toute la musique...

フランスの音楽、映画、語学勉強やガーデニングなどの徒然語り

クローゼットの片付け Jeter les vetements

2011-01-09 17:49:37 | 日記 Journal

お正月休み、しばらく時間があったんで、自分の部屋に余計なものがいっぱいあることに気がついた

特にクローゼット。物持ちがよいのが私のよいところ。(高校生の時に買ったセーターをまだ持ってます)

しかーし!

何年も着ていない洋服がハンガーにかかったまま、「いつか着るかも」とか「この生地気に入ってたし」とかの理由で捨てずにそのまま。

で、方針を決めて処分することにした!

お正月明けのゴミ捨て場は大量になるから、この3連休に整理することにした。

「ここ2年袖を通していないのは、捨てる」

いくら気に入っていたものでも、心を鬼にするのだ

そして、45リットルの袋が3つも満杯になった。

うひゃあ、すごい量。

気に入ってたけどサイズが合わなくなった、シミが濃くなってみっともない、今時こんな型は着れない・・・・

一番古いのは、20年前くらいに買った、皮のコート。柔らかい、とってもいい皮のハーフコートで、冬の定番で10数年前までは着ていたような気がする。今こんなコート着ていたら重たくて歩けない。

不用品に囲まれて暮らしていたこの無駄な生活。

今度は箪笥とボックスに着手しよ。

ああ、すっきりしたあ

(体の余計な脂肪もすっきりさせたいなぁ・・・独身時代は7号サイズだったのが嘘のよう・・・)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする