昨日、山王日枝神社さま参拝のまえに
母方のお墓参りで知ったこと!
お墓って、たわしなどで
ゴシゴシ洗っていいんですね
かなり規模が小さい墓地だからか、
これまで私がお墓参りする際
他の方と会うことが少なかったため、
他の方がどんな風にお参りしているのか
見かけることがありませんでした。
昨日は、ちょっと離れた場所で
初老の女性がお花を持って
お参りに訪れていました!
その方は、お花を手向ける前に
たわしでゴシゴシ墓石などをお掃除し始めたのです。
そういえば、
バケツと柄杓が置かれた水道付近に
たわしが置いてあったな
ということで、
見よう見まねで私もたわし利用。
こけや跳ね返りの泥を洗い落としたら
想像以上に綺麗になって
ご先祖さまも喜んでくれているといいな
追伸)
相変わらず
知らないことばかりですね