本日はニコンのフィッシュアイズームで円周魚眼の効果をテストした。D810にAF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの8㎜側で撮影。FXフォーマットの場合、ワイド側8㎜で全集180°の円周魚眼になる。テレ側15㎜で対角線魚眼になります。さすがにシャープな描写だ。俯瞰だけでなくいろんなバリエーションを撮影した。今日は黒潮があたり、多くの魚の群れが見れ、ソフトコーラルも生き生きとしている。円周魚眼は一つの世界観が表現出来るかもしれないと思った。少し円周魚眼で撮影しようと思う。写真はダイバーを入れたカット2枚とワカシの群れだ。