Kizu-darakeのにっきC

みんなに笑顔が戻るといいな。がんばれ!東北(とおほぐ)!

どこ行こう?そうだサーキットへ

2007-07-03 00:02:45 | トリッカー

ゴロッ・・・ 

どこ行こうか・・・
ツーリングマップル紛失中・・・奥山いや宇土沼、え~い、いまいちのってこないな。
今日どうしちゃったんだろ。

そだ!
尾花沢サーキット!
久々の平日の休日だし貸切で使えるかも!

んじゃ、
モトジャージ着てエンデューロパンツ履いて中にプロテクター着けてと。
あっ燃料ボトルも持っていこう。
そうだ昼飯向こうでとるからガスバーナー持ってこう。
工具も詰めて・・・とこんなもんかな。
雨具セット・・・雨降るみたいだけど・・・いらないや。
どうせ汗と泥とメチャクチャなるんだし。

着いた、でも走ってる人たちいるね。
・・・せっかく来たんだし!
使わせてもらう。
走りたい。

荷物降ろしてミラー外して・・・
今のところ外せる保安部品はミラーだけか。
徐々に考えていこう。まずは次考えとくのはリアフェンダーかな。
空気圧も下げてと。

みんなの邪魔ならないように、
なんせ初サーキットだし、メインのコースに入らなくてもグルグル周ってるだけで楽しいぞ!
おおおっリアが滑る滑る。
滑らせて走る、うまくいくと・・・なかなか難しい。

まず練習。

汗だくになってきた。

おや、別にメインのサーキットコースじゃなくても遊べる場所こんなにあるぞ!
今までは走る場所はメインコースしか見えてなかったのにね。
余裕ができてきたんだ。
(上手くはなってはいない)

自分の走れるフィールドが少し広がったようだ。
ん~、でもまだ入り込めない場所あるぞ・・・いずれ。

タッタッタ、カツン!ぐらぁ~ガシャ・・・
ズシッと重い、けど引き起こすの慣れたな・・・今年は何度バイク倒したんだろう。
ただただトリッカーの頑丈さには驚く。
(ほとんど低速で倒してるからかも)

調子に乗って斜面を上る下る。
調子に乗って斜面を
「わっ!あわわわぁぁぁーーーーっ!」

すごくえぐれてます。ちょっとまじでビビリました。
でも時すでに遅し。もう勢いだけで飛び込んでました。
おまけに大きな石にキックかまして痛いです。
慌てなければ・・・いやいいです。


おおおっぐるぐると走り回ってたら昼過ぎてた。
みんな泥だらけ、
もうちょっと上手くなったら・・・いやタイヤ交換したらメインのコースに入ってみようかな?

まっすぐ走るのであればタイヤ滑ろうが怖くない。
登るし降りれる。
結構ノーマルタイヤでいけるもんだ。
ちょっとやばいところあるけどね。
ただし斜面を横切って八の字しようとしたりすると・・・
それも平らな斜面じゃなくえらく盛り上がってたりえぐれてたり。
練習しかないんだろうけど。

【2014年からここのコースにて火の使用禁止となりました。】
豪華な食事(笑)
ZIPPOのポケットストーブの初陣。
風が強いのでバッグと体で風をカバー、心配せずとも炎が安定してくれてお湯も余裕で沸かせた。
インスタントスープパスタとコーヒー、クッキー。
水は500mlでスープパスタと紙コップのコーヒー2杯分と余裕。

お湯があると便利だね。
外で食うジャンクフードは何倍も美味いよ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林道だけではない先週の日曜日

2007-07-02 00:16:57 | トリッカー

なんか食べてばかりだが。

チェリーランド寒河江にて、
聞いたところによると他所で好評だったお店がここに移ったとか。
味はおいしかったでした。
自分の舌解析では鰹ダシでちょっと甘めな感じ、かな?
友達にうまいと報告だ。

チェリーランドにはトルコアイスも名物だけど手作りアイスも相変わらず大人気。
ゴマとミルクのダブルで。

シシケバブ、
焼いたパンに千切り野菜と串焼肉をドンと挟んで特製ソース!
肉の塊がゴロゴロとでっかい。
やられた。
脳内フォルダのお気に入りに登録。
ここに来るたびに食べるかも。

これ、切り絵です。
色とか細い線とか繊細!

旧道の駅 にしかわ
川雑魚ニュースだそうで、黄色いカエルいました。
魚見てると癒される。

魚たちは写真より実際見に行ったほうが楽しい。

どんどん大きくなる様子も観察できるかも。

イバラトミヨの巣作り完成。
悪名高い外来種によって絶滅危機の魚。
ほんとに巣を作ってた。
見たのは初めて。

しかしうちの近所の沼はバスとかブルーギルとかに・・・
釣り人全部疑うわけじゃないが・・・

メダカの水槽で熱い戦闘が!!!
アッガイ好きだなぁ

色々寄り道してたらブナ公園の上に出た・・・
結構広々としてたけど何もない。

多層民家、
今度じっくり見学したい。

時代の流れ、父上殿が大工だから「茅葺屋根の家をいっぱい壊してきた。」
・・・
そういえば私が子供の頃まだ近所に茅葺屋根の家がけっこうあったんだよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする