だえもん 田中通のブログです.三重県鈴鹿市周辺「私たちの地域を考える」関連記事等が入ります.鈴鹿市議会議員「田中とおる」
blog daemon - Toru Tanaka / 鈴鹿市議会議員 田中とおる(通)



いろいろ本当に何かとお世話になってるお隣の中若松自治会さん.

遅ればせながら,溜まっている報告をさせていただきました.

役員会ということで7-8人かな...と思っていたら,凄い人数でした!

各組で神社の役があることもあって30人くらいいらっしゃいました.


私も若いころはその神社でいろんな思いでづくりしたものです.


自治会ごとの個性が後援会長(垣内自治会長)と私にとって,とても刺激的でした.

そういうことも含めて勉強になりました.

ありがとうございました!




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今朝はお隣の井戸自治会の川掃除でご挨拶を兼ねて勉強させてもらいました.

うちの垣内自治会は先週川掃除だったんですが,土嚢袋に入れるものがかなり違う.

側溝にきちんと傾斜がついているのでしょう,集めた土が乾いていました.

それでいてそこそこの量.

土嚢袋に入れたくなるような質でした.

うちの方はタニシの殻が多かったな....


隣でこんなに違うんだ.

また勉強させてください.

この機会を作ってくださった井戸自治会長さん,井戸自治会の皆さん,ありがとうございました!


自治会間を行き来させてもらえる立場というのは,常に集中力を持ったインターンでなければいけないとこの1年ちょっといつも思うことです.




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




本日,田中とおる車座懇談会を開催します!

若松小学校近くの中部集会所で19:30からです!

対象自治会は山,山中,高,中野です.

卒業した若松小学校が見えるロケーション ― とても気が引き締まります.

下の写真は田中とおる後援会事務所の様子でプロジェクターやテーブルがすでに並んでいますが,場所が違うので過去3回行った垣内町公民館での車座懇談会とは異なる新しい展開が待っていることでしょう.

地域の皆様とお会いできるのを楽しみにしております!






編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






三日市のカフェギャラリー伊織でコーヒー休憩してます。

実は昔の友人のご両親のお店です!

とても素敵なところです!





編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )








こんなキレイなクレヨン見たことありますか?



新品以外では私は初めてです!



我が家の子供達のクレヨン入れはもはやカオス。



なのにこんなにキレイなクレヨンが我が家で発見できるなんてっ!





さて、どこにあったのでしょうか?



答えは↓

































洗濯機の中!









悲しい...。







編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






鈴鹿市議会では現在、平成最後の一般質問の真っ最中です!

CNS 122chでもライブ中継しています。


隗より始めよ!


とたしなめられ、さすがは経営者としての17年の経験からの指摘かなと感じさせられます。

原田勝二議員の一般質問は1期目、2回目の議会から始まりました。

私がこの20年間、鈴鹿市議会を見つめる機会を作ってくださった原田勝二市議の一般質問、とくと見させていただきました!

原田先生、ありがとうございました!



編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







鈴鹿市議会の傍聴に地域の自治会長さんと一緒に来ております。

平成最後の一般質問をされているのは原田勝二議員です!


隗より始めよ!


まさに今、鈴鹿市に求められている姿勢かと思います。



編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




本日,垣内町公民館で3部構成で開催しました「田中とおる車座懇談会」,盛況のうちに終わりました!

会場: 垣内町公民館 (〒510-0222 三重県鈴鹿市若松西5-5-25)


第1回 3月1日(金) 午前9時30分開始 (午前11時終了): 15名参加!

第2回 3月1日(金) 午後2時開始 (午後3時半終了予定): 15名参加!

第3回 3月1日(金) 午後6時半開始 (午後8時終了予定) 12名参加!

ありがたいことに合計42名の参加となりました.

いろんなトピックスをみんなで議論し合って,有意義な時間でした.

私「田中とおる」は司会兼書記で議事進行でしたが,これから良くなる余地をたっぷり残しておきました.

私たちの地域を考える ― 主役は「地域」です!




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »