だえもん 田中通のブログです.三重県鈴鹿市周辺「私たちの地域を考える」関連記事等が入ります.鈴鹿市議会議員「田中とおる」
blog daemon - Toru Tanaka / 鈴鹿市議会議員 田中とおる(通)



鈴鹿市議会議員の田中通です.

本日の鈴鹿市議会は通年議会の最終日にあたります.

庁舎では議会運営委員会が行われていました.

注目すべき点はやはり,COVID-19 (新型コロナウイルス感染症)関連が目立つ補正予算で,6件あります.
  1. 特別定額給付金(仮称)事業
     政策経営部 総合政策課
  2. 子育て世帯への臨時特別給付金
     子ども政策部 子ども政策課
  3. 鈴鹿市応急診療所臨時施設(仮設)設置等
     健康福祉部 健康づくり課
  4. (仮称)鈴鹿市モノづくり元気企業成長応援補助金
     産業振興部 産業政策課
  5. 鈴鹿市モノづくり元気企業支援事業補助金
     産業振興部 産業政策課
  6. 事業継続応援給付金
     産業振興部 産業政策課
通常なら委員会付託され,各委員会の分科会で審議されるところですが,

通年議会の最終日ということで,本日でもって委員会が解散となります.

従って委員会付託無しで全体で議案審査することになります.

そして,そのための本会議がこれまでのスケジュールになかった5/13(水)に追加で開催されます.

傍聴・視聴されます方はスケジュールの変更にご注意ください.

鈴鹿市議会の会議日程は次のようになっています.


多くの方に傍聴に来ていただきたいです!

しかしながら!

現在のCOVID-19感染拡大防止に皆様にご協力いただいている中ですので,

今のところは不要不急の外出は控えていただければと思います.

中継は少ないですが多くの方に視聴していただければ幸いです.


文教環境委員会としての活動

さて,記事タイトルにもありますように通年議会最終日ではありますが,

文教環境委員会では新型コロナウイルス感染症対策に関する質問を取りまとめました.

ご存知のように鈴鹿市役所に限らず日本中で今,役所がてんやわんやの状況です.

休校で振り回され,かつ,最新ICT環境導入年度の鈴鹿市教育委員会にも相当のプレッシャーがかかっております.

オンライン授業に向けては教育指導課・教育政策課が各学校を率いて大変がんばってもらってます.

この緊急事態の嵐の中にいる執行部を委員会に来てもらって質疑を行うというのは

実に心苦しいものですし,議員が職員の足を引っ張りかねません.

そこで文教環境委員会では,今,必要なやりとりを書面質疑として行うことになりました.

5/7以降に執行部に提出することになります.

休校延長も決まった4/28の第18回鈴鹿市新型コロナウイルス感染症対策本部会議では多くのことが報告されています.

またその前日4/27の全員協議会でも多くの方向性が示されていました.

書面質疑では私は主にオンライン授業に向けた具体的なことを市民に情報公開すべきタイミングであると考え,いくつか意見を述べさせていただきました.

通年議会最終日で委員会解散直前というのに,最後の最後まで仕事をやり通す

文教環境委員会に所属して,そしてそれを支持する仲間と一緒にいられたことを誇りに思います.

委員長,副委員長,そして委員の皆様に感謝申し上げます.


本日のリポートはこの辺で.


今回はCOVID-19 (新型コロナウイルス感染症)にフォーカスしていますが,その他のことでも皆さんと共に話し合いたいと常々考えております.

鈴鹿市議会議員 田中通に,皆様のご意見・ご要望をお寄せください.

最短の実現に向けて努めて参ります.



ブログ: blog daemon - 田中通のブログ


twitter

田中通のtweetsまとめ


facebook


LINE: toru_tanaka




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




鈴鹿市議会議員の田中通です.

JHUが集計している世界でのCOVID-19の状況ですが,

現在のところ報告された累積感染者数が318万9017人.

そして死者数は遂に22万7177人です.

感染者数に対する死亡割合が7.12%です.





新規感染者数がやや鈍化したかと思ったのですが,

死者数がそのままのペースなので致死率が跳ね上がりました.

集計の加減ですね.

まだまだ落ち着いた状況ではないです.





編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




各月のTweetsをまとめていたはずなのに随分と放置してしまいました.


去年の11月はやっぱり11/29の活動報告会が一番大きなイベントでしたね.

たくさんの方々が来てくれてうれしかったです.

下野幸助三重県議会議員と小林博次四日市市議会議員にも応援に来てもらえましてとても心強かったです.

この時期も議会前で相当時間がなかった記憶があります.

なんとか乗り越えることができたなぁとしみじみ思う2019年11月のTweetsでした.





編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




鈴鹿市議会議員の田中通です.

JHUが集計している世界でのCOVID-19の状況ですが,

現在のところ報告された累積感染者数が311万3447人.

そして死者数は遂に21万6930人です.

感染者数に対する死亡割合が6.97%です.



アメリカだけ見れば100万人突破の101万3399人で死者5万8348人.

感染者数に対する死亡割合が5.76%です.

日常を取り戻すにはまだ相当かかりそうです.


三重県は3日連続発生者無しでしたが,検査数はここのところ非常に少ないです.


検査拒否を相談された時もありましたし,稼働率という意味ではどうなんだろうと疑問に思います.

なお,一昨日の全員協議会で確認した通り,検査拒否数についてはカウントされておりません.




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




鈴鹿市議会議員の田中通です.

本日の鈴鹿市議会は文教環境委員会.

COVID-19 (新型コロナウイルス感染症)禍で小希望校視察は中止ですが,関連部局(文化スポーツ部,教育委員会,環境部)はCOVID-19対策で大変な状況です.

当初のスケジュールとは異なりますが,課題は盛沢山.

この委員会は昨年5月23日から始まっていますので,いよいよ1年の終盤です.

来月,良いクロージングが迎えられるようにしたいところです.

今日も一日がんばります.




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




鈴鹿市議会議員の田中通です.

本日の鈴鹿市議会は各派代表者会議と全員協議会.

全員協議会の開催1週間前に各派代表者会議を開催しなければいけないところですが,

執行部からの要請ということで急遽,全員協議会と同日で直前の各派代表者会議となったようです.

会議でも少々,傍聴席からイレギュラーなことがありました.

私だったら事前に書面で議長か出席者に要望書を出し,会議のルールを尊重するかなぁ.

議長がしっかりされているだけに,議会制民主主義の中で成り立つ議会の会議規則のほころびはもったいないことでした.

議事録に残ったら正式に抗議する予定です.


さて直後の全員協議会ですが,COVID-19 (新型コロナウイルス感染症)一色でした.

休校に対しては明日,三重県教育委員会から発表があるので,鈴鹿市はその発表を待っての対応になるとのこと.

今日の会議は期待していたのですが,鈴鹿市は右見て左見てと時間がかかります.

一方,四日市市は本日,5月末日までの休校を発表しました.

自分で決められない鈴鹿市が余計に情けない...

特に鈴鹿市隣接の町でのクラスター発生ですから,もっと自治体独自に決定しても良いはずですが,残念です.

しかし,三重県教育委員会の判断になるので休校延長を期待しております.

ちょっとでも公園やコンビニや海岸を視察されたら,今の高校生の跳ねまわり具合,相当危ない状況というのはわかるはずですし...


しかし大型連休に入るのに,今日までに決めてやらないと,学校の先生方が振り回されて本当に気の毒ですね.


一方,オンライン授業については教育指導課・教育政策課が相当頑張っている様子で,今週中にテスト配信するかもしれません.

授業をしている先生の動画って話が出ていて,それって現場への無茶振りと違うかと心配になりましたが...

学校は閉鎖でも,学習はできるように,かつ,先生の負担も少なくて,指導に注力できる環境が早く整ってもらいたいものです.


その他,会議後の問い合わせで,学校が閉鎖中に児童・生徒が学校に行っているケースについて問い合わせましたが,その際,教員が指導しているということはないようでした.


どうもすっきりしない2時間の会議をふたつの一日でした.

ただただ,明日の三重県教育委員会の発表での休校延長に期待です.


本日は登庁前からたくさんの激励をいただきました.

ありがとうございました.


今回はCOVID-19 (新型コロナウイルス感染症)にフォーカスしていますが,その他のことでも皆さんと共に話し合いたいと常々考えております.

鈴鹿市議会議員 田中通に,皆様のご意見・ご要望をお寄せください.

最短の実現に向けて努めて参ります.



鈴鹿市議会の会議日程は次のようになっています.


多くの方に傍聴に来ていただきたいです!

中継は少ないですが多くの方に視聴していただきたいです!



ブログ: blog daemon - 田中通のブログ


twitter

田中通のtweetsまとめ


facebook


LINE: toru_tanaka







編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




鈴鹿市議会議員の田中通です.

本日の鈴鹿市議会は昼から各派代表者会議です.

もちろん私も招集されています.

各派代表者会議が終わりましたら,全員協議会です.

COVID-19対策で密室ではなく広い議場での開催になります.

執行部からのCOVID-19 (新型コロナウイルス感染症)対策に関して報告を聞き,質疑に入ると思われます.

前任協議会用の質問が先週,各会派から集約させられました.

今のところは2日連続で新規患者無しのの三重県ですが,

一昨日の検査数はたったの45件.


検査を巡る流れも質疑に入ってくることでしょう.

今日も一日がんばります.







編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




鈴鹿市議会議員の田中通です.

JHUが集計している世界でのCOVID-19の状況ですが,

現在のところ報告された感染者数が296万5363人.

そして死者数は遂に20万6265人です.

感染者数に対する死亡割合が6.96%です.




少しだけ増加が減っているのは期待が持てる兆しであれば良いのですが、日本でも土日月は少な目なので安心できないところです。





編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




この本を読み始めたのが2月初旬.

エンジニア系ビジネスマンとして実に興味深く読み進めていました.

私の大好きなサッカーや,地域に深く根差している自動車産業や工作機械など,身近なものに照らし合わせて読める個人的にも良書.

イタリアの南北の肌感覚の違いを想像しながら...

2月議会や一般質問など多忙な時期を超えたところで,イタリアは激変しました.

その原因はCOVID-19 (新型コロナウイルス感染症)です.

現在,イタリアはCOVID-19陽性が19万5351人,死者は2万6384人.

医療崩壊も久しく,致死率も13.5%という高さです.

今日もこの本を読み進めましたが,現地のことを思うと暗澹たる気持ちです.

早く世界がこの病を乗り越えられますように.




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




鈴鹿市議会議員の田中通です.

一昨日,開催されました第17回 鈴鹿市新型コロナウイルス感染症対策本部会議の内容はなかなか良かったかと思います.

新型コロナウイルス感染症対策として次の6つの報告がありました.
  1. 学校の臨時休業について
  2. 市内外からの来訪者の対策について
  3. 放課後児童クラブの対応について
  4. ごみ処理施設への自己搬入の自粛のお願いについて
  5. 図書館の利用について
  6. 職員の時差出勤の導入について

タイトルとインデント部分は報告書からの引用です.茶色にしました.

1. 学校の臨時休業について
 現在,三重県は5/7以降の県立学校の休業の延長を検討しており,広域的な感染症拡大防止の観点から,本市においても県立学校の措置に合わせて判断することとした。
 なお児童生徒の学習機会の保障のため,オンライン学習の実施方法の検証を進めているところである。

強く訴え続けていた甲斐があったと思います.

私はそもそもIT屋ですので,安全な学習環境をインターネットで準備しないことがとても心苦しかったです.

いくつかの記事でも紹介していますが,鈴鹿市内小中学校は今年度からG Suite for Educationを使用します.

その仕様の範囲でGoogle ClassroomやGoogleハングアウトなどを使えば,オンライン家庭訪問やオンライン授業は可能です.

今の段階でも使っていないことの支障になっているものは何か?

また,自前でインターネット学習環境を整えられない児童・生徒の実数は把握しているのか?

そういった問いかけは,今回のアンケートが解決してくれることでしょう.

休校措置についても,社会情勢に反する流れは出来なさそうな感じですね.

オンライン授業が軌道に乗れば,休校ではなく学校閉鎖という言葉になるかと思います.


2. 市内外からの来訪者の対策について
 大型公園へお越しになる方が増えている。そのため市内の大型公園6箇所(桜の森公園,鈴鹿フラワーパーク,深谷公園,石垣池公園,鈴鹿川河川緑地,海のみえる岸岡山緑地)の駐車場を4/29(水)から5/6(水)まで使用不可とすること及び入道ケ岳の登山の自粛を促すことでゴールデンウイーク中の市内外からの集客を抑制する。
 なお公園自体の封鎖はしないため近隣の方が徒歩等で公園へ行き健康維持のための適度な運動に使用することは禁止しない。

最近の緩みっぷりを見れば,公園利用の制限を考えないといけない状況ですが,駐車場閉鎖で移動を制限するのは良い考えだと思います.


3. 放課後児童クラブの対応について
 現在放課後児童クラブは家庭保育が可能な方には協力をお願いし小学校グラウンドを借りるなど3密とならいように対策をして実施している。また人員についても学校から協力をいただいている。学校が休業延長となればさらに放課後児童クラブへの負担も増えることから所要の調整及び準備を進めていく。

イレギュラーな事態に大きな負担が各所で出ていますが,こちらはまだ方向性が出ていない


4. ごみ処理施設への自己搬入の自粛のお願いについて
 ごみ処理施設への自己搬入(持ち込み)車両数は,今年3月には前年同月対比で,不燃物リサイクルセンターで約18%増,清掃センターで約11%増となっている。各処理施設では,従業員の感染防止対策を実施しているところであるが,今後も自己搬入車両数の増加傾向が続くと推測されるため,感染拡大防止とごみ処理施設の業務継続のため,市民の方々に対し,4/27(月)から5/6(水)までの間,自己搬入の自粛をお願いする。

この件は対策本部会議が4/24(金)と考えると,周知期間無しの印象を受けますが,強制でなく自粛ですので,いきなり困るというわけではなさそうです.

確かに自粛が続いてゴミが増えていますので,ご協力をお願いします.


5. 図書館の利用について
 現在,図書館は閉館しており,WEB受付分の貸出のみ実施しているところである。ゴールデンウイーク中に貸出書籍の引き渡し増加による接触を回避するため,WEB受付を4/26までとし,その引き渡しは4/30までとする。

この件も対策本部会議が4/24(金)と考えると,周知期間があまりありませんが,こちらは自粛ではないので平日利用の方は注意が必要です.


6. 職員の時差出勤の導入について
 現在時差出勤の導入を検討している。運用が決まり次第実施したいと考えている。

職員の命を守り,かつ,業務を継続させるための方策がもっと必要だと考えていました.

私も4/27の全員協議会用の質問として補足を提出してあります.



これらの情報は市民用にも公開されています.




この時期はCOVID-19 (新型コロナウイルス感染症)にフォーカスしていますが,その他のことでも皆さんと共に話し合いたいと常々考えております.

鈴鹿市議会議員 田中通に,皆様のご意見・ご要望をお寄せください.

最短の実現に向けて努めて参ります.




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




鈴鹿市議会議員の田中通です.

JHUが集計している世界でのCOVID-19の状況ですが,

現在のところ報告された感染者数が288万6408人.

そして死者数は遂に20万人突破の20万2098人です.

なんとも痛ましい.

感染者数に対する死亡割合が7.00%です.




2003年のSARSの致死率が9%とされていますが,諸外国の致死率はそれに迫るものです.

日本の医療レベルの高さ,保険制度のあり方に感謝します.

とはいえ,日本の感染者数も昨日は441名に上り,東京都での死者数も100人を超えました.

かなり緩み始めている状況を懸念し,大規模公園駐車場の閉鎖が今週から始まります.

鈴鹿市も6公園の駐車場閉鎖が4/29(水)から始まります.

次の記事に詳細を準備しています.




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




鈴鹿市議会議員の田中通です.

鈴鹿市議会は4月27日に全員協議会を開催します.

三密を避けて広い議場開催です.

全員協議会では執行部からの新型コロナウイルス感染症に関する報告を受けます.

どのような報告になるのかはまだわかっておりませんが,それなりに推測しながら質問を集約していたのが,昨日出揃いました.

全部で39件.

公開はされないのかな...

私はおかげさまでいろいろご意見伺っているのでひとりで5件.

ちょっと浮いてますが,常に出る杭で生きてきたのでそれも仕方がないかなと.

しかし,お蔵入りになるものもひとつあります.

お蔵入りと言っても,うれしいお蔵入り.

休校解除を巡って各所でいろいろやり取りする中で言っていたことが,実現に向かって動き出しました.

質問提出と時間差で,鈴鹿市内の学校からの各家庭でのインターネット環境調査が届き,うれしいお蔵入り決定です.

私の質問はこのようなものでした.


タイトル
オンライン授業への取り組みについて

内容
鈴鹿市・亀山市緊急共同アクションの発表後,休校中の登校日がなくなったが,その代わりに家庭訪問を実施する学校もあり,対人接触機会削減に努めている保護者からはこの時期に行うべきものなのかと不安を抱かせている.
鈴鹿市内小中学校は今年度からG Suite for Educationを使用するが,その仕様の範囲でオンライン家庭訪問やオンライン授業は可能であるが,今の段階でも使っていないことの支障になっているものは何か?
また,自前でインターネット学習環境を整えられない児童・生徒の実数は把握しているのか?


動き出した鈴鹿市のオンライン授業で,安心して休校を受け入れる環境が整い,子ども達の学習機会もしっかり確保できるようになればと願います.




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




鈴鹿市議会議員の田中通です.

JHUが集計している世界でのCOVID-19の状況ですが,

現在のところ報告された感染者数が279万986人.

そして死者数は19万5920人です.

感染者数に対する死亡割合が7.02%です.



世界は都市封鎖で経済的犠牲を払いながらも耐え忍んでいるのがわかります.

世界がコロナを乗り越えた時期に都市封鎖をしていない日本が今のようにダラダラとしていたら,おそらく世界中から制限を受けると思います.

彼らにとっては世界経済復帰のための踏み絵は都市封鎖にならないでしょうか.

今のうちにササっとやってしまわないと,世界中から経済制裁されるのに近い状況に陥ると思います.

日経平均も2割減で踏ん張っている現状,G20を仕切って痛み分け状況を作れるチャンスかとも思うのですが.




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




鈴鹿市議会議員の田中通です.

昨日,準備していたのですが,書ききれませんでした.
手直ししましたが,少々反応が遅いリポートです.


一昨日ついにCOVID-19 (新型コロナウイルス感染症)患者発生が連続9日でストップしたかと思ってましたが,修正報告があったそうです.

何と三重県内第44例目は「誤認」でした.

患者さんは気の毒.

とはいえ,ミスはつきもの.

こうなってしまった以上,周辺の影響を最小限に抑えるよう頑張ってもらいたいです.

感染症はみんなが被害者.

患者さんや医療機関への非難が起こらないことを願います. 

伊勢赤十字病院は三重県唯一の第一種感染症指定医療機関です.



そして昨日も今のところ1件の患者発生が報告され

ついに11日連続でCOVID-19患者発生です.










編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




鈴鹿市議会議員の田中通です.

JHUが集計している世界でのCOVID-19の状況ですが,

現在のところ報告された感染者数が270万人突破の270万8590人.

そして死者数も19万人突破で19万303人です.

感染者数に対する死亡割合が7.03%と上昇です.


三重県では昨日は久しぶりに0件の陽性反応.

患者発生はひとまず10日連続にならずホッとしてます.



鈴鹿市での発生は県内第10例目以降はありませんが,周辺市町の状況を考えると安全からは程遠い状況です.

クラスター発生は隣接市どころか隣町ですから,そもそも市民感染者ゼロであることが疑わしいところです.

常に気をつけましょう.

鈴鹿市議会では4月27日に開催される全員協議会に向けて,新型コロナウイルス感染症に関する質問・意見の取りまとめが行われており,私もいくつか質問を提出しました.





編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ