だえもん 田中通のブログです.三重県鈴鹿市周辺「私たちの地域を考える」関連記事等が入ります.鈴鹿市議会議員「田中とおる」
blog daemon - Toru Tanaka / 鈴鹿市議会議員 田中とおる(通)



鈴鹿市議会議員の田中通です.

本日の鈴鹿市議会は 総務委員会(分科会) が開催されます.

分科会では鈴鹿市の令和4年度決算だけでなく、補正予算もあるという、大量の審議になります。

今日も一日がんばります!



















鈴鹿市議会の会議日程は次のようになっています.




多くの方に傍聴に来ていただきたいです!


中継は少ないですが多くの方に視聴していただきたいです!



ブログ: blog daemon - 田中通のブログ


twitter

田中通のtweetsまとめ


facebook


LINE: toru_tanaka







編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




鈴鹿市議会議員の田中通です.

本日の鈴鹿市議会は本会議が開催されます.

本会議では一般質問以外にも追加議案等・委員会付託があります.

本会議終了後に予算決算委員会も開催されます.


今日も一日がんばります!


















鈴鹿市議会の会議日程は次のようになっています.




多くの方に傍聴に来ていただきたいです!


中継は少ないですが多くの方に視聴していただきたいです!



ブログ: blog daemon - 田中通のブログ


twitter

田中通のtweetsまとめ


facebook


LINE: toru_tanaka







編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




令和5年9月定例議会(第5日目9月8日)一般質問  田中通議員(市民の声)・散会


編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




鈴鹿市議会議員の田中通です.

本日の鈴鹿市議会は本会議が開催されます.

一般質問4日目です。

私の一般質問は 13:00に開始予定です.

通告内容は以下の通りです.

1. AI導入時代における職員の対応について
(1) 行政事務へのAIの導入状況
(2) 生命財産に関する判定へのAIの関与
(3) AI判定による結果とその対応
2. 少額随意契約工事等の契約事務簡素化基準について
(1) 鈴鹿市の実態について
3. 地域維持型維持修繕業務委託の妥当性について
(1) 現状と今後の展開について
① 西部の1年目,2年目,3年目
② 北部の1年目
③ 鈴鹿市全域を地域維持型に移行させるのか?
(2) 対象業務における130万円以下の指示は受注者以外に出ているのか
① 受注者への総支払限度額を超える前
② 受注者への総支払限度額を超えた後

地域のみなさんと意見交換をしながら質問に仕上げたものです.
傍聴・視聴をお待ちしております!

傍聴: 鈴鹿市庁舎 14F 本会議場
ライブ中継: CNS 112ch, YouTube鈴鹿市議会(録画配信もあります)

今日も一日がんばります!





鈴鹿市議会の会議日程は次のようになっています.




多くの方に傍聴に来ていただきたいです!


中継は少ないですが多くの方に視聴していただきたいです!



ブログ: blog daemon - 田中通のブログ


twitter

田中通のtweetsまとめ


facebook


LINE: toru_tanaka







編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




鈴鹿市議会議員の田中通です.

本日の鈴鹿市議会は本会議が開催されます.

一般質問の3日目です.




今日も一日がんばります!
ーーー
なお,私の一般質問は明日9/8(金) 13:00に開始予定です.

通告内容は以下の通りです.

1. AI導入時代における職員の対応について
(1) 行政事務へのAIの導入状況
(2) 生命財産に関する判定へのAIの関与
(3) AI判定による結果とその対応
2. 少額随意契約工事等の契約事務簡素化基準について
(1) 鈴鹿市の実態について
3. 地域維持型維持修繕業務委託の妥当性について
(1) 現状と今後の展開について
① 西部の1年目,2年目,3年目
② 北部の1年目
③ 鈴鹿市全域を地域維持型に移行させるのか?
(2) 対象業務における130万円以下の指示は受注者以外に出ているのか
① 受注者への総支払限度額を超える前
② 受注者への総支払限度額を超えた後

地域のみなさんと意見交換をしながら質問に仕上げたものです.
傍聴・視聴をお待ちしております!

傍聴: 鈴鹿市庁舎 14F 本会議場
ライブ中継: CNS 112ch, YouTube鈴鹿市議会(録画配信もあります)
ーーー




鈴鹿市議会の会議日程は次のようになっています.




多くの方に傍聴に来ていただきたいです!


中継は少ないですが多くの方に視聴していただきたいです!



ブログ: blog daemon - 田中通のブログ


twitter

田中通のtweetsまとめ


facebook


LINE: toru_tanaka







編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




鈴鹿市議会議員の田中通です.

本日の鈴鹿市議会は本会議が開催されます.

一般質問の2日目です.

今日も一日がんばります!

ーーー
なお、私の一般質問は9/8(金) 13:00に開始予定です.

通告内容は以下の通りです.

1. AI導入時代における職員の対応について
(1) 行政事務へのAIの導入状況
(2) 生命財産に関する判定へのAIの関与
(3) AI判定による結果とその対応
2. 少額随意契約工事等の契約事務簡素化基準について
(1) 鈴鹿市の実態について
3. 地域維持型維持修繕業務委託の妥当性について
(1) 現状と今後の展開について
① 西部の1年目,2年目,3年目
② 北部の1年目
③ 鈴鹿市全域を地域維持型に移行させるのか?
(2) 対象業務における130万円以下の指示は受注者以外に出ているのか
① 受注者への総支払限度額を超える前
② 受注者への総支払限度額を超えた後

地域のみなさんと意見交換をしながら質問に仕上げたものです.
傍聴・視聴をお待ちしております!

傍聴: 鈴鹿市庁舎 14F 本会議場
ライブ中継: CNS 112ch, YouTube鈴鹿市議会(録画配信もあります)
ーーー



鈴鹿市議会の会議日程は次のようになっています.




多くの方に傍聴に来ていただきたいです!


中継は少ないですが多くの方に視聴していただきたいです!



ブログ: blog daemon - 田中通のブログ


twitter

田中通のtweetsまとめ


facebook


LINE: toru_tanaka







編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




鈴鹿市議会議員の田中通です.


大杉さん,いつも情報提供ありがとうございます!(後援会LINEより)

生誕120周年の小津安二郎監督の作品は連日全国ニュースに出てきますし,

9/23 三重大学三翠ホールでの「彼岸花映画祭in津」での兼重先生の演奏も,

三重大OBとしては実に興味深い内容 ―― しかも,今回は指揮ではなく演奏なのですね~.

当日は若松小学校PTA会長として通学路の除草作業がありますが,

可能性を探ってみたいと思います.


さて,鈴鹿市議会では9月定例議会が始まりました!

本日からは一般質問も始まります.

私の一般質問は9/8(金) 13:00に開始予定です.

通告内容は以下の通りです.

1. AI導入時代における職員の対応について
(1) 行政事務へのAIの導入状況
(2) 生命財産に関する判定へのAIの関与
(3) AI判定による結果とその対応
2. 少額随意契約工事等の契約事務簡素化基準について
(1) 鈴鹿市の実態について
3. 地域維持型維持修繕業務委託の妥当性について
(1) 現状と今後の展開について
① 西部の1年目,2年目,3年目
② 北部の1年目
③ 鈴鹿市全域を地域維持型に移行させるのか?
(2) 対象業務における130万円以下の指示は受注者以外に出ているのか
① 受注者への総支払限度額を超える前
② 受注者への総支払限度額を超えた後

地域のみなさんと意見交換をしながら質問に仕上げたものです.
傍聴・視聴をお待ちしております!」

傍聴: 鈴鹿市庁舎 14F 本会議場
ライブ中継: CNS 112ch, YouTube鈴鹿市議会(録画配信もあります)

今日も一日がんばります!






鈴鹿市議会の会議日程は次のようになっています.




多くの方に傍聴に来ていただきたいです!


中継は少ないですが多くの方に視聴していただきたいです!



ブログ: blog daemon - 田中通のブログ


twitter

田中通のtweetsまとめ


facebook


LINE: toru_tanaka







編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




鈴鹿市議会議員の田中通です.

私の地区では子ども達のラジオ体操も再開。

久しぶりに地域の子ども達の元気な顔を見てうれしい朝でした。


さて、本日の鈴鹿市議会は 本会議が開催されます

今議会で令和4年度鈴鹿市決算を審議しますので、資料がたくさんです。

また、本日は一般質問の通告締切でもあり、私も通告予定です。

今日も一日がんばります!
















鈴鹿市議会の会議日程は次のようになっています.




多くの方に傍聴に来ていただきたいです!


中継は少ないですが多くの方に視聴していただきたいです!



ブログ: blog daemon - 田中通のブログ


twitter

田中通のtweetsまとめ


facebook


LINE: toru_tanaka







編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




鈴鹿市議会議員の田中通です.

本日の鈴鹿市議会は 全員協議会が開催されます.



今日も一日がんばります!



















鈴鹿市議会の会議日程は次のようになっています.




多くの方に傍聴に来ていただきたいです!


中継は少ないですが多くの方に視聴していただきたいです!



ブログ: blog daemon - 田中通のブログ


twitter

田中通のtweetsまとめ


facebook


LINE: toru_tanaka







編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




子ども達を連れて地元の鈴鹿サーキット。

鈴鹿サーキットでは8/11-8/15は

花火 ザ パフォーマンス

を銘打って、連日花火です!




鈴鹿にいて良かったな~。




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




鈴鹿市議会議員の田中通です.

昨日は鈴鹿市議会総務委員会が開催されました。

総務委員会では7月26日から28日にかけて,愛知県豊田市,東京都杉並区,東京都町田市,神奈川県横浜市を行政視察し,調査を進めてまいりました.

昨日の委員会では,委員のみなさんの意見や感想を集約し,論点をまとめていきました.

委員会後の打ち合わせを待っていた職員の方々から「すごく長かったですね!」と言われるくらい,なかなか熱の入った意見交換が行われました.

大きくテーマを分けるだけでなく,それぞれの視察先毎に全員に意見を用意してもらっていたので,活発ながらもまとまった委員会運営ができたと満足しています.

その結果は,8月16日の全員協議会で委員長から報告していただきます.


さて,本日は四日市で北勢5市議会合同研修会が開催されます.

単に研修だけでなく,近隣市の議員達との意見交換の機会もあり,実に楽しみです.

今日も一日がんばります!










鈴鹿市議会の会議日程は次のようになっています.




多くの方に傍聴に来ていただきたいです!


中継は少ないですが多くの方に視聴していただきたいです!



ブログ: blog daemon - 田中通のブログ


twitter

田中通のtweetsまとめ


facebook


LINE: toru_tanaka







編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




鈴鹿市議会議員の田中通です.

本日の鈴鹿市議会は 総務委員会が開催されます.



今日も一日がんばります!
















鈴鹿市議会の会議日程は次のようになっています.




多くの方に傍聴に来ていただきたいです!


中継は少ないですが多くの方に視聴していただきたいです!



ブログ: blog daemon - 田中通のブログ


twitter

田中通のtweetsまとめ


facebook


LINE: toru_tanaka







編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




鈴鹿市議会議員の田中通です.

鈴鹿市議会 総務委員会の委員会視察も本日ついに最終日の3日目です!

神奈川県横浜市にて「主権者教育について」の取り組みを視察します.

昨夕より横浜市役所近くに移動しております.


下の写真はJR桜木町駅からの宿泊先に向かう路上からの光景です!



大都市の夜景もすごくきれいな上に,日本初,世界最先端の都市型循環式ロープウェイYOKOHAMA AIR CABINが中空に浮かび,子どものころ夢見た未来都市そのもの!

美しい夜景に元気をいただいて,今日も一日がんばります!



鈴鹿市議会の会議日程は次のようになっています.




多くの方に傍聴に来ていただきたいです!


中継は少ないですが多くの方に視聴していただきたいです!



ブログ: blog daemon - 田中通のブログ


twitter

田中通のtweetsまとめ


facebook


LINE: toru_tanaka



編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




鈴鹿市議会議員の田中通です.

本日の鈴鹿市議会 総務委員会の委員会視察2日目です.


午前中は, 東京都杉並区にて「防災備蓄物資(備蓄食)のアレルギー対応について」の取り組みを視察します.


午後からは, 東京都町田市にて「職員の災害対応能力向上のための図上訓練について」の取り組みを視察します.






今日も一日がんばります!













鈴鹿市議会の会議日程は次のようになっています.




多くの方に傍聴に来ていただきたいです!


中継は少ないですが多くの方に視聴していただきたいです!



ブログ: blog daemon - 田中通のブログ


twitter

田中通のtweetsまとめ


facebook


LINE: toru_tanaka







編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




鈴鹿市議会議員の田中通です.

本日は地元自治会のラジオ体操からスタート。

初日から3日連続の参加ですが、明日からは委員会視察のため参加できません。

ラジオ体操を終えたら急いで近鉄若松駅に行き長い移動が始まりました。

今日は鈴鹿市議会は愛知県豊田市に伺いまして鈴鹿市議会 総務委員会の委員会視察。


「移動式期日前投票所について」教えていただきましたが、先進事例だけでなく、「投票環境の向上」を目指す選挙管理委員会としての使命感に敬服しました!

テクニカルな面では、移動投票所にした時に必要な住所確認のために住基ネットに無線で接続する必要があり、その経路の確保にどこまで情報システム部門がセキュア接続を確認できるかが肝のようです。

総務省から新しい指針が出ているにも関わらず、ほぼ9割の自治体で有線接続以外を認めていないという旧来型の規定のままで放置されており、先に進めない現実がありました。

帰鈴したら、真っ先に確認しないといけない事項です。

また、投票所の廃止についても、選管主導の廃止はなく、住民の総意でもって廃止の手順を進めていくことも感心しました。

他にも早く市民のみなさんに伝えたいことがたくさんの、実りのある委員会視察でした。




さて、現在は明日の視察先「東京都杉並区」に来ています。

明日・明後日の視察もがんばります!



鈴鹿市議会の会議日程は次のようになっています.




多くの方に傍聴に来ていただきたいです!


中継は少ないですが多くの方に視聴していただきたいです!



ブログ: blog daemon - 田中通のブログ


twitter

田中通のtweetsまとめ


facebook


LINE: toru_tanaka







編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »