八重柏冬雷の書道散策

書表現は無限。様々な書表現を紹介。書道を楽しむ講座も開講。問合せは冬雷公式HP http://torai-y.com へ

文房四宝

2008-11-07 | いろいろな書の巻

文房四宝とは
中国文人の文房趣味で
「筆」「墨」「硯」「紙」の四つのことをいう。

これは文房具店から依頼され、
画仙紙ではなく
模造紙に書いたもの。

模造紙は筆が滑りすぎて書きづらいが、
墨を濃くすると、
紙に筆が引っかかる感じがして
書きやすくなる。

30cm×90㎝

Blogランキングに参加しています。
↑応援の一押しをお願いします。


照れる

2008-11-05 | いろいろな書の巻

11月3日
文化の日。

帯広市の文化賞授賞式に参列した。

写真はそこで配布されたパンフの表紙。

「おびひろ」という淡墨のひらがなの上に
大きく配置された書。

実は私の書いたもの。

会場で見ると、

照れる。

そして、
一人歩きした
自分の分身は
なんとなく
頼りなくて
ハラハラしてしまう。


Blogランキングに参加しています。
↑応援の一押しをお願いします。


真田幸村の花押

2008-11-03 | 町で見かけた書

大阪城の土産屋さんで見かけたTシャツ。

真田幸村の花押である。

真田幸村とは
安土桃山時代の武将で、大坂冬の陣で大坂城にはいり、
出城(真田丸)を築いて東軍を悩まし、夏の陣で戦死した。
とある。

筆字なのだが
なんとも現代的なデザイン。

海外のブランド品のロゴのようだ。

Blogランキングに参加しています。
↑応援の一押しをお願いします。