ルナベルを始めて3シート目が終わろうとしてます。
まだ不正出血がチョロチョロあるので、これから蒸し暑い季節になるのに、嫌だなあ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
痛みもピーク時からだいぶ減って、鎮痛剤を飲まなくて済む日もあったのが、ここ最近はまたぶり返してきています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
昼過ぎから痛みがひどくなってきて、1日二回飲む日が多いです。
今週から始まったプロジェクトの仕込みで精神的にも肉体的にもハードな日々だったからだと思います。
関係あるのかどうか不明ですが、今、首の後ろにリンパ節らしきシコリが2つできてて、首をかしげたりすると痛いし。
ううむ。
おでこの吹き出物か虫歯かなあ。でも歯がうずいたのはだいぶ前だし・・・。
ううむ。。。
まだ不正出血がチョロチョロあるので、これから蒸し暑い季節になるのに、嫌だなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
痛みもピーク時からだいぶ減って、鎮痛剤を飲まなくて済む日もあったのが、ここ最近はまたぶり返してきています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
昼過ぎから痛みがひどくなってきて、1日二回飲む日が多いです。
今週から始まったプロジェクトの仕込みで精神的にも肉体的にもハードな日々だったからだと思います。
関係あるのかどうか不明ですが、今、首の後ろにリンパ節らしきシコリが2つできてて、首をかしげたりすると痛いし。
ううむ。
おでこの吹き出物か虫歯かなあ。でも歯がうずいたのはだいぶ前だし・・・。
ううむ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
痛みは本当にうっとうしいですね。薬を飲むのは体にも負担だし、なんとかならないでしょうかね。私も毎日大量に痛み止めを飲んでいたときを思い出します。きっとまたいつかそんな日が来るのかと思うと憂鬱ですが、なんとかがんばって行きたいですね。
オーガニックコットンですか。よさそうですね。探してみます。
鎮痛剤をずっと飲んでいるせいか、体の反応がいろいろあり、蕁麻疹が出る日と出ない日があるんですよ。皮膚科では最近の食べ物は添加物がいろいろ入っているからどれに反応しているか調べるのは難しいといわれてしまいました。
少しお休みしたい状況なんだけど、仕事は益々激化していき、、、てな感じ。
土日にのんびり鉢いじりしたり摂り溜めたBS番組を見てリラックスして息を吹き返しています。
私は最近びっくりするような量にはならず
出血はあり軽い日用は必要ですが
1年過ぎてやっと?落ち着いたようです
前は酷かったので今は天国です
鎮痛剤をのまないと・・というのがなんともきついですよね
止血剤は余り期待できないし
今日もきついでしょうか?
ところで首のほうは大丈夫でしょうか?
お大事にしてください
月曜日は骨密度の検査にいきます
ありがとうございます。
出血量が減ってよかったですね。
今日もロキソニンを朝と夕飯後に飲みました。
これで朝まで痛みで起きる事はないと思います。寝ると痛みに神経が集中するので寝つきが悪いし、明け方に痛くて起きることもありますので、夕方はよく飲みます。
首のシコリ、まだあるんです。小さくなってきている気はするのですけど。
骨密度って検査方法がいろいろありますよね。人間ドックの施設によって測り方が違ったんで驚きました。こないだは、かかとで測りました。その前は手首でした。
ロキソを胃をやはり荒らしますから、本当に注意しないとですよね~昔は真面目に胃薬と牛乳で押し込んでいましたが、急激な痛み到来には間に合わなくなってマンマ飲みに慣れ→荒れたようです
骨密度測ってきました、私も昔手首?で測定しましたが、一番骨盤を測るのが正確だそうですよ・・診察入れてですが1280円と安くてちょっとびっくりしました
ビッグプロジェクトで胃痛を酷くさせないで下さいね
首もどうか消えますようにお大事にしてくださいね
で、今日は終電でした。
自宅に帰ったら久し振りに夜に血糖値が下がって振るえがきました。ぶどう糖は常に持ち歩いています。なんで、痩せる暇がないデス、、、。
骨密度、私は20歳代らしいです(笑)
毎朝ヨーグルト食べてますぅ。
首もなかなかシコリが消えません。
ま、気長にいきます。