だえもん 田中通のブログです.三重県鈴鹿市周辺「私たちの地域を考える」関連記事等が入ります.鈴鹿市議会議員「田中とおる」
blog daemon - Toru Tanaka / 鈴鹿市議会議員 田中とおる(通)



モンゴル文化祭り in 津  ちょっとストレスの大きい仕事が続いていたので,今日は仕事帰りに栄のモンゴル料理レストラン「シンキロー」で目いっぱい羊を食べてきました.

ここの羊は最高.特に今夜は骨の多いところの肉をたっぷり回してもらえましたので,非常に満足です.

そのシンキローさんが後援しているイベントがこの日曜日に津で開催されます.

三重県津市2009
モンゴル文化祭り

主催: モンゴル文化祭り実行委員会,モンゴル文化自由協会
場所: 三重県津市お城西公園
日時: 2009年10月25日(日) 10:00-17:00
入場料: 無料

一流の歌手,超人気バンドに美女バンド,民族衣装展示,癒しの馬頭琴,そして迫力のモンゴル相撲においしいモンゴル料理.

柔道をはじめとする格闘技好きの人にはモンゴル相撲は必見です.

バンドも気になりますが,去年はホーミーとかいう喉を鳴らす歌?がとっても印象に残りました.

当日,私は研究調査の協力でなかなか遊べないですが,ずっと現地にいる予定です.

津のイベントは全国的に見てもかなり大きいモンゴルイベントです.

ぜひ皆さんもご参加ください.




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




国境なき記者団とでもいうのだろうか―――RSFが国別「報道の自由」ランキングを発表した.


Press Freedom Index 2009
http://www.rsf.org/en-classement1003-2009.html


日本は20位から17位に上昇したらしいが,面白いのは下位のランキング.

中国って,パキスタン,ソマリア,シリア,イエメンってところよりも下の168位なんですね.

その他,さすが!と思ったのは国名の表記がMyanmarじゃなくてBurmaなところ.

ミャンマーは軍事政府なんで,それを国名として扱うことは,そのことを認めることなんです.

ビルマ / Burmaとミャンマー / Myanmarはしっかりと使い分けましょう.

スーチー女史は「ミャンマーのスーチー女史」ではなく,「ビルマのスーチー女史」なのです.




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




課題提出用記事
2009/10/21 17:45-19:15
ここにトラックバックしてください.

編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




課題提出用記事
2009/10/21 16:10-17:40
ここにトラックバックしてください.

編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




daemon.co.jpをはじめとするうちのかわいいサーバー達をビジネスパートナーの協力を得て一気に移行中です.

daemon.co.jpを取得してからもう10年が経とうとしています.

今でもJPNICと意味不明のやり取りをしながらドメイン取得した時の苦労を忘れられません.

当時CO.JPドメインは非常に敷居が高かったのでした.

ドメイン名取得を前提として会社名を付けました.

「株式会社だえもん」はdaemon.co.jpが取れなかったら存在しなかったかもしれません.

会社は設立したものの,サーバーはまだ用意できていませんでした.

今のように安価なホスティングサービスなどはない時代でしたし,サーバー管理は大好きな人間ばかりが集まっていたので,自社サーバーでの運営を前提として,メンバーの大学卒業を待っている間は,架空のメールアドレスを割り当てて,名刺などに使っていました.

「名刺のメールアドレスは4月から使えますから,それまでは待ってくださいね」

営業先で必ずこう言ってました.

言い忘れた時は,電話をかけなおしてそのことを伝えました.

そんな時代に名刺を渡した人達の内,何人かが時を経て起業しました.

「田中さんがくれたあの時の名刺が...」といった起業のモチベーションにつながった感想を聞くと,恥ずかしいやら嬉しいやらで.

さて,そんなこんなで自社サーバーの用意ができた時,会社には専用線が入っていました.

OCNエコノミー: 128kbpsで月額約35000円

今から考えると発狂しそうですが,従量制でない回線が使えることは当時は実に贅沢なものなのでした.

CATV回線を使ったインターネット接続に関しては,三重県は全国の先駆けで,四日市のCTYが従量制,津のZTVが定額制を打ち出したものの,IIJはCTY側に付くなど,インターネットが安価なものになるのか高価なものになるのか,その方向性が定まっていない時代でした.

...今はとんでもなく素晴らしい世界が広がっていますね.

恵まれた世の中になった現在ですが,その価値がわからない不幸な人が多いように思います.

幸福の追求は「もったいない」という言葉を誤解して機会損失を垂れ流すだけではできないはずなんですがね.




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




「無罪主張悪あがき」NHK記者、ウィニー開発者に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091008-00001413-yom-soci


最近のNHKって,考える癖がついていないんじゃないかなって思える行動がたまにある.

特に金融・知財がらみになると「あんた本当の自分の意見なんてもってないだろ?」ってのがあるように感じるなぁ.

思い込みも含めた日本の常識を代表しているかのような組織になってるんじゃないかな.

ゴリゴリの論客で規格外の記者さんとかって,今では貴重な存在なのかなぁ.

常識でカバーしきれないところのものは全て悪いんじゃなくて,その都度,判断が必要であることを教えてくれるいい事例だ.



編集 | コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




文科省サイトにウイルス=サーバーを停止-科技機構
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091008-00000115-jij-soci


科学技術振興機構がトラブルに巻き込まれている.

それも大変だが,私の興味は科学技術振興機構という組織が文科省からそういったサービスの委託を受けているということだ.

NPOとか,TLOとか,独法とか,3セクとか,そういう民間とは言えないところには,不思議な流れで仕事が入ってくる.

資本金の1.5倍の利益が出てしまったけど配当なしにしたとか,実に不自然な話も聞いたことがある.

不思議,不思議,不自然,不自然.

政府から一時期消されそうになった科学技術振興機構.

未来のために必要なプロジェクトを任されているのを知っていたから,残ったことはうれしかった.

でもなんか,こういう業務も回ってきていると知って,ちょっと残念.



編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




41

編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




鈴鹿郵便局と鈴鹿若松郵便局では,窓口での申し出によって封書・葉書に大黒屋光太夫と風景異例の消印を押してもらえます.

また今度使おうと思います.


編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







タイトルに笑った.

IggyならSlayerを赦してくれるだろう.




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



   次ページ »