心の花束

つれづれなるままに心の中に花束を持ちたい

新緑は

2010-04-29 | 日記
5月2日に行われる詩吟の大会。その日に着る着物は早めに用意して安心していたのだが、
ふっと思い出したのが草履。
すっかり忘れていました。慌てて出してみると片方のつま先の裏が剥がれています。
大分前に履いたきりですっかり忘れていました。
大慌てで修理に取り掛かる。何とかなりそうだけど、念のため器用な友人を訪ねると、
鉢植えの植え替えの最中でした。
いつも綺麗な花を咲かせて楽しませてくれます。
私にとっては珍しい花です。カルミセサラ ツツジ科だそうです。

スプリングシュガーというのもあります。額あじさいかも思いましたが・・・。

午後、久しぶりに「瀬板の森」という公園を散歩しました。
新緑が出迎えてくれます。そしてもみじ谷のもみじには一際目を奪われました。
テーマ別にいろいろと工夫されています。



ボートを漕ぐ若者たち

さわやかな風は本当に久しぶりに同行した友との語らいの絆を深くしてくれました。
共通の友人をお見舞いする予定だったのですが、病が思わしくなくお見舞いを断念しての散歩です。
ややもすると沈みがちな2人だったのですが、新緑と静かな湖面は
《元気出しなさい》と言ってくれてるようでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする