花のために(鳥のために)

季節ごとの花や鳥の記録など by つな

筑波山 2014.3.29

2014年03月29日 19時52分10秒 | 野草

ユリワサビ

トウゴクサバノオ

ハナネコノメ

シュンラン

キクザキイチゲ

エンレイソウ

カタクリ

コチャルメルソウ

日曜日は天気が悪いということで土曜日に行ってきました。

雪のせいかわかりませんが、ハナネコノメの株がずいぶん減っていました。ちょっと寂しいです。

明らかに雪のせいと思われる倒木も多くありました。

カタクリも咲き始めていましたが、見頃は来週以降と思います。コチャルメルソウも花芽が伸び始めたばかりであと2週間位は楽しめそうです。

見られた鳥 ヤマガラ、シジュウカラ、ソウシチョウ、ヒヨドリ、ホオジロ、トビ、ハシブトガラス、

ソウシチョウは化粧のきつい中年のおばさんみたいだけど、歌は素敵ですね。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする