だえもん 田中通のブログです.三重県鈴鹿市周辺「私たちの地域を考える」関連記事等が入ります.鈴鹿市議会議員「田中とおる」
blog daemon - Toru Tanaka / 鈴鹿市議会議員 田中とおる(通)



01:17 from HootSuite
勉強する方向性が見えてきた.なんでも過大評価されることが多すぎるもんで,結局自分で必死に手探りで探さなきゃいかん.名前の通り泥臭くいくよ.
01:25 from HootSuite
未来に目標を置く人ってひょっとして少ないのかも?
01:51 from twitterfeed
11月18日(金)のつぶやき http://t.co/OnyYYUC9
03:43 from twitterfeed
受講生のブログが結構面白い件 http://t.co/xqcLDXix
03:43 from twitterfeed
石薬師高校 1年の進路ガイダンスに講師として参加しました. http://t.co/a6xZU1Tc
22:22 from HootSuite
足が疲れた.
by toru_tanaka on Twitter

編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日は石薬師高校で進路ガイダンスの時間に地域の社会人としていろいろ話してきました.

先生方は生徒の態度が悪いことを気にしていたが,彼ら自身がどうしたいのかという方が興味ありました.

「授業中のおしゃべりはいけない」というのではなく,

「なぜいけないのか?」

「本当にいけないのか?」

「おしゃべりしてもいいんじゃないのか?」

「おしゃべりが許容されるためにはどうすればよいのか?」

といった発想に発展していかないのがちょっと残念でした.

抵抗する態度を見せても,そこは従順ということなのだろうか.

気づきの機会をことごとく失っていく生徒もいて,それを目の当たりにしながらすごく心が傷つきました.

「集中しなさい」と先生はいうのかもしれないが,いろんな条件が重なって集中できないことだってあるわけで,集中しなくてはならないという前提は絵に描いた餅.

それなら集中できないときに何をすべきか順位までつけておけばと思うのだけど,そういった武器で自分を守ることもできずにいる.

彼らにはもっと自分のことを大事にしてほしいと思いました.

まぁ,多くはそういうことを感じさせないいい生徒なんですけど.

あらゆるデータのパケットが行き交うインターネットのように国際社会は多様化して政治・経済・金融の妙を活かしながらしのぎ合っている時代が来ているのに,過去の正しいだけのことを教えられて目隠し運転に出ていく怖さがありますね.

自分自身を信じるための材料についてはしつこく何度も言ってきたから,いつか自ら気付いてくれるかな.


生徒のレベルは私は想定レベルとほぼ同じだったので,生徒が明るいことが余計にうれしかったけど,多くの講師にはかなり不評だったようだ.

過保護な環境というのは,相応の報酬を払わない限り中学を出たらもういらないんじゃないのかなと思うけど,気付いてそれを求めていくのも彼らの権利であり,栄誉を得る機会でもあるかな.



編集 | コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




授業の学生のブログが結構面白かったりします.

変態を装うつもりで装いきれなかったり,クールにしたいけど多感とか,不思議と詩人とか,ただただ必死とか.

個性が映ってとてもいい感じ.

気になる人は私のブログカテゴリ情報処理実習Iのトラックバックをご覧あれ.

客観的評価にさらされながら,彼らが自身の良さにもっともっと気付いてほしいなぁ.

学生のトラックバック: その1 その2




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




00:41 from twitterfeed
しし座流星群あきらめました http://t.co/9Xw30V47
01:06 from HootSuite
ココスにいるんだけど喫煙席のタバコの煙が禁煙席まで到達中。風呂上がりだけど、帰ったらもう一度入らなきゃ眠れなさそうだ。
01:09 from HootSuite
俺は2003年の途中から24時間管理が続いてるよ。便利だよ。
RT @andyantipass: 記録つける重要さ、最近痛感してます。
01:21 from HootSuite
想定内のタバコはOKだけど、想定外には極端に弱いですね。寝る前にはタバコの無い環境が絶対必要。三重短は分煙が不徹底で弱りますね。おやすみなさい。
RT @minidxxxx 先生もタバコの匂い嫌いなんですね(><私もです おやすみなさい!良い夢を!
01:54 from twitterfeed
11月17日(木)のつぶやき http://t.co/XxdsvyGx
22:03 from HootSuite
待ちぼうけ...
by toru_tanaka on Twitter

編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




01:58 from twitterfeed
11月16日(水)のつぶやき http://t.co/hbzbDDO9
03:01 from HootSuite
死ぬ前に飲みに行きましょう.
RT @take_jzx110: もうしぬー
05:42 from HootSuite
疲れた~.思っていたより時間もコストもかかってしまった.しかし何とか悲劇的な状況は抜け出せたかな.
05:58 from HootSuite
そちらは徹夜っすか。がんばってください~
RT @Take_JZX110: なんとか(´д`)
18:27 from HootSuite
今年は働きすぎ月間は今のところ2か月だけ.しかも分散しているので体調を崩すところまでは到達していない.これも記録をつけているからできたことだなぁ.
18:28 from HootSuite
私の場合,ストイックなだけというのは実は簡単で自己満足に陥りやすいんだよな.適切な享受というのは実は難しくて人のためになる.
23:22 from twitterfeed
我地域考投稿: 鈴鹿市議会 一般質問 平成23年9月12日 今井俊郎(政友会): ・鈴鹿市応急診療所の現状について応急診療所で歯科の診療をしていたなんて全く知りま... http://t.co/UF5FQw5N
by toru_tanaka on Twitter

編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




千代崎海岸でしし座流星群を待ってました。

月明かりが邪魔だったらしいけど、結局流星は見えなかったので、月が一番きれいでした。

その月さえも雲で隠れ始め...

今夜はもう流星を見るのをあきらめました。

2001年のようなすごい流星群をまた見たいところですね。

編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




01:14 from HootSuite
8月に高山で行われたインターアクト年次大会の報告書が届いた.立派な冊子だ.だがRotary系の報告書って立派すぎないか?いつも思うことだが,報告書はディジタルデータで閲覧できるようにしてほしいものだ.
01:49 from twitterfeed
11月15日(火)のつぶやき http://t.co/LQ6SiJsz
02:18 from HootSuite
さて寝よっかな.
16:24 from twitterfeed
情報処理実習I (一部 水曜日5コマ目) 課題 提出2011/11/16 http://t.co/yCRRFdeu
19:55 from twitterfeed
情報処理実習I (二部 水曜日 1コマ目) 課題提出 2011/11/16 http://t.co/FmppM2oT
22:36 from HootSuite
おお.このアイコンとIDには見覚えが.ありがとうございます.38歳です.
RT @minidxxxx 先生11/3誕生日おめでとうございました★さそり座なんですね?? ちなみに私は今日が誕生日です。
http://t.co/FntKHbUY
by toru_tanaka on Twitter

編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




三重短期大学 田中通の情報処理実習Iを二部 水曜日 1コマ目に受講されているみなさん.

こちらが2011/11/16の課題提出用記事です.

この記事にトラックバックしてください.


編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




三重短期大学田中通の情報処理実習Iを一 部水曜日5コマ目に受講されているみなさん.

こちらが2011/11/16の課題提出用記事です.

この記事にトラックバックしてください。


編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




00:42 from HootSuite
世界には頭のいい若者がごろごろいるもんだ.だが彼らにビジネスを自分でやってみろというと,法人ではなく個人を選ぶ傾向にある.脱税というわけではないが納税意識が希薄なのかなぁ.気が狂いそうなくらいのペーパーワークにも立ち向かいだしたら面白いのに.
00:45 from HootSuite
ある意味では日本もチャンスが多い国だ.ただチャンスの性質が異なるのかな.
01:04 from HootSuite
入場できないから微妙ですな.私は今日は10円と440円を処分しました.10円足らずにマナカで払おうと思ったら受け付けてもらえずに1000円札で精算して990円のお釣りをもらってとても複雑な気分でした.
RT @katu_suzuka 中途半端なのがあります。?130とか。。
01:12 from HootSuite
私くらいの頻度だとマナカのポイントにはお値打ち感が全然ないです!
RT @katu_suzuka: システムが全く違うんですよね。その辺は最初物議を呼びました。
01:36 from twitterfeed
11月14日(月)のつぶやき http://t.co/KuKkVAuI
14:33 from HootSuite
スクエアタウン大改装中!金色になるって本当?
RT @cafe_macbon: 色々考える所ではあるね。
14:34 from HootSuite
お客さんにファイル破損とFATの話.年金不正受給みたいに実際はもういないけど名簿にはあるみたいな...と説明で結構納得してもらえることを発見.
14:34 from web
RT @Take_JZX110: 真っ昼間からエロいぞwww
19:00 from HootSuite
ロータリーの例会に私の分の飯がなかったが,クラブ全体の出席率が上がるのは良いことだ.
19:02 from HootSuite
疲れていたのでお客さんにイオンモール鈴鹿まで出てきてもらった.その後,睡眠不足も重なってかスタバで爆睡していた.
22:00 from HootSuite
Getしたばかりのキティちゃんのマグカップにもう茶渋が!!!
22:44 from HootSuite
気分転換の時間ってどうしてこんなに長いんだろう???
22:53 from HootSuite
映像に頼りだした米Yahoo!のNewsは質が落ちたと思う.
23:04 from HootSuite
そろそろ仕事ばかりじゃなくて勉強もしなきゃ.
by toru_tanaka on Twitter

編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




00:03 from HootSuite
趣味: 通帳記帳,資金移動,会計ソフト
00:05 from HootSuite
パッキャオの試合,そんなにやばかったのか.かなり不評だ.
00:46 from HootSuite
なんか高飛車な依頼なのでやめておこうかな.うふ.
01:11 from HootSuite
景況感悪化というところが身近に多い気がする.
01:49 from twitterfeed
11月13日(日)のつぶやき http://t.co/AHEHTuRm
03:02 from HootSuite
探し物が見つからない!くやしー
16:20 from twitterfeed
ZARAが鈴鹿に来るけど http://t.co/xT3IBhEZ
21:27 from twitterfeed
街はクリスマス気分 http://t.co/KReFuUJe
23:01 from HootSuite
帰宅~
23:11 from HootSuite
今日は2枚のユリカを引退させることが出来た.
by toru_tanaka on Twitter

編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




名古屋はもうすでにクリスマス気分。

隣の不倫カップル盛り上がりすぎ。

イルミネーションを眺めてから帰ろうかな。

編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







ZARAが鈴鹿に来るけど、オープンは半年先―来年の4月末。

なかなかオープンしないから栄のZARAに。

手前はGUCCIで向かいはLACHIC.

すごいロケーションだけど、相乗作用なのかいつも満員。

イオンモール鈴鹿でも相乗作用はでるのか、あるいはアパレル系はみんな一網打尽にされるのか。

おそらく後者になるのかな―価格設定、品質、品揃えから察するに。

編集 | コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




00:00 from HootSuite
フィリピン人の方とBryan Boyのことを話したが知らんとのこと.うーん,微妙な世界だからなぁ.
00:01 from HootSuite
だんなう
RT @funaver: @toru_tanaka あら、慌ただしい毎日やから忘れちゃいますよねー^^; でも振り込まれてない人…給料日たのしみにしてたら、ちょっとかわいそうw
00:05 from HootSuite
明日は朝からじばさん三重.近いからといって油断しないようにしなきゃ.
01:45 from twitterfeed
11月12日(土)のつぶやき http://t.co/gMDixsHH
02:18 from twitterfeed
今の中国は刺激的なところ http://t.co/dLGpsLE5
09:28 from HootSuite
全力疾走で電車にギリギリ間に合った。家が駅から近いことで油断しちゃいかんなぁ。家を出たのは発車時刻の1分前。
11:38 from twitterfeed
三重県インターアクト協議会 in じばさん三重 http://t.co/2lJ1OgyR
16:57 from HootSuite
今日は走ったから靴が減った。
18:39 from HootSuite
本日のクリーニング代は4000円弱!ぐはっ!
21:07 from HootSuite
あれは万古焼の読み方を知らない女の子が読んだんだと思う...
21:08 from HootSuite
みんな聞かなかったことにしていたが...
21:36 from HootSuite
疲れすぎて何もやる気が起こらない...と,つぶやくとやる気が起きる不思議.
21:46 from HootSuite
いまさらだけど,英語の勉強中...
by toru_tanaka on Twitter

編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は三重県インターアクト協議会がじばさん三重で開催されています。

総勢175名で勉強会。

ホストは川越高校で、四日市北RCがCo-ホスト。



About Interact







編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »