人から聞いた二次情報を鵜呑みにすると、自分で考えることができなくなる、と多くの本で主張されています。
それを信じ、わたしは極力、自分の目で見て、自分の耳で聞く、一次情報を大切にしています。
これは、スポーツ観戦も同じ。
昨日は、ラグビー観戦に出かけ、自分が贔屓にするチームの応援だけでなく、贔屓のチームが出場しない試合まで観戦したのです。
初めて、贔屓のチームが出場しない試合を観戦して気づいたのは、純粋にプレーの精度を高め、質の高い試合を期待する、ラグビー親父の血が流れるほど、ラグビーが好きである自分。
いろんなことを体験すると、自分自身がどういう人なのかという、自己洞察が深まるのは間違いないことだと感じた一日でした。
あなたは、あなた自身がどういう人であるのかを、ちゃんと理解していますか?!
本日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
それを信じ、わたしは極力、自分の目で見て、自分の耳で聞く、一次情報を大切にしています。
これは、スポーツ観戦も同じ。
昨日は、ラグビー観戦に出かけ、自分が贔屓にするチームの応援だけでなく、贔屓のチームが出場しない試合まで観戦したのです。
初めて、贔屓のチームが出場しない試合を観戦して気づいたのは、純粋にプレーの精度を高め、質の高い試合を期待する、ラグビー親父の血が流れるほど、ラグビーが好きである自分。
いろんなことを体験すると、自分自身がどういう人なのかという、自己洞察が深まるのは間違いないことだと感じた一日でした。
あなたは、あなた自身がどういう人であるのかを、ちゃんと理解していますか?!
本日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます