心とほんとの会話屋さん

自身のうつ病経験を振り返り、悩み解決をサポートしてくれる本を紹介します。また、成長の気づきになる情報・言葉を発信します!

仲間の存在に感謝

2017-08-26 06:35:03 | 昨日の感謝ごと
今、75%倶楽部という活動に参加しています。

何をしているかというと、毎日、実施すること(To-do)を4つ宣言し、3つは実施できるようにするというもの。

Lineグループに投稿することで、サボってしまう氣持ちにメスを入れるとともに、仲間のTo-doを読むことで自分のTo-doの参考になるということ。

仲間の目線って、大きな効果があることを体感しています。

一人で孤独にやることも大事ですが、仲間の力に頼りつつやることも大事ですね。


この環境を与えてくれた師匠にも感謝感謝です!有難う御座います。

知らないことを知れることに感謝

2017-08-25 06:02:30 | 昨日の感謝ごと
昨晩は、誕生日や誕生時間からその人の性質・特徴を知ることができる、ISD心理学の触りを学んできました。

触り部分だけでしたが、人間は、特徴的な3分類に分けることができ、自分が何に分類されるのかを知るとともに他の分類の特徴を知ることで、自分の周囲に居る方々の言動を受け入れやすく感じました。


今日からの実生活で、どこまで意識できるか未知数ですが、知らないことを知ったことで、実生活が楽になるとすれば、学ぶことの大切さを他人に伝える実例にできると楽しみにしています。

人間に与えられた能力である、脳。

そして、それを活かす好奇心が活性化されていることに感謝です。

有難う御座います。


『しあわせです、感謝』

美味しいものが食べられることに感謝

2017-08-24 07:42:10 | 昨日の感謝ごと
昨夜は、12年前に一緒に仕事をした面々との同窓会(送別会?)でした。

銀座のお洒落なお店で、美味しい料理とお酒を飲み交わすことができ、本当に有難かったです。


そして、今朝の食卓には、昨晩の夕食で食べたという、チーズフォンデュなどをいただきました。

外食でも自宅でも、美味しいものが食べられることに感謝です!

食材を作ってくれる人、その食材を運んでくれる人、それを調理してくれる人など、いろんな人がいることで生活させてもらっていることを、意識した朝です。

しあわせです、感謝!

終業後に映画鑑賞できることに感謝

2017-08-23 07:51:00 | 昨日の感謝ごと
昨日は、久しぶりに終業後に自宅近くの映画館で映画鑑賞をしました。

同僚たちの協力により定時に仕事を終えられたこと。

帰宅時間が遅くなっても夕食を準備してくれていること。

他愛のないことのようですが、時間とお金を自由に使えていることに感謝した一日でした!


追伸)
 時間とお金を自由に使える範囲をスケールアップさせられるように、自分自身の器を大きくしてみます。

 信じられないくらいのスケールで、時間とお金を自由に使っている方々がいるのを知ってしまったので、、、

新しいメンターとの出逢いに感謝

2017-08-22 07:55:25 | 昨日の感謝ごと
今日からブログの書き方を変えてみます。
昨日を振り返って、一番の感謝ごとを書き起こしてみることにします。
共感していただけることや気づきにつながれば幸いです。



先週、出逢ったステキな方にお礼のメールを送ったところ、ステキな返信をいただけました。

その方が発する言葉は、稲盛和夫さんが話されているのではないか、と感じるほど、人間の生き方の根幹を突いておりました。

そんな方が私のメンターになってくれる(ような内容の返信)ことに、心の底から感謝します。

有難う御座います。


追伸)
 あまりにスゴイ経歴の方だったので、正直、お逢いすることを躊躇しました。

 その場に行った自分の行動が、この関係を引き寄せたのだと誉めてあげたい気分でいっぱいです。(自画自賛?!)



それでは、久々の青空を楽しみ、今日も感謝に溢れる一日になりますように!