*precious lunchbox*

*Love*Life*オトナのお弁当+おうちごはん♪時々スイーツ*

*5/12(12種)弁当*

2006年05月12日 | 手作りのお弁当

【今日のお弁当】(上段左から)

  1. 蒸かしジャガイモのバター和え
  2. トマト
  3. 煮豆
  4. 赤・黄・緑ピーマンと筍の酢入り中華炒め
  5. こんにゃく・椎茸・シメジ・インゲンの
    胡麻醤油炒め
  6. カニかまぼこときゅうりの串サラダ
  7. 干し海老とナスの田舎煮
  8. ゴボウ・豚肉・玉子の柳川風
  9. 玉子ふりかけご飯
  10. 長芋のバター炒め
  11. キウイ

 昨日は息子の小学校の先生がいらっしゃる家庭訪問日でした。
 独特の先生なので緊張して対応していたら5分ちょっとで
 席を立たれました。
 2階のリビングから階下へ降りる途中、『1階の奥の部屋が
 息子の部屋になっています』と何の気なしに説明しました。
 (以前、私室を拝見したいと申し出られた先生が数名
 いらしたので、先に声をかけるようになったというわけです)

 すると・・・先生が振り返って『・・・で? 見なくちゃ
 いけないんですか?』と一言・・・。
 ∑(゜∇゜|||)はぁうっ!
 聞きしに勝る変わり者と推察されますが・・・。
 怖いです・・・怖すぎます・・・((;゜Д゜)ガクガクブルブル (沈)

  



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キウイ (miko)
2006-05-12 15:03:57
なんでもないことのようですが、キウイの並べ方に気を取られました。

なるほどね~~~



家庭訪問は緊張しますよね。

色々な先生がいるものだ・・・・。



幼稚園に勤めていた時に、家庭訪問をしたことがありますが、するほうも緊張しましたよ
返信する
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・(笑) (サトミ@管理人)
2006-05-14 12:58:36
キウイ・・・と分かってもらえるのか・・・

などと思いながら(笑)



そうですよね・・・

まったく分からないところへ地図を

片手に廻るだけでも大変なのに

いろんな方がいらっしゃるでしょうから。

幼稚園の先生だなんて、ステキ!

学生の頃に勧められましたが

友達が横から『誰が園児か先生か

分からなくなっちゃうよ』と

笑われてしまいました。∑(゜∇゜|||)
返信する

コメントを投稿