![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/71/31143112db75888505e8760433c9c2df.jpg)
今日はプー太ママのお誕生日です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake.gif)
プーママ おめでとう!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
プーママのお嬢は2日違いの8日生まれ。でも、シアトルに行ってたので時差の関係で、日本時間の昨日が誕生日、で母のプーママが今日誕生日・・・
時差って面白いですねー
日本で誕生日のお祝いして、すぐにアメリカ行ったら、また誕生日ってことでしょ?!
2つも年とってどないすんの??
って、しょーもない冗談はやめにして、皆さん プーママにメッセージをお願いしまーす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake.gif)
プーママ おめでとう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
プーママのお嬢は2日違いの8日生まれ。でも、シアトルに行ってたので時差の関係で、日本時間の昨日が誕生日、で母のプーママが今日誕生日・・・
時差って面白いですねー
日本で誕生日のお祝いして、すぐにアメリカ行ったら、また誕生日ってことでしょ?!
2つも年とってどないすんの??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
次の1年の目標は…やっぱり「健康第一」
あんまり
昨日の朝はいつも通りのウオーキング
でも、これって、何年か前に我が娘にゃんこに教わったことなんです。
にゃんこが「産んでくれてありがとう。感謝しています」とのメールをくれて感激
お昼はバースデーランチ(天がゆさんで
リクエストしていた素敵なオルゴール
早速部屋に飾りましたが、見た人は知っている通り、私の部屋、とても52歳とは思えない
シアトルに行っていた娘。
今回は真面目に英語に取り組む姿勢。
従姉が調べてくれた「日英交換サークル」(mixiのマジメ版
本当に充実した時間を過ごせたようです。
今はLA。
さっそくディスコ(クラブ・・・っていうんかな?)で『パリス・ヒルトン』に会った(見ただけ
私に似て
次のメールが楽しみだー。
プーママのトトロ部屋見せてね。
うちのトトロ部屋は、いつの頃からか倉庫状態なので、プーママの部屋を見ると落ち着きます。
私は片付け下手なのですxxx
是非、九州旅行もアップしてくださいね(^_-)-☆
LAで楽しんでられるHちゃん、いいなぁ~~
英語・・・離れてしまうと、どこかでブラッシュアップしないと~と思いつつ、なかなか機会がありません。(;>_<;)
またプー太ママ、大人講座してくれませんか(〃▽〃)
英語のbrush up~本当に切実な問題です。
講座開くどころか、私自身がしっかり勉強し直さないといけない時期になっていてxxx
娘も息子も、何故だか
今の子たちは色々な技術(CD、DVD、PCなど)何でも利用できて、聞き取り訓練のチャンスが確実に多いからですかね。
私らの世代では、せいぜいカセットテープかラジオ講座しか無かった
で、思うに、私など一番たくさん話すのはいとこなので、その点native speaker相手で本当にお気楽
でも、「通じてしまう」ことがアダになり、きちんと訂正してくれることがほとんど無いため、上達しないことも確かです
話すのは自分が知っている単語や文法だけ使っていればいいのに対し、聞く方は、相手が何を言ってくるか、いわば”未知””不測”の状態ですからねー。
実は・・・今回娘が帰国したら入れ替わりに息子が、そのまた入れ替わりにとうとう
昨年秋に脳梗塞で倒れた伯母の見舞いが目的なのですが、色々な事情で5泊(現地は4泊)6日の短期間。
さらに家族間の複雑な諸々
そうですよね、両親が元気に産み育ててくれたから、今があるんですよね。
ちゃんと感謝しているプー太ママはえらいです。
長崎の旅日記楽しみですよ
こちらは土日、研修旅行で京都へ行ってきました。
Yoshimiさん、プー太ママ、トトロちゃんにお世話になり、ありがとうございました。
会長からはお褒めのことばなんぞいただき、相談してよかったなぁなんて思っています。
次回行くときはぜひ、一緒に行く人たちをつれていい期待と思っています。
そうそう珍しい雪の金閣寺
仁和寺も素晴らしい景色でしたよ
今回のテーマが『中学生の修学旅行を体験しよう
本物の中学生では経験できない料亭で芸妓さん、舞妓さんと遊んできました。
ミーハーな私は記念写真パチリパチリととってもらいました。
いつもの京都と違った楽しい体験でしたね。
あと2日目に知恩院の三門が特別拝観ができ、よい思い出になりました。
そこを見終わって階段を降りたところで、東京でも飲み会のときにしか会わない友人とご主人にばったり会い、驚きました。
偶然ってあるんですね。
だって、一分一秒違えばもう会わないのに…。
とても充実した2日間でした。
ライブで互いにメールやりとりしてるのも、不思議で新鮮でした。
(郁ちゃん、長崎は去年だよー。今回はもっと南)
年々若くなっていくようですが、そこんところ見習いたいです。
アメリカへの出発はいつごろですか?また、いろいろお話教えて下さい。ところで、トトロちゃんもご一緒ですか?
ここんところ、ブルーな日々が続いておりますが、早く春がきてほしいです・・・
その後「ブルー」な
Nちゃんの進む道だから、最後はやはり何と言ってもN自身の気持ちが一番大事ですもんね。
しかも中学受験とは違って、本人はもう既に18歳。
ちゃんと判断できる年齢ですし~。
親(特に父親?)は”口は出さず、金だけ出す”存在でいいと思うけど…。
難しい
無事解決したらパーッと遊びましょう。待ってるよ。
さて、Seattle行きですが・・・トトロと行くのはいつになるかは決まってないけど(少なくてもJrが高校卒業してからだなぁ)、その時はこんな短期間ではなくて、しっかり長期
って、ホント、いつになるかわからないんですけどネ
せめて愚痴でも聞きましょう。
正義は勝つ!! 頑張って!!