ひつじ飼いのキノコ岩との日常

家庭の事情から、トルコ国内のすったもんだまでw

隣の畑は、ケチ夫婦だって件。

2021年04月29日 03時15分04秒 | 日常生活
おこんばんわ~。
今日も行ってきやした。
畑、2日目w

しかし、今日は。
義兄夫婦が

野菜の苗を
植えにきてて

それを手伝ってたら。
あまり

マドマック採りの時間が
残らんかったw

明日はロックダウン前の
最終日で

最後に、もう1回
行こうと思ってるんだけど。

明日の予報が、なんと。
雨なんよね~w

しかも、
強風が吹くとか?なんとか?

畑のある場所が
少々、高地なので

風吹くと。
つらいんだよな~ww

まあ。
天気を見ながら
決めようと思うケド。

義兄夫婦がさ。
断食中で

家にいても
つまらないからって

畑仕事に
やってくるんよね。
このところ、毎日。

ホントは、明日は
ロックダウン前、最終日ってことで。

次男も連れて
バーベキューでもしようか、と
思ってたんだけどw

予報は、雨だし。
義兄夫婦が、多分、明日も
いるだろうしww

さ~す~が~に~ww
断食してる人の前で

平然と、
バーベキューして

見せびらかして、食べる
って~のも

ちょっと
ありえないので(笑)

明日のバーベキューは
中止w

まあ。
夏になれば

いやってほど
畑に行く機会があるから。
今回は、いいっしょww

ところで。
例の、雑草「マドマック」なんですがね。

これが。
畑の中、とかには

なぜか、あまり
生えてくれなくてww

隣の畑との
間の、あぜ道、とか。

そういうところに
密集して、生えてくれる。

まあ。
それは、いいんだけども。

うちの畑の
道挟んだ、お隣さん。

先祖代々、ネブシェヒールに
住んでる人?みたいな?

超地元民、みたいな?
おばはん、たちで。

まあ、それも
構わないんだけどさ。

あっしが、道端に
座って

ちまちま、雑草を
採取してると

時々、たま~に
鉢合わせるんよね。

そうするとさ。
わざと聞こえるような声で

あの、あぜ道は
うちの畑じゃないのか?とか

これみよがしに。
わーわー言うわけよww

旦那さん?と
思われるおっさんは。

いや、あそこは
あぜ道だから

誰の物でも
ないんだ、とか。なんとか。

ごにょごにょ、カミサンと
話してて。

ってか。
あんたが活けたもんを

あっしが無断で
摘んでるって~なら
話はわかる。

もしくは。
あんたの土地に

無断侵入して
そこに生えてるものを

勝手に、採集してた
って~なら。

それでも、話は
わかる。

わし。
誰の土地でもない
あぜ道で。

春になって
勝手に生えてきた雑草を
摘んでるだけなのに。

なんで、あんたに
文句言われなきゃ、あかんねん??と

ちょっと、かちんと
きたけども。

ひつじ飼いは、基本。
平和主義者なので。

よっぽと、わーわーと
カサにかかってこない限りは

大抵は、
しらんふり、を
きめることにしてるw

大概にして
こういうおばはん、は

話ても、
話が通じないタイプが
多いし。

かかわっても、時間と体力の
ムダなんよ。はっきり言って(爆)

なんだろ。
思うに、ケチなんかな。

もしくは
欲張り??

かといって。
毎年、自分らが

あたり一面、
ひとつ残らず

マドマックを摘んでるって
わけでもなくて。

大概は、そこら辺中に
い~~~~っぱい、残ってる。

ってか、そりゃそうだ
ただの、雑草だもん。

とっても、とっても
生えてくるしね。

そう考えると。
やっぱ。

ただの意地悪か。
欲張りか。
ケチか。

どっちにしても
あまり

関わりあいに
なりたくない、人種の人達。

今日は、運悪く。
この隣のおばはん、も

自分とこの畑、に
いてさ~。

しかも、おばはん。
わしみたいに、雑草摘んでやんのww

わし。
かち合わないように

ず~~~~っと
坂の上の方まで行って

そこで、摘んでたんで。
顔は見なかったけど。

そのうち、気がついたら、
いなくなってたww

たかだか、雑草
なのにね。

それのせいで、誰かに
悪く言われてるって

割りに合わないと
あっしは思うんだけどね。

以前にも、この夫婦。
あぜ道は、

うちの畑の中を
通ってる!とか言って

義兄3号と
ケンカになったことがあってw

結局、土地の権利書を
もとに、測ってみたら。

あぜ道は、逆に、
義兄の畑の一部だったと

判明したこと、とかも
あって(爆)

要するに~。
似たもの同士で

ケチ夫婦なんだな。
多分。

あぜ道ったって。
たかだか

2メートルか、そこいらの
狭い道、なんだけどさ。

ま、とにかく。
そういうわけで。

おばはんとハチアワセ
しないように、してたんで

あんまり、沢山
雑草はとれなかった~。

世界中のどこでも
こういう人って、いるよねw


本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます。

ぽちっと応援
よろしくお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村

新着記事情報が届く~。
こちらも、よろしく。
ひつじ飼いのキノコ岩との日常 - にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする