だえもん 田中通のブログです.三重県鈴鹿市周辺「私たちの地域を考える」関連記事等が入ります.鈴鹿市議会議員「田中とおる」
blog daemon - Toru Tanaka / 鈴鹿市議会議員 田中とおる(通)




最近,複合機で印刷すると,我が家の電力変動が大きいのかUPSがピーピー鳴り出す.

しかも瞬断対応できていないのか,つないだ液晶ディスプレイは落ちる.

APC ES 725のバッテリが弱ったのかな?

張り付けてあるメモを見ると,来月中旬で前回の不調から6年.

そろそろ寿命だ.

バッテリを買い替えよう.



編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




技術評論社のフリーペーパー「電脳会議」に数年前に掲載された

「親子でかんたんスクラッチプログラミング」

ですが,先日,書籍版を購入しました.

 
 電脳会議も良いのですが,やはり書籍を購入すると気合いが入ります.


今日は,小3息子には読書感想文の指導.

息子の作業時間に合わせて小1娘にはScratchでプログラミングの指導.

息子のための露払い的に始めた娘との勉強会でしたが,

早い段階でブレークスルーがやってきて,

娘が興奮してワイワイやってると,

なぜか読書感想文を書いているはずの息子も横に...

ビジュアルプログラミング言語は動き出すとインパクト強いですね.

以降は静かにScratchプログラミング.

現在,音楽が作れるところまで進んでいます.


論理的思考を習得してもらうためにも,

Scratchはなかなか良いですね.





編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




値打ちだと思って買ったwintenのUSBメモリすぐに壊れてしまった...

フォーマットしても無駄だった...

忙しいのに返ってこない作業時間...

同じのを買ってリベンジするか.


USBメモリ 64GB 容量 64ギガバイト Winten WT-UFS-64GB フラッシュメモリ USB メモリ スタイリッシュ 防塵 耐衝撃




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




17年半在籍している鈴鹿西ロータリークラブ

2021年7月から私 田中通が会長を務めています.

今年度は私が出席している例会はZoom例会場を開設しています.

そこで役に立っているのが

audio-technicaのスピーカーフォン AT-CSP5です.

 
バッテリーの持ちは良いし,Bluetoothもとっても便利.

最初はドライバーがマイクを認識しないトラブルがありましたが,

デバイスマネージャーからいったんBluetoothを削除し,

ドライバーを再インストールすることで,認識問題も簡単になくなりました.

とても便利ですので,またもっとリポートしたいと思います.




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 
EDIONの従業員さんと「テレワーク用のスピーカーとかが今年はないね」と

話していたのは1月だったか...

COVID-19 (新型コロナウイルス感染症)の対応でなかなか会議システムへの

在庫対応が年度計画に入れられなかったみたいだったけど,

決算目前で遂に出てきました!

しかも,価格.comよりも安い!

EDIONさん,ありがとう!




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




嫁さんノートの話です.

結構新しいFujitsu LIFEBOOK NH Seriesなんですが,

Zoomミーティングしようとすると,なぜか内蔵マイクが使えない.

Windowsで内蔵マイクが機能しないわけではないんです.

なぜならWindows 10付属のボイスレコーダーはきちんと動作するから.

マイクの設定をチェックすると気になるところがありました.

一部のデスクトップアプリは,次の一覧に表示されないか,
この設定の影響を受けません.

なんてところのリストにZoomが入ってるんですね.

検索して調べてみると,上のトグルでONにすればOKみたいなことが,いたるところで書かれています.

でもね,既にONなんです.

でもZoomで内蔵マイクが使えないから困ってるんです.

Zoom内でマイクを切り替えてもダメなんです.


1週間ほど悩みましたが先ほど解決しました.

修正すべきはマイク設定ではなくサウンド設定でした.

そこで「サウンドデバイスを管理する」を選ぶと,

うちの場合,入力デバイスに
  • マイク配列
  • ステレオミキサー
のように2つあるんですね.

で,それぞれが「有効」になってるんです.

有効/無効を切り替えてもマイク配列が動作する様子もなく,

ムカついていたのでもう一方の「ステレオミキサー」を「無効」にしてみたんです.

すると,Zoomでも内蔵マイクが使えるようになりました!

何かCollisionしてたんでしょうかね.

今度,マイクをジャックに接続したときはどうなるんだってのは

この作業記憶が残っているかどうか,一抹の不安がありますが,

ひとまず解決.

解決ページが全然見つからなかったから,

この情報は価値があるんじゃないのかなとちょっと妄想.

明日のお仕事からはZoomを使ってもらいます.

私自身は6年モノのLet's Note使ってるんで,ちょっとうらやましくなってきました.

でもWQXGAのYogaがいいな...なんとことも考えてみたり.

ソフトウェア的な問題を解決したのにハードウェアが欲しくなる矛盾を抱きつつ,

今夜は良い気分で眠ろうと思います.

Good night, everyone.
Sweet dreams.




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




現在,Exchangeにて大規模障害が発生しております!

Microsoftで現在原因の調査と復旧作業を行っているそうですが,まだ復旧には至らないそうです.

Web上のOutlookからメールボックスにアクセスを試みた時,500エラー発生というユーザーへの影響があるそうです.

この問題は,定期的なサービス更新時に一部のユーザーがWeb上のOutlook経由でメールボックスにアクセスできない問題コードが含まれていて発生したとのことです.

リカバリ処理により影響を受けたユーザーの大半でサービスが復旧しつつあるそうです.

Outlook依存環境の皆様は,この状況へのご理解をお願いします.





編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




うちのはDMR-BZT820だけど,近い型番なので参考になるだろう.

必要なのはVXY2140でちょっと型番が違うから要注意!

この2年ほど忙しすぎて,家の中でやることが多すぎる.


Blu-Rayレコーダーをなおそう! 第3回 ドライブ交換編 DMR-BZT710のBlu-Ray ドライブ を交換修理しました。



編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




Windows 7の延長サポートが2020年1月14日に終了し、Windows 7のセキュリティアップデートが受け取れなくなります!

Microsoftは、Windows 10への移行を推奨しておりますが、2020 年1月14日以降、Windows 10へ移行できない方への最終手段として、期限後から最長3年間、Windows 7の有償プログラムがリリースされました。

購入要件は2020 年1月14日時点で有効な、下記のライセンスを所有していることです!

[ 対象ライセンス]
Windows 7 Pro / Enterprise
Windows 8 または 8.1
Windows 10 Pro
それぞれWindows 7 ダウングレード利用を含みます。

お困りの方は田中通までご連絡ください!




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




「最近,反応しなくなったからヤバイと思ってiPodの中の写真を出したいんだけど出ない」

などとかなり怪しいことを言っている嫁さん.

「これでもiPodがパソコンに繋がるようになったんやに!」

と胸を張る嫁さん.

その変化の過程が知りたいところだが,藪蛇になりそうなのでヒヤリングはやめておいた.

このiPod Nanoって,2008年の地上波のアナログ放送終了に向けたこれ見よがしな嫌がらせの開始に合わせてテレビを買った時にもらったものだ...

11年も経ってからなぜにそんな作業をしようとしているのか...

しかし,大事な写真らしいので,嫌味を言うのはやめておこう.

とにかく中身をチェック.

Photosフォルダがある.

簡単じゃないか...と思いきやJPEGファイルなんていう気が利いたファイルなんかないのがさすがApple.

2.5MB弱のPhoto Databaseなるファイルがあるが,容量的に怪しい.

しかし同じ階層にThumbsフォルダがあるが,その中のithmbファイルは500MBとか300MBとかあって,素直にthumb nailsとは信じ難い.

調べてみるとITHMBからJPEGを取り出すソフトがあるらしい.

ほら,やっぱりthumb nailsなんて嘘っぱちで,そこに原画像があるのだろう.

当然ながらMac用のソフトが多い.

しかも有料.

しかし有難いことにWindows版もあった.

Win10にのみ対応だが...


みんな英語.

それは良いとしても,どうしてもViewerという言葉が気になる.

右下に出ているPro Versionの購入リンクが気になる.

果たして無料バージョンのままファイル化できるのか???

とりあえず気になるithmbファイルをOpenしてみる.

やっぱり大きなithmbファイルには原画像がしこたま入っていた.

個別にやり切れる量じゃないので"Convert All"とやってみる.

すると何やらダイヤログが立ち上がってきた.

やっぱり有料バージョンへの誘いだった.

現在の価格は580円.

外野から画面を取り込んで切り取って写真にできないのか...など,ありえない提案が出ていた気がするが,労務コストを考慮して購入を即決.

Microsoft StoreからPayPalに繋いで,ささっと購入.

そのままConvert Allの作業の続きで書き出すフォルダを指定.

ささっと350個のJPEGが出来ました.

撮影日時などのタイムスタンプは消えてるが,そもそもiPodへの取り込み時に消えていたんじゃないかと疑っていたので,OKレベルの出力結果.

この投資は必ず取り返すことを心に期す.





編集 | コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




Evernoteをクラウド上の管理画面で見るとアップロード容量の残り332MBほど.

そこそこのものがアップロードできる.

しかし,デスクトップアプリで見ると

10GBの月間アップロード容量に達しました

とのこと.

結構ずれがあるなぁ.

キャプチャしたスクリーンショットでは残り47分でしたが,実は5時間ほど前からこの状況.

ラストスパートだ~と意気込んでいるところに冷や水を浴びせられた感じ.

こういうところをきめ細かくやって欲しいところなんだけどね.


先週のある出来事でした.




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




すっかり大衆化した楽天カードですが,そうなるとフィッシング詐欺も多くなりますね.

今日,なかなか秀逸な詐欺メールが届いていたので紹介します.





請求口座が「大阪信用金庫」という立派なところになっていて,おかしいなぁとリンク先(赤線の部分)を見てみると,まったくrakuten.co.jpじゃないじゃないですか.

こういうのを受け取るとやれやれと思うわけですが,気づかずにその先に行っちゃう人もいるだろうなと思います.

見るからに胡散臭い詐欺メールが多い中,なかなかしっかり作られています.

これをHTMLメールで読んでしまうと,次のようになります.




リンク先がわかりにくいので,より危ないですね.

私のお客様にはHTMLメールでの重要な判断はしないように重ね重ね注意していますが,やっぱりHTMLメールを標準状態で使わないこと,そして最低限のHTMLの文法くらいはわかっておいてほしいところです.




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




長年Dektop PCではMicrosoft製のマウスを使ってきましたが,最近しっくりくるマウスが昔ほどないので,初めてELECOMのマウスをメインPC用に使うことにしました.

珈琲館で読んでた雑誌で評判が良かったし,私も5ボタン以上が恋しかったので,その場で注文してしまいました.


エレコム ワイヤレスマウス 無線 2.4GHz レーザー 8ボタン チルトホイール Lサイズ ブラック M-XG3DLBK
クリエーター情報なし
エレコム




大きさもバッチリで,反応も素晴らしい!

3つのファンクションボタンに機能を割り当てるにはエレコム マウスアシスタント(旧エレコム マウスカスタマイザー)を入手して設定する必要がありますが割と簡単.

さて,さっそくカスタマイズしました.





第6ボタン: Home

第7ボタン: アプリケーションの切替 (Alt+Tab)

第8ボタン: Ctrl+Tab (タブ・サブウインドウの切替)


いきなりとっても便利です.

特に第8ボタンに割り当てたCtrl+Tabによるタブ切替はChromeでタブを出しまくってしまう私には救世主のような機能です.


道具にこだわって,仕事をバリバリ進めたいところです.



編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ことコンピュータの世界ではWYSIWYGが浸透してきたこともあり,「習うより慣れよ」というのが当たり前になっているが,どうしてもそれだけでは前に進めないのがクロス集計.

Excelでいえば「ピボットテーブル」がそれに相当する.

でも考えてみてほしい.

ピボットテーブルって挿入リボンの一番最初に出てくるボタン.

どれだけ重要かっていうのが位置関係からでもわかる.

しかし,なかなか理解できない人が多いのが,そもそも母集団を作れないのと,グループ化を理解できないことが2大要因ではないかと思う.

そう考えると,習うより慣れよばかりではなく,時には「習えるものなら習ってしまえ」でも良いのではないか.

私の受講生はこの本を理解するレベルになって単位を取得し,巣立っていってほしい.

なんちゃって.


できるExcelピボットテーブル データ集計・分析に役立つ本 2016/2013/2010対応 できるシリーズ
クリエーター情報なし
インプレス




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




トレンドマイクロ パートナー総会は2016年よりバージョンアップして「TREND MICRO Partner Day」になりました.

Partner Day 2016

あれ?名古屋がない...

毎年,パートナー総会に出席して情報交換するのが楽しみでしたが,今年はちょっとパスすることになりそうですね.

お客様もエスコートできればと考えていたのですが,

「パートナー企業様のエグゼクティブ、事業責任者、部門責任者の方」

が対象ということで,私の考える方への発展とはならずに残念です.


パートナー企業の仲間の皆様,実りのあるミーティングになることを願っております.





一昨年まではビジネスパートナー登録証書も立派な紙で送ってもらっていましたが,去年からPDFダウンロードです.



編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ