とらたまくろむうこと的生活

4匹の猫たちのぐうたら生活
時々チャイ(フレブル)

ぽろたん

2012年10月26日 | てきとークッキング
栗を買いに梅田に行ってきました。

阪急が二期棟オープンでたいへん賑わっているようですが

人混みが苦手な私は、よう近づかないので

慣れた阪神百貨店に。。。


ご飯に入れるから栗を買ってくるよう

母に頼まれたので

百貨店に行けば良いのが手に入るかと思って


左のは兵庫県産<丹波栗>470g 1,364円



右のは熊本県産<ぽろたん>860g 1,050円


皮に切り目を入れて

電子レンジやオーブントースターで加熱すれば

するりと皮がむけるという品種です。


私は3分間、茹でてみました。

すると、パカッと口が開きます


左は渋皮まで切り目を入れたもの

右は鬼皮だけに切り目を入れてみましたが



手でぺろんとむけるので楽ちん

渋皮煮用にうまくむけるかと思いましたが

少し渋皮までむけてしまうところがあって

ちょっと無理かな?


お試しに

少しだけシロップで煮てみましたら。。。

砂糖と水でお好みのシロツプを作り

煮たって砂糖が溶けたらごく弱火でゆらゆらと15分

(グツグツ煮たてたら崩れるらしいので)

シロップから顔を出さないように煮てそのまま冷ましたら

いい感じ

甘々にしなかったので

くりそのものの甘味に近く、ポクポクとしておいしかったです


皮は剥きやすいけど味はイマイチかなと想像してたのですが・・・

あ、でも

丹波栗と食べ比べたら

ぽろたんはポクポク

丹波栗はしっとりしてて、少し食感に違いがありました。


普通の栗も

活力鍋で、加熱1分。火を止めて10分ほどで

とても剥きやすくなりました。

栗くり坊主も買いましたしね








最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazu)
2012-10-27 12:27:22
今頃は東京ですね!
きっとみんな良い仔でお留守番してくれますよ。
お母様との旅行、楽しんで下さい(^O^)

栗って剥きづらいから・・・
でもこれなら食べやすそうですね。
家ではこの前頂いたのを蜂蜜で甘く煮てみました。

お母様のお医者さん。
ちょっと配慮が足りないですよね。
私だってお医者さんにそんな事言われたら
悩んじゃいますよ。
でもお母様、何とも無くて元気になられて良かったです!
病は気から・・・
正にその通りですね。

天満宮の流鏑馬、良いお天気で何よりです。
台風の最中にやるもんじゃないですよね(笑

コトちゃんはくろ兄ちゃんが大好きなのね
むう兄とはライバルって感じ?
お布団、大好評ですね(^_-)-☆
返信する
ぽろたん!! (こぶた)
2012-10-27 20:25:43
「ぽろたん」すごいですね!
本当に簡単にむけちゃうんですね
ビックリです

栗くり坊主も買われたんですね
さすが仕事が早いです(笑
あたしのは栗くり坊主2なのですが
そちらはどんな感じですか?
返信する
kazuさま (マオ)
2012-10-30 08:56:43
お返事が遅くなって申し訳ありません

昨日の夕方無事帰ってきました。
猫たちもちゃんと留守番してくれていたのでホッとしました

栗は
昔はマメにむいて色々作っていたのですが
頸の具合が悪くなってから遠のいていました。
そちらも栗がたくさん採れるのでしょうね。
蜂蜜に漬けたら最高ですね

母の長年かかりつけ医も後継ぎがなく辞められたし
遠い所は行きにくいので通っていますが・・・
本当に「病は気から」でした

天満宮の流鏑馬
こんな街中で馬が走るとは思ってもみませんでしたよ
良いお天気でよかったです

コトはくろ兄にくっついている時はすごく幸せそうなんです
何がいいんだかわからないんですけどね
安物布団、気にいっているようです(*≧m≦*)
返信する
こぶた様 (マオ)
2012-10-30 09:14:53
お返事が遅くなって申し訳ありません

ぽろたんは
渋皮ごと手でスルリと剥けるんです。
これは画期的ですが
食感が少し硬めというかしっとり感がないタイプかもしれません

栗くり坊主。。。仕事が早いでしょう?
2を買うかどうか悩んでいたのですが
寺内で見たら
これしかなかったので選択の余地なくこちらにしましたが・・・

違いは
刃が変えられるかどうかと
2の方が軽いんだそうですね。

2~3個むいているうちにコツがわかってきて
包丁で剥くよりは断然楽でした

ギザギザ部分で押さえつけて
刃で剥いていくというしくみは同じなので
そんなに変わらないのかもしれませんね。


返信する

コメントを投稿