「外出自粛」「在宅勤務」という環境で
生活すること数週間。
自覚していなかったことに気づきました。
それは、人間の本能欲求の一つが満たされず
ものすごくストレスを感じているんだということ。
私が欠乏感を感じている本能欲求は
【集団欲】
です。
心理学を勉強する中で教えてもらったもの。
人間の三大本能欲求とは
【食欲】
【性欲】
【集団欲】
なのだと。
動物としての人間は、
「生き抜くためには食べたい」
「子孫を残すためには性欲を満たしたい」
という欲求があるとともに
「仲間と群れていたい」
という欲求があることを学びました。
多くの人は、家族や会社、学校など、様々な場所で
無意識に人と群れており本能欲求を満たしていたのです。
私も例外ではなく!
「在宅勤務」により、会社で人と群れる機会が減った。
「外出自粛」により、生活の中で人と群れる機会が減った。
だから、たとえネット経由であっても
人とのつながりを感じられるのは心地いい。
ZoomやTeamsで顔を見ながら話せるのが気持ちいい。
これまで毛嫌いしてきたネット環境も
この状況になってみて、有難いものだと実感できます。
齋藤一人さんが
「すべてはうまくいっている」
とのメッセージを発信されている意味が
何となく実感できた朝でした。
さてさて、今日はどんなコミュニティの中で
どんな方々とのつながりを楽しもうかしら?!
相手の時間を奪うことなく、
心の底でつながりを感じられるような自分になることを目指して!
【しあわせです、感謝!】