長島敏春「逗子日乗」(旧「生命のサンゴ礁」)

2007年温暖化による石垣島のサンゴ礁大白化に遭遇。「生命のサンゴ礁」を開始。2023年に「逗子日乗」とする。

イソギンチャクに棲むナデシコカクレエビを見つめるバンガイガーディナルフィッシュ

2011年11月22日 | レンベ

イソギンチャクと共生するナデシコカクレエビを見つけた。よく見るとバンガイガーディナルフィッシュがナデシコカクレエビを見つめている。マクロ写真の中で展開されるドラマがある。環境と生き物達、生き物達と生き物達。いろんな関係が存在する。私はこうしたドラマが垣間見える写真も好きです。12月にレンベに行きます。6月に撮影したレンベのマクロの写真をしばらくアップします。


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
!! (akane)
2011-11-24 09:37:18
お~っ!
本当に見てますね

何を考えているのか、気になります
返信する
Unknown (サンゴくん)
2011-11-25 06:54:07
そうなんです。それとナデシコカクレエビもバンガイガーディナルフィッシュを見ています。写真が小さいので見にくいかもしれませんね。akaneさんいつもコメントありがとう!
返信する