心とほんとの会話屋さん

自身のうつ病経験を振り返り、悩み解決をサポートしてくれる本を紹介します。また、成長の気づきになる情報・言葉を発信します!

エッセンシャル思考の徹底

2015-01-09 20:15:49 | 本のネタ
 最近、見つけた本”エッセンシャル思考”に書かれていることにチャレンジしています。

 この本の主張は、『より少なく。しかし、より良く』

 つまり、なんでもかんでも実施することを殖やすのでなく、やることは少なくして、出す成果は、より良くするということ。


 こんなことができれば最高だけど、どうしてそうなるの?という疑問を解きほぐすことができないのが、読破するまでの率直な意見でした。

 しかし、自分が実施すべき本質のこと以外に、無計画に手出しをすると、依頼されることが際限なく膨れ上がり、自分が実施すべき本質に対する品質が低下するので、悪循環に突入すると主張されており、腑に落ちました。


 ここからが大切なことです。

 では、自分が実施すべき本質はどこにあるのか?

 この本質は、自分だけで決めるのでなく、自分が決めたものを周囲に理解し、協力してもらわないと、孤立してしまう恐れがあるので、ご注意あれ。


 わたしは、自分の成長を最重要事項に捉えています。

 この自分の成長に取り込むためには、家族の理解が、次なる重要事項になるのです。

 その家族の理解を獲得するための手段が、収入を稼ぐ行為。つまり、今の仕事と、それ以外の収入確保。


 この軸がはっきりしていれば、何かのお誘いがあったときに、お金や時間を投資すべきかどうかは明らかになってきます。

 誤魔化すことなく、大事なものは大事だと言える環境を提供できる側に回りたいです!



 本日も最後まで読んで下さり、ありがとうございました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿