心とほんとの会話屋さん

自身のうつ病経験を振り返り、悩み解決をサポートしてくれる本を紹介します。また、成長の気づきになる情報・言葉を発信します!

やらなかった後悔は、やってしまった後悔よりやっかい・・・

2015-01-16 23:53:13 | 本のネタ
 後悔には、2種類あります。

 やってしまったことを後悔すること。

 そして、やらなかったことを後悔すること。


 どちらも同じ後悔のように感じますが、後悔を反省した後の行動に大差が出てきます。

 なぜなら、やってしまったことを後悔するのは、行動を起こしているから、その行動を少し変えればいいのです。

 つまり、行動するタイミングや内容の変更で済みます。


 しかし、やらなかった後悔は、行動を起こすことから着手しないといけません。

 普段、行動していないことにチャレンジするのは、思いのほか障壁が高いという事実を認められる人は、想像できると思います。

 例えば、早起きは大事であることは、たいていの人は頭で理解出来ると思います。

 しかし、実現し続けられる人は、想像以上に少ないのです。

 これが行動することの難しさを物語っているのです。



 今夜、わたしは、やらなかったことによる後悔を2つも体験しました。

 いずれの後悔も、ちょっとした勇気があれば、行動/発言できた内容だったのに、それをしませんでした。

 反省してみると、やらないことを正当化しようとする自分がいて、嫌気が差したくらいです。。。

 やらなかったことを正当化する人間より、やってしまったことを反省し、次回以降のやり方を修正できる人間になろうと感じた一日でした。


 わたしが行動/発言しなかったことで、悲しい思いをさせてしまった方々、申し訳ありませんでした!



 本日も最後まで読んで下さり、ありがとうございました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿