ひつじ飼いのキノコ岩との日常

家庭の事情から、トルコ国内のすったもんだまでw

カイセリのメトロへ♪

2013年10月29日 16時20分08秒 | 食べ物
じ~ちゃん、
帰って

どうも、
くさくさしてたのでw

おりゃ!いっちょ、景気づけに!!
ってなもんで。

カイセリ空港の帰り道。
「METRO」という

スーパーに
寄り道いたしやしたw


ここの魚屋。
内陸部では

なかなか
お目にかかれないような

いろんなお魚に
出会えるんでやんすw

いっぱいあって
いろいろ目移りしちゃう~!!!

で。
結局。


1匹、1.5キロもある
鯛さんと。


10匹で700グラムもある
でっけ~海老さんと。


久しぶりに
あさり汁が食べたい!
ってんで。

あさりさんを 
お買い上げ~♪

じ~ちゃん帰った途端に
やたら豪勢な
メニューになっちまってww

いやw
じ~ちゃんさよならパーティーを

いなくなってから
する、ってのも
何なんですがww←いや、一応、焼肉パーティーもしやしたw

ま。
とにかく。

珍しく豪勢な
海の幸に囲まれて

すっかり、
気分の良くなったひつじ飼いで
ございましたw←我ながら、相変わらず安い奴…

ど~でも
いいんだけど。

あさりの表示名に
「ボンゴレ」と書いてあったのだが。

あさりって
トルコ語で「ボンゴレ」なんすか???

海老と鯛は
食べちゃったけど。

あさりは
次の日料理する予定で


今んとこ
のんびりと
過ごしておられますw

他にも。
ウサ晴らしショッピングってんで。


普段、ネブ周辺で売ってない
しょうゆやら、ごま油やら


インスタントラーメンやら
なんやらかんやら

こ~んなに
買い物もしちゃいやしたw
わははw

いっきに
300リラもすっ飛んで!

帰り道に
ひつじと~ちゃんは
泣いてたけどw

ちなみに。
カイセリ・メトロは

毎週土曜日に
新しいお魚が来るそうっす♪

カイセリ周辺にお住まいの方は
土曜日を狙って、ゴー!!だ!





本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます!

左の「トルコ情報」から
ぽちっと応援、よろしくお願いしまっす♪




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばいばい。じ~ちゃん。

2013年10月29日 09時44分04秒 | 日常生活

昨日。
10月28日。

カイセリ空港から
じ~ちゃんを

日本に
送り出しやしたw

2ヶ月半なんて。
どんだけ長くて

最後の方なんか
どうでも

よくなっちゃうんじゃね~の?
なんて。

罰あたりな事を
考えてたひつじ飼いですが。

予想に反して
2ヶ月半は
あっという間に過ぎ

えっ?
もう帰っちゃうの?ってな感じで

この日は
やってきやしたw

もっと若い?頃は
正直

うざって~な、とか
思った事もありやしたが。

なるほど。
離れてみて、よくわかる

親のありがたみ、って
奴でしてw

親の
自分の心の中での
存在感が

改めて
わかっちゃったり
して。

なるほど。
親って。

理屈抜きで
ありがたいもんっす。へい。

今朝、
リビングに入った時に

いつもそこに
わしの

「綿入れ半纏」
着て座ってた

じ~ちゃんが
いなかったのが

すごく
寂しかったけど。

また、
ヒマを作って

ぜひ、
孫らの顔を見に

トルコに
来てくだせい。

お待ちしとりやす♪







本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます!

左の「トルコ情報」から
ぽちっと応援、よろしくお願いしまっす♪




コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする