フランス語で祭日にはさまれた日を休みにすることを faire le pont (橋をかける) といいますが、12日(土)は週休二日制の人にとっては休みですので、この場合を faire le pontと言っていいのかどうか。
ともあれ、14日(月)は年休をとって休みにしたので、4連休です。
年始に「今年はフランス語準1級合格するぞ!」と誓ったのに、日々の業務に忙殺され、年末から体調も悪かったので、いつしか、土日は体を休めてリフレッシュするだけの日になっていました。
こないだは土日に出張だったので、体調をリカバリーするのが大変だったし。
平日はまず通勤電車が混むから勉強できない。通勤時間をもっと早くしないと単語帳も開けないし、iPodの操作もできない。
そして、最近は右目の眼瞼下垂がひどくなってきて、目を酷使した後の頭痛、肩こりが激しいし、寝不足すると翌日は焦点がぼやけてしまう。(老眼の始まり??)
昨日、テレビで「沈まぬ太陽」を4時間も続けてみたせいか、今日は頭痛、肩こりがひどい
勉強するモチベーションが下がりっぱなしのこのごろ。
このままでは、いかん。
この4連休で整えて、挽回するぞぉ