心とほんとの会話屋さん

自身のうつ病経験を振り返り、悩み解決をサポートしてくれる本を紹介します。また、成長の気づきになる情報・言葉を発信します!

成長を感じられることに感謝

2017-10-22 06:24:04 | 昨日の感謝ごと
昨日は、大学1年になった長女が所属する管弦楽の定期発表会を、妻と一緒に鑑賞しました。

サークルの仲間たちとステキな演奏をし、多くの観客(ご家族や先輩、友人)に披露している姿は、親ばかでしょうが、成長を感じられるものでした。

自分自身が大学1年だった頃を思い出すと少し恥ずかしくなる部分があるくらい、しっかりしています。

今さらですが、あの頃の時間の使い方を見直したいと感じます。。。


発表会など、特別な場でしか、成長を感じられないのではなく、日々の生活の中で、きちんと見ていきたいと感じた一日でもあります。

有難う御座います。


【しあわせです、感謝!】



ステキな活動をしている人を知れたことに感謝

2017-10-21 08:19:50 | 昨日の感謝ごと
10月に異動になった先の部署の活動方針説明会に参加した際に、ビックリすることを知りました。

異動先の部署の長は、1,000人以上の部下に向け、『Lifeの充実があってこそ、Workの充実がある』という理念を掲げ、いろいろな取り組みをされていたのです。

その一つに、挨拶活動というものがありました。

自らが、勤務先ビルの玄関に立ち、出社する社員たちに『おはようございます』と声がけをしているというのです。

長の直下の部下:6人と協力し、1ヶ月半継続し、今後も継続すると言っていました。


異動前の部署は、いわゆる本社スタッフ組織だったので、このような泥臭い活動を実施する人がいなかったので、本当に驚きました。

と同時に、この活動に続くことをやっていかないといけない!と使命感のようなものを感じました。


私が目指しているのは、挨拶の徹底、時間厳守、そして掃除の自前化です。

この一つである、挨拶の徹底をやってくれている長に感謝感謝です。

有難う御座います。


【しあわせです、感謝!】

おススメの本を教えてもらえることに感謝

2017-10-20 07:41:57 | 昨日の感謝ごと
先日、次女から1冊の本をススメられました。

中村航さんの”100回泣くこと”です。


高2の次女は、現代国語の力をアップさせるために悩んでいたところ、先生から同級生40名のお気に入りの本を聞いて、読破することをススメられたそうです。

その1冊目が、この本だったのです。

高2の女学生がどういう本を好むのか、という興味と、次女が素直に取り組んでいることへの敬意を込めて、読み進めてみました。


愛する存在(彼女や愛犬)を失った後、どういう感情になるのかを素直に感情移入できる素晴らしい一冊でした。

2冊目以降も、次女の後を追って、読み進めてみることにします。

これまで、心理学や自分磨きの本を集中して読んできたので、これからは少し幅を広げていくことにします。

年頃の娘に本をススメてもらえることに感謝です。

有難う御座います。


【しあわせです、感謝!】

クライアントになってくれる人がいることに感謝

2017-10-19 07:41:17 | 昨日の感謝ごと
昨日は、久しぶりにカウンセリングを実施しました。

クライアントは、私と同時期にうつ病を患った方で、現在も投薬治療されている方です。


私がうつ病を患った際にも、私の悩みに耳を傾けてくれた同僚が一人いました。

その方のおかげで、会社を休む決断ができ、比較的短期間で安定することができたと感じています(もちろん、家族や同僚にしたら、短期間ではなかったと思いますが)


投薬治療で安定した後、別の同僚が運命の一冊を貸してくれたことで、私の人生は激変したことを思い出します。

その本は、衛藤信之さんの『上司と部下の職場系心理学』というマンガ+心理学解説本でした。

この本と出逢ったおかげで、心理学を学び、ようやくカウンセラーとして、悩みを抱えてる人のお話を聴かせていただけるようになったのです。


そして、私の経験を信じ、私に悩みを打ち明けてくれるとともに、話を聴いてくれたこと・気づきの言葉を言ってくれたことに感謝をしてもらえるようになったのは、本当に嬉しい限りです。

人は、ヒトとヒトの間に存在することで人間になる!という言葉があるくらい、誰かと良好に関わっていく必要があることに気づかせてくれたクライアントに感謝した一日でした。

有難う御座います。


【しあわせです、感謝!】

本音をぶつけてくれることに感謝

2017-10-18 07:35:21 | 昨日の感謝ごと
昨日は、新しい体制で新しい方々と仕事をしていくことのキックオフ(気合い合わせ)がありました。

どういう流れなのかは理解できませんでしたが、会議の場で、相手の責任者からきついお叱りの言葉をいただきました。

その場は、その言葉に大きく反応することなく聞き流し、懇親の場(飲み会)で真意を確認してみました。


酔った勢いというのもあったのでしょうが、どうも私の言動が気に入らないということでした。

泥臭く仕事をせず、スマートにしている。

つまり、大事なことは相手に押し付け、自分だけラクをしている。という風に感じるとのことでした。。。


私がそういう風に仕事をしていない、つもりでしたが、相手にそう見えるというのは事実なので、何らか改善してみようと思います。

いずれにしても、こういう本音を言ってくれることには感謝感謝です。

有難う御座います。


【しあわせです、感謝!】