だえもん 田中通のブログです.三重県鈴鹿市周辺「私たちの地域を考える」関連記事等が入ります.鈴鹿市議会議員「田中とおる」
blog daemon - Toru Tanaka / 鈴鹿市議会議員 田中とおる(通)



編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




満席って言ってたけど隣がいない。ラッキー@新横浜


「蒸らしには2種類あって一緒にしてはいけない!」などと言ってハーモニーさんと意気投合して盛り上がってたら、新しい東京駅を見る時間も、駅弁を選ぶ時間もなくなっていた。でも後悔無し。黒澤チーフは今も進化中!


新幹線も22時を過ぎたら駅に着くまで車内を暗くしてくれないかな。




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




MTOSのインストールに成功.久しぶりだとちょっと大変だったな.


ウェブサイトパスがわからないのでmt-config.cgiをダウンロードして読んだ.


楽天トラベルからの予約内容確認メールが送信できない.


IEで印刷が出来ないぞ.うーん.


夜に泊まるところまで徒歩で3日と8時間。やっぱり新幹線は素晴らしい。


新幹線ってまだ一人ずつチケットのチェックをスタンプでやってるんだなぁ。近鉄は予約状況と人がいるシートの差分がすぐわかるみたいなんで、わざわざチェックなんてないのがありがたい。


ゆりかもめシートが小さい。男が向かい合って座ると、かなり辛い。新しいのに貧相な設計なのはなぜだろう。




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




Rotary Club Central賞の申請要請が3/12で締切は3/15.締切日をもっと早く教えてもらえないものだろうか...




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




授乳間隔3時間への挑戦。赤ちゃんが疲れてきた時にこそおしゃぶりが有効みたい。イビキかいて寝てるわ。これが上手くいったら嫁さんも助かる。




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




うちのベイビーが2時間、1時間、2時間とついに時間単位で連続して眠ってくれるという快挙。このまま長時間眠ってくれる日が近いうちに来ることを祈るばかり。


ベイビーのご機嫌ゲロに翻弄される。




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




明日はRID2630ローターアクト年次大会だけど児童詩コンクールの表彰式と重なってしまって参加できないので、せめてホストの名城大学RACの皆さんにお礼を言おうと思って、前夜祭会場のある西可児に向かってます。


四日市駅の売店がファミリーマートになっていた。便利!


近鉄が津新町で人身事故で特急が遅れてる。狼狽する人多数発生中の四日市駅。私は遅刻決定。焦ってもしょうがないし、事故に遭われた方の無事を祈って、のんびり行こう。




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




鈴鹿市中でOCNのメール受信が出来ないと来てる.当のOCNには障害情報も出ていない.


あ.やっぱりOCN障害だ.しかも大障害.遅いわ.
support.ntt.com/emergency-info…

1 件 リツイートされました



編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




年が明けてから毎月スマホ設定してる。


昨日,何気なく買ったセロリがとんでもなく美味しい.ほぼ1本ごと生で食べてしまった.




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




明日は後藤議員,代表質問だ.一般質問じゃないので質問と答弁の応酬がないのはなんだかさびしい.
goto-mitsuo.net


しかし,代表質問は一般質問と比べて尊重されているのだろうか.答弁からはそれを感じることは少ない.むしろ単発なので都合のよいように躱されてるだけになっていないだろうか.そのあり方にちょっと心配.なにはともあれ3/4は代表質問,3/5-3/10は一般質問の鈴鹿市議会.


Mt. Gox 「なんだっけ」があのタイミングで出るのがすごい.「糠に釘」感が強烈で絶望を覚悟させられた人も多かっただろう.あの映像が流れたニュースを保護してしまった.




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




AndroidのGmailからToDoリストへの追加がわからない...パソコンからだとShift+Tだったかな.とにかく簡単なのに.


三重県立美術館に行く途中にオープン直前の三重県立博物館の前を通ったけど,とんでもなく立派なものが出来るんだなぁ.前みたいに入館料50円なんてことにはならなさそうだ.
pref.mie.lg.jp/SHINHAKU/HP/

5 件 リツイートされました

三重県立博物館の新しいURLはこっちでした.
bunka.pref.mie.lg.jp/MieMu/

3 件 リツイートされました

あのあたり一帯はバブル期に360億円ちょっと使って全国的にも箱モノ行政の代表格として酷評されてたわけなんだけど,周辺の道も整備されて一帯が様になってきた感じ.

1 件 リツイートされました

書類の整理だけでどうしてこんなに時間が過ぎているのだろう...


最近,草間彌生さんの作品を観る機会が増えたな.




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »