今日はプーママJrの18歳のお誕生日です!
おめでとー
18歳かー なんだかいい響き・・・
プーママJrは男前(背も高い)・頭いい・運動神経抜群で、○皮膚科でもファンが多いんですよー
トトロJrは違う意味で人気ありますがxxx 彼の場合ファンが多いと言うより不安が多い! (座布団3枚!)
聞いてください!オバカな彼の話を・・・
高校入学のお祝いに、プー太ママがJrに携帯を電話プレゼントしてくれました。
それまで全く興味もなく、欲しいなんて言わなかったのですが、仲のいい友達もどんどん持つようになり、連絡取り合えれば便利だし・・・と言うことで、彼も携帯を持つことになりました。
高校合格の喜びと、初めて持った携帯に浮かれて、初回の請求金額の多いこと・・・
始めは仕方ないかと大目にみていたのですが、翌月も
これではいけないと、本人了解のもと、5000円以上使ったら警告メールが届き翌日から使えなく設定にしました。これで安心かと思っていたら・・・
設定してすぐの月 20日で使えなくなりました。
翌月、6日でSTOP この月、母は8・9・10と東京へ・・・ どうやって連絡取るねん??
で、今月です。 3日、私の午前の仕事が終わってから、テスト期間中なので早くに帰宅しているはずのJrへメールを送りました。
「お客さまのご都合によりこのメールは受け取れません」とのメッセージ付きで戻ってくるではありませんか まさか・・・ まさか まだ3日目やで
すぐに自宅に戻り本人に確認すると・・・ 「昨日で止まった」 ってことは2日しかもたなかったんかさー??
何を考えているのやら?! って、もっと考えよー
こんな息子です。
みんなは「ユニークでいいやん」と言ってくれますが、息子にはしたくないと思いますよ。誰に似たんやろ?!
おめでとー
18歳かー なんだかいい響き・・・
プーママJrは男前(背も高い)・頭いい・運動神経抜群で、○皮膚科でもファンが多いんですよー
トトロJrは違う意味で人気ありますがxxx 彼の場合ファンが多いと言うより不安が多い! (座布団3枚!)
聞いてください!オバカな彼の話を・・・
高校入学のお祝いに、プー太ママがJrに携帯を電話プレゼントしてくれました。
それまで全く興味もなく、欲しいなんて言わなかったのですが、仲のいい友達もどんどん持つようになり、連絡取り合えれば便利だし・・・と言うことで、彼も携帯を持つことになりました。
高校合格の喜びと、初めて持った携帯に浮かれて、初回の請求金額の多いこと・・・
始めは仕方ないかと大目にみていたのですが、翌月も
これではいけないと、本人了解のもと、5000円以上使ったら警告メールが届き翌日から使えなく設定にしました。これで安心かと思っていたら・・・
設定してすぐの月 20日で使えなくなりました。
翌月、6日でSTOP この月、母は8・9・10と東京へ・・・ どうやって連絡取るねん??
で、今月です。 3日、私の午前の仕事が終わってから、テスト期間中なので早くに帰宅しているはずのJrへメールを送りました。
「お客さまのご都合によりこのメールは受け取れません」とのメッセージ付きで戻ってくるではありませんか まさか・・・ まさか まだ3日目やで
すぐに自宅に戻り本人に確認すると・・・ 「昨日で止まった」 ってことは2日しかもたなかったんかさー??
何を考えているのやら?! って、もっと考えよー
こんな息子です。
みんなは「ユニークでいいやん」と言ってくれますが、息子にはしたくないと思いますよ。誰に似たんやろ?!
なのに、なのに、うちの姉2人ときたらxxx。1人暮らし長女は、仕事中に「あぁ、今日は弟の誕生日やなぁ」と”一瞬”思い出したとか。
同居している次女ときたら、夕方におばあちゃんが弟にプレゼントを持って来てくれて初めて「ああ、今日は弟の誕生日やったんやぁ」と。こちらはすっかり忘れていたそうですxxx。
でも、この2人、確か18年前、弟が生まれた日には、手を取り合って嬉し泣きしたんですけど~・・・。どうなってんの?18年経ったらあの感激も薄れたんかい?
てなわけでしたが、肝心の息子は、しっかり彼女の家でご馳走になり、(手作りケーキか?!)プレゼントもいただいて帰って来ておりました。
それにしても、トトロちゃんの言う通り、18歳って何だかいい響きよねぇ。できれば戻りたい?
羨ましい、羨ましい…。
私たちにもそう言うときがありましたね。
トトロちゃんのJrは年賀状で毎年成長を見てきていますが、プー太ママのところは話だけなので想像がどんどん膨らみます。
写真でいいからお目にかかること楽しみ楽しみ!!
うちはトトロちゃん宅と同じかな(一緒にしちゃってごめんね)。
男前には少々遠く、運動にはあまり興味なく、姉二人(スポーツウーマンなのですが)の中で育ったせいか、とにかくおとなしい(姉たちに言わせれば、もっと男らしくなれ)、音楽・演劇・お菓子作り・ミシン掛けをこよなく愛しているようです(親ばかですが…、でもとっても可愛いです)。
息子以外はスポーツ大好き、観戦大好きなんですが…。
ユニークな子なもんで、ついついネタにしてしまい、息子にやんわり叱られます。
主人が関西出身のせいか(両親同居)、家の中は関西弁が飛び交っているので、子どもたちは関西大好き富山大好きです。
おしゃべりは共通語ですが、関西弁と富山弁を使い分けれ面白いですよ(ポー太ママのように英語を使いこなせればすごいのに…)
なのでこのブログ故郷の友人と語らっているようです。
故郷つながりで、いつかオフ会の皆さんを富山にご案内したいですね!
有名なものはありませんが雪解けの立山連峰と、ホタルイカと蜃気楼をお見せできたら最高かなぁ。
話がどんどん広がっていちゃて…。
今日(夜また登場するかも)はこのあたりで。
18歳になって益々男前に磨きが掛かり、立派な青年になられるだろな~~~頼もしいですね
我が家の28歳になる息子・・・はぁ~育て方を間違えたなー(いい加減独立しろ~)
YoshimiJr君も東京で就職とか、皆んな偉いよね~ なんか、自分っ家の不甲斐無さをひしひし感じる次第です
トトロJrの行動は、ユニーク過ぎていつも驚くけど・・・でも好きだなー(母にとっては大変だよね~)大物になる要素秘めてるって感じ。Jrガンバレ~~~
やっぱり面接官は男に限る!!(笑)
ちなみに面接官が女性3人だったサンシャインの会社は落ちました。。。
週5日のフルタイムの募集だったのに「週4日で扶養内」を通し、あげくに1年しかアルバイトでいるつもりはないです!!とか無理言ったんですけど、おそらく即戦力だからってことで採用されました~。
何でも言ってみるもんですなぁ・・・。
勤務地も練馬で同じ西武池袋線という沿線で近いし、制服貸与でホントよかったです。
ということでニート脱出!!
郁ちゃん遊びましょうね~
あ、さてプー太ママJr。
お誕生日おめでとう~。
そんなにいい男ならこの前写真位見させてもらえばよかった~。家まで行っておきながら失敗した~。あたしゃかに座の男が一番好き!
ちなみに私も今年の弟の25歳の誕生日思い出したの16時でした。自称ブラコンのくせに。
去年は結婚式の前月で家を出る前だったので「お姉ちゃんからの最後のプレゼント」とか言って盛大にやったんですけど、本当に最後になっちゃった(笑)
ファンもフアンも多い(トトロさん上手い!)トトロJrは何がどうなってるんですかね~。
同じauとして、2日で5000円はホント使いすぎってか、何をしたんだ?って感じです。
あとの4週間をどうやってしのぐんだ?
陸上部じゃバイトもできないだろうし・・・
opalさんが言うように、トトロさんはホント、Jrの話の時は、超~文体が面白くなりますよね~。(普段がつまんないという話じゃなくて)
なんつ~か、トトロさんの声が聞こえてくる感じっていうか、関西弁の会話や語尾が入るからなんでしょうけど、トトロさんがハイテンションにしゃべってるみたいで、いっつも笑っちゃいます。
しかも、私はあの「かっこつけてたJr」しか知らないから余計面白い(笑)
郁ちゃんJrも面白そうですね~。
その年でママとお出かけするってのは驚異的に珍しいことですが、ホント彼女できたらどうなるか不安のような楽しみのような。。。ママとしては微妙な心境ですよね。
確実に私の周りにはいないタイプの男の子でしょうが、ミシンとお菓子作りが趣味・・・ってのには家庭科2だった私は非常に惹かれます(笑)
nanaちゃんママ・・・
うちの弟なんか車の運転免許もないし、大学中退だし、未だに何の役にも立たないフリーターで国民年金も未納だし、困ったもんです。
彼女が1つ上で今年26歳になったから来年あたりふられちゃうんじゃなかろうか。。。と家族一同思ってますが、弟は「かおなし」みたいなヤツだから何を考えてるかわかりません。
nanaちゃんママと同じく看護師の母は、18歳の時にやっぱり高野山にぶち込んでおくべきだった。。。とずっと後悔してます(笑)
うちの旦那も28の時は失業して結婚も破談になりパチンコばっかやってて、家を出たのは結婚決まった37歳だし。。。
何を考えてるのか、何も考えていないのかはわかりませんが、28歳は今の男の人からしたらまだまだ若いです!!
「大器晩成」を信じて巣立ちのその時を待ちましょう・・・。
何してたかなぁ
ファンの一人としましては、ますます男前に磨きがかかることと、期待してます
うちのJr.は、テスト真っ最中だというにひたすら寝てます
お肌の調子も上々でよかったです。暑くなってきますから、油断せず、無理せず、頑張ってね。
ホント、最近のコメントコーナーは、東京から2人が毎日のように参加してくれて、楽しいですね。インターネットって便利!と実感です。皆が離れた所で一緒に読めるなんてー。10年前には考えられなかったことですもんね。
今日は郁ちゃんが「ちょっとそこまでー」って感じでTDRに顔を出すように、ほんのちょっと、手に入れたいグッズを買うためだけに?USJまで行ってきました。帰りに寄った映画「ジャスミンの花開く」が本来の目的だったくらいです。今日は本当にガラガラでした。
さて、抽選で当たった(と言っても代金は必要ですが半額以下)のは、京都南座のお芝居『京都 都大路謎の花くらべ』です。山村美紗没後10年追悼公演。娘の山村紅葉さんはじめ、池畑慎之介(ピーター)、萬田久子、大村昆、国広富之、若林豪、といった豪華キャストです。
もちろん舞台は京都。由緒ある寺社仏閣で次々起こる殺人事件。いつもなら船越栄一郎やら片平なぎさが2時間で解決するミステリーでしょうが、今回は3時間30分かかるそうです。楽しみ!だ。
こんなに、おばちゃんたちからお祝いされるなんて、なんて幸せなんでしょう。
くっつきの就職もおめでとう!!よかったよかった!!
みんなの息子さんのお話聞いてると、娘ばかりの身には、ちょっとうらやましい。
私も、かっこいい息子(ムリか・・)と、えっお姉さんですか・・・なんていわれてデートしてみたいもんです。
南座のお芝居って、おもしろそう!というか、まるで火曜サスペンス劇場ですね。
そういえば、学生の時、一日南座の食堂で、皿洗いバイトして、きれいにゆすぎすぎて怒られました・・・ものすごい憤りを感じ、二度とやらないと思いました。昔々のお話です・・・
裏事情って怖いよね・・・