金魚cafe

こちらにお立ち寄りくださってありがとうございます。
ぼちぼちのんびりと綴っております。

朗読劇「お文の影、野槌の墓」森ノ宮ピロティホール

2013-05-05 22:59:21 | 佐々木蔵之介さん
朗読劇4日は行かず今日はマチネ、ソワレと観に行って来ました。

普通劇場に入れるのは開演の30分前ですが、今回は朗読劇の前に怪談話があるということで開演45分前に入場でした。

いつもはまばらな入場前の列。

普通は席は指定なので時間に間に合うように到着すれば良いのです。

今回は限定商品が多くていつもより早めに皆さん並んでらっしゃいます。

かくいう私も早めに到着しこの長い待ち時間どうしたものかと時間つぶしに持ってきた本を読んでますと、近くに並んだ方と仲良くお話させて頂いて

時間を過ごせました。

並んで買えた今回の限定商品どら焼きとサイン栞つき原作本です。



どら焼き、サイン栞つき原作本は15分弱で完売いたしました。

セーフでした。^^;

ピロティでのお楽しみはまだありまして、開演前に怪談話を15分、皆さんの公募から選ばれたお話を3人が朗読されました。

これは東京でもあります。

関西だからでしょうか、ちょっとコワイけれど最後は笑わされるほのぼのした怪談で怖いというより楽しい時間でした。

合間のトークも台本なしの普段のお話でお3人が公私とも仲いいんだなあというのがすごくわかります。

そして朗読劇、私は今回同じ話を計3回聴いたことになります。

でもお3人の間とか役になり切って感情が高まっていくところ、その日その日で違いますね。

観ている私たちもその時の観客の方がコミカルなところで笑うところ悲しい場面ですすり泣きが聞こえるところがみんな違います。

こちらが笑う声が大きいと前の演者の皆さんも乗ってきます。^^

回を重ねるたびに互いの呼吸の合わせ方がすごくピッタリになってきます。

3人横並びで本当に朗読しながら互いの表情を観れないのに会話の間がピタリと合うのは素晴らしいです。

チラリとアイコンタクトっぽいところもありますがほぼ客席を向いているのです。

役に一番入り込んでるのは蔵之介さん、お江戸の世界をかもしだすのは猿之助さん、隆太さんは誠実で暖かい感じがいたします。

個性の違う3人ならではの朗読劇、続けることの大事さ、いい舞台を作って行こうという気持ちが伝わってきます。

すごく楽しすぎてあっという間に終わってしまうのが少しさびしいですが、きっと次があると信じて待っております。

みしらん出演

2013-05-04 21:56:45 | 佐々木蔵之介さん
昨日ABCテレビの朝の情報番組みしらんに急きょ出演されるということで今日はLIFEもリアタイで観れたのでこのまま待機してました。

最初に11時15分ごろに佐々木蔵之介さんご出演されますとアナウンサーがおっしゃって、すぐは出ないのね。

と1時間弱観ながら待ってました。

番宣ならハピくるや、昨日の妹尾さんのラジオの方が話もたくさんされてたしよく映っていました。

でも私はみしらんがぜひ見たかったのです。

それは元阪神タイガースの矢野さんがレギュラーで出演されてて、そこに蔵之介さんが今日ゲストで来られる。

2人隣同士には座らないと思いますが、蔵之介さんと矢野さんが一緒に並ぶなんて私には夢のようです。

お互い舞台と球場と仕事場が違うお2人、ご一緒するなら蔵之介さんが甲子園で始球式して解説者席にも座るか、もしかして矢野さんがドラマで蔵之介さんと共演するかしかなくてそんな確率、打率で言ったら1割もないですものね。

同じ45歳見た目のタイプは色白、日焼けしてるとちょっとサッパリめの顔とちょっと濃いめの顔とタイプは違いますが、身長はほぼ一緒。

性格もちょっと似てるとことあるかもしれません。

サービス精神旺盛だし、お互い自分の仕事が好き。

全く違うのはお酒飲めるか飲めないかです。

矢野さんはあまりお酒を召し上がりません。

あまりTVには映らなかったのですが、有名な豚まんは必ず買うということで、あれれ確か東京駅でも豚まん買って新幹線で食べるって言ってませんでしたっけ?

豚まん好きなのでしょうか。

チケットがまだ売れてないから急きょ出演というのはいいことではありませんが、こんな機会めったにないので私には一番うれしい番宣でした。

朗読劇「お文の影、野槌の墓」京都春秋座

2013-05-04 21:11:31 | 佐々木蔵之介さん
本編が終わりアフタートークが始まりました。

まず京都造形芸術大学の学長さまからお3人に花束を贈呈されました。

そしてご挨拶。

学長も今年の4月に就任されたそうで最初の大きな行事が入学式、そしてこの朗読劇だったそうで、ここから世界に飛び出して行ってほしい?というふうな(すいません。^^;)ことをおっしゃっていました。

そして猿之助さんのMCでトークショースタートです。

この春秋座はセリが下りたり舞台が回転したり、花道があったり宙吊りもOKと歌舞伎のできる劇場なのですが、今回蔵之介さん、隆太さんにもそれを体験してほしかったと、しかしなぜかみんな使えなかったそうです。

猿之助さんはここを東京の下北沢のような学生演劇や小劇場のように使いたい、関西にはそういう施設が少ないからとそこで皆さん最初の舞台はで隆太さん「パルコ劇場。」蔵之介さん「尼崎のピッコロシアター」だそうです。

またこの3人ここで観たい?などこちらに聞いてこられますから、もちろん!!のキモチをこめて観客全員拍手!!!でした。

このへんから話はすごく面白くなってくるのですが、メモも取らず1日あけるとかなり記憶が怪しくなってきております。

大学の上の方から大文字がばっちり見えるとか、隆太さんが今日はセリフかまなかったとか、猿之助さんが森之宮の公演の日にちと劇場間違えて2人に突っ込まれたりとか、最後まで私たちを楽しませてくださいました。

関係者の方から「お時間です」と言われ終了最後に舞台のそでに消えるところでまた優雅にお辞儀された蔵之介さん、これが観たかったのです。

もう3年目になりますが、今僕らができることをつづけなくちゃいけないと続けていくお3人が朗読劇をされるなら私も続けて観に行こうと思います。

朗読劇「お文の影、野槌の墓」京都春秋座

2013-05-03 23:41:18 | 佐々木蔵之介さん
今日は少しひんやりした朝で予報ではところによりにわか雨というお天気。

お願い雨降らないでと祈りつつ家を出て電車に乗りました。

京都の春秋座は私の地元からは遠いのですが、うまく電車を乗り継いでいくと結構近いのです。

前は市バスで京都をぐるりと回っていきましたが今回はGWでもあり渋滞を警戒して電車、電車です。



二階建ての特急に乗りました。



出町柳で降りて

橋を渡って


下鴨神社に参拝に、舞台が成功しますようにとかいろいろお願いしてまいりました。



下鴨神社が尋常でない混み具合にGWだけではないなとおもったらお馬さんと陣笠が見えました。



今日流鏑馬をやっていたんですね。

観たかったのですが、あまりの人の多さに陣笠とお馬さんのたてがみしか見えませんでした。

出町柳で叡山電車に乗り換えて。



茶山という駅で下車して徒歩10分弱で到着。



舞台監督就任ということで大きな幕が。

ロビーで舞台でご一緒になる蔵ファンのかたとご挨拶したりで開場です。

中は撮影できなかったのですが、京都の南座を思い浮かべていだだければよく似た感じの劇場です。

猿翁さんが作られた劇場だけあって見やすくてきっと舞台もやりやすいのではないかと思います。

一瞬暗くなってお3人登場です。

白のシャツに黒のパンツとシンプルな装い。

あまり気をてらった服だとそっちに気が行ってしまうので聞くことに集中するのにはいいかもしれません。

最初はお文の影、そして野槌の墓。

内容は書けませんが、猿之助さんがお江戸の世界をかもしだし、蔵之介さんは役になりきって、隆太さんは先輩2人に引っ張られるようにいい味を出していました。

両方とも子供のお話で、これは江戸でも今でも起こるお話です。

コミカルで笑わせてくれて、そしてちょっとゾッとさせてホロリとさせる。

互いの呼吸を確かめるようにチラリと相手を観ながら読んでいくお3人。

息が合わなければ物語として成立しない。

蔵之介さん、猿之助さんはもう安定感がありなのですが、隆太さんが1年ぶりに聴くと何か変わったというか、すごくなったなあと感じます。

いろいろ舞台ドラマと活躍されて去年よりスゴイ、もしかして来年もっとすごくなってる?

先輩たちに追いつく?そんな感じにさせるのです。

観客からすすり泣くのが聴こえるほど素晴らしい舞台が終わり続きはトークショー。

これはまた明日書かせて頂きます。

いよいよ明日!

2013-05-02 22:19:55 | 佐々木蔵之介さん
いよいよ明日に迫ってきた朗読劇。

何の準備もしておりませんが、遠足に行く前の日のようにワクワクと寝坊しないかとか、忘れ物しないかという緊張感で早く布団に入っても目は冴えていると思います。

今日も関テレのハピくるにゲストで出ていた蔵之介さん、眼鏡男子でお天気のペーさんのまま登場。

ちょっと目のトラブルで眼鏡でカバーしてるようでした。

明日回復したらいいのですが、心配です。

ちょっと心細そうな、恥ずかしそうな様子で、生放送で台本にないことしゃべるっていうのは苦手なんでしょうか。

それでもだんだんとリラックスしてきたのは、相手が会社員時代の同期のますださんだからお互いわかってるから安心してでられるのかもしれません。

今でもますださんと会社の同期って知らない方もいらっしゃるんですね。

う~~ん知名度はまだまだなのか。

ほかのバラエティでは聞かれないことも同期の心やすさで結構突っ込んで聞くますださんに対して結構真剣に答える蔵之介さん、スルーしてもいい話もあるんですが聞かれたことはちゃんと答えようとする義理堅さなのか、真面目なのか。

最後の大物独身ということでそういう話はあるのかと聞かれていましたが、逆にどうして男性ばかりに聞いて女性には聞かないんだと反対に聞きます。

これはね~~もうなんでも平等というご時世でも聞きにくいですよ~。

そういうお年頃の女優さんにマイク向ける勇気のあるレポーターいますでしょうか。

ファンなら知ってる話もありますが、あ~~こんなこと思ってるんだとかわかって面白かったです。

明日も朝からラジオ出演と皆がGWで休んでるときに一生懸命お仕事ご苦労様です。^^

明日の舞台は猿之助さんは京都造形芸術大学の舞台監督就任して初の舞台どうか成功しますように。