
ヤマザクラが咲く5月は花吹雪が綺麗だと地元の人が言ってました。
処どころ大木が見られました。

小枝越しから町並が・・・・

痩せ尾根を進むと・・・

南に柵があり、これが地元の人の言っていた掘削現場だと気付きました。
自然を守る西山会が反対運動をしているそうです。山を崩し、平地にして
宅地にするそうです。

さらに進むと・・・

高取山山頂522mです。ここには三等三角点がありました。

この先に発句石なるものがあるという事で・・・

行き先をトラロープで仕切られていましたが、(立入禁止)入って見ました。

よく解りませんでしたが・・・俳人が山頂の石に句を刻んだということです。

此処まで来たかいがありました。展望の良い処に出ました。
この石に確かに刻まれていました。つづく・・・

にほんブログ村← 興味のある方はココをクリックして下さい・コメントは右下をクリックして下さい