲ・鶏つくね・おあがり・蛤大仙
野菜煮物:蒟蒻・蓮根・人参・高野豆腐・椎茸・インゲン
御飯 : 十五目寿司
こだわりの逸品 : 亀戸大根たまり漬・亀辛漬
ライトアップされた歌舞伎座
銀座和光前
歌舞伎終演後は「ホテルモントレ銀座」へ