昨日、年参りというか、
毎年恒例になっている御守りを授かりに
穴八幡宮さまに行って感じたこと。
それは、ものごとの出来ていないところに
焦点を当てる癖が強いということ。
きっかけは、
穴八幡宮さまに到着するや否や
鳥居で一礼(小揖)して、
そのまま社務所に直行!
御守りを授かった後、参拝。
なんと出水をすることなく
参拝してしまうとともに
御祭神さまやご由緒などを
事前に調べることなく参拝したことに
気づいてしまったのです![😅](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t53/1/16/1f605.png)
![😅](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t53/1/16/1f605.png)
目的が、御守りを授かることだったから。
このことに気づき反省したのですが、
あまり楽しい気分になれず、
悶々としながら電車に乗っていました。
ふと思ったのは、
昨年までの私だったら、
この状態に気づきもしなかったということ。
この状態に気づけるようになったことに
焦点を当て直したら、
少しずつ楽しい気分になってきた、
そんな一日でした![✨](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tf4/1/16/2728.png)
![✨](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tf4/1/16/2728.png)
やっぱり承認って、大事なんですね![🎵](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t9e/1/16/1f3b5.png)
![🎵](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t9e/1/16/1f3b5.png)
【しあわせです、感謝
】
![💓](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t66/1/16/1f493.png)