だえもん 田中通のブログです.三重県鈴鹿市周辺「私たちの地域を考える」関連記事等が入ります.鈴鹿市議会議員「田中とおる」
blog daemon - Toru Tanaka / 鈴鹿市議会議員 田中とおる(通)



三重短期大学 田中通担当の情報処理実習Iを受講されている皆さん.

本日,最後の授業です.

本日は最終課題の仕上げに集中して取り組んでください.

私が教室にいる間に査読をパスすることも,単位取得のための必要要件ですのでがんばってください.

座席表に関係なく座っていただいて結構です.

授業の最後にFD委員会からのアンケート調査があるかもしれませんので,その際は協力してあげて下さい.

本日もTrackbackもEvernoteでの課題提出も義務化しません!

16:10-17:40 一部 水曜日5コマ目
17:50-19:20 二部 水曜日1コマ目

両方に乗り入れてもらって作業しても結構です.

授業後には最終課題の仕上げ作業のために居残りされる方のために21:00近くまでは私も残る予定です.


また,共有の解除があったり,提出数が明らかに少ない方もいますので,再度Evernote報告での提出状況を個別に確認します.

気になる方は私が教員機を操作している時に隣に来て確認してください.




なおTrackbackもEvernoteでの報告も呼び掛けませんが、いつものように報告してくれた方にはわずかですが加点することにします.


編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




「悲報」なんですね...RT @holms2100: 悲報 米国政府、財政再建のためデススター建設請願を却下(>_<) amba.to/101DKaJ


3連休にもかかわらず,学生からの課題チェック要請が届く.ようやく受講生の1割以上が査読にパスした.残り166時間ちょっと.自分を信じてがんばれー.


Amazon Androidアプリを入れてから電池がすぐに切れるようになった.なんらかの因果関係があるのだろうか.


昔はキャッシングなんて必要ないと思ってたけど,海外に行った時,手数料の高い両替屋さんに頼むよりもキャッシングの方がはるかに便利だから,今はやっぱりキャッシング枠がほしい.某短大から源泉徴収票が来たらイオンカードのキャッシング枠を申し込もう.なんか最近は結構審査が緩和された雰囲気.


本日の鈴鹿西ロータリークラブ例会でお伝えしましたが次年度RIテーマが決まりました.Rotary.org: News - 'Engage Rotary, Change Lives' is 2013-14 RI theme ow.ly/gOTD6




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




近所の宮脇書店,なんだか週刊東洋経済を置くのが遅い気がする.どうなんだろ?


今,定期購読とも違うルートで週刊誌が入るのだけど,もうすぐ期間が終了する.この配送ルートを確保したいけど,そういうことは無理かなぁ.


Evernoteもっと大きなファイルをアップロードできるようにならないかな.




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




学生のレポートがぽつぽつ出てきた.


ひとりにすごい時間をかけて査読してしまった.


ルー財務長官のサインはひどいなぁ.私も人のこと言えないけど.「そ」と「た」が同じ形になるみたいだからなぁ.他にも何かあったな気がするが...


Evernoteをバージョンアップをしたら寝よう.


裁判と60回目の誕生日: 私は昨日で60回目の誕生日を迎えました。午前中実家に母親を訪ねてお礼をいい、と言っても頭を打って倒れてからはあまり伝わらないのですが、、、。そして、午後から弁護士の先生のところに行っていました。60... bit.ly/Vxtd4k

Toru Tanakaさんがリツイート | 1 RT

紀和ボデーショップが紀和自動車会社株式会社に社名変更したそうです.新社屋も明日内覧会.


現在,査読をパスした受講生は2人.残りの25人は大丈夫かな...?




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




Googleカレンダーで何気なく中国の祝日が1ヶ月ずれてたのが,偽の大晦日と元旦を過ぎて,何事もなかったのように修正されている.


うちは向こうのカレンダーも重要なんだよ.RT @andyantipas: うはあ!そんなとこチェックしとんの(^^)




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




年末に注文を入れていた新しいイスが届いた.ショールームのものよりもちょっと固いかな.馴染んでくるといいけど.


新しいイスはとってもいいね.


米アルコアの第4四半期は黒字転換、13年見通しは慎重ながらも楽観視 bit.ly/VEiP81

Toru Tanakaさんがリツイート | 9 RT

情報処理実習I 2013/01/09分 Trackbackでボーナスポイント bit.ly/ZFqFUt


授業の後で疲れているが,今からミーティング&作業.




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




三重短期大学 田中通担当の情報処理実習Iを受講されている皆さん.

明けましておめでとうございます.

この授業も残すところ今週・来週の2回だけになりました.

本日は最終課題の仕上げに集中して取り組んでください.

座席表に関係なく座っていただいて結構です.

本日はTrackbackもEvernoteでの課題提出も義務化しません!

16:10-17:40 一部 水曜日5コマ目
17:50-19:20 二部 水曜日1コマ目

両方に乗り入れてもらって作業しても結構です.

授業後には最終課題の仕上げ作業のために居残りされる方のために21:00近くまでは私も残る予定です.


また,共有の解除があったり,提出数が明らかに少ない方もいますので,再度Evernote報告での提出状況を個別に確認します.

気になる方は私が教員機を操作している時に隣に来て確認してください.




なおTrackbackもEvernoteでの報告も呼び掛けませんが、いつものように報告してくれた方にはわずかですが加点することにします.



編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




年末の台車作りもうまくいったみたい.Rotaryは異業種の集まりだから,困った時にはこの人脈が本当に助かる.




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ダニエル・ミュラー=ショット 無伴奏チェロリサイタルに行くことになりそう.cte.jp/detail/12/1302…




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »