今回の地震には「岩手・宮城内陸地震」と名前が付いていた。
テレビの映像で驚くのは山が無くなってること。
もし、
もし出かけてたら、
その国道走ってたら、林道走ってたら、
「もし」だけどひとたまりもなかったはず。
・・・・・
土曜日なんかずっと家族で速報を追いかけてた。
なんせ近い場所の大惨事ですから。
姪っ子甥っ子たちも家にやってきた。
ま、たまに家にいるのもいいか。
土曜日、うちにきた。
姪っ子がおおはしゃぎして餌をやる。
ああ、あまりやるとメタボに、いやもう太ってます。
隣町のおじさんやおじいちゃんに可愛がってもらってるみたいなので食べ物には困りません。
日曜日は姪っ子とネコのねぐらに散歩、様子を見に行く。
にゃ~
あれれ、ついてきたw
まだ3歳児、
やさしく、そっとなんてできません・・・
いつでも感情のまま、思いつくまま、そんないきなり噛み付かれるって!
尻尾をぎゅっと握る。(痛いからやめてぇ~)
たたく。(本人はさわりたいだけらしいのだが)
水かける。(水とホースをあずければ辺り一面水浸し、もちろん私も・・・)
とにかくおおはしゃぎ!
ネコはびっくり、「そういうことはやめて!」といっても・・・ねぇ。
でも野良猫は根性が違う。
しっかり餌に食らいついてます。
しばらく玄関前で寝そべってました。
なでられて気持ち良さそうです。
今週末はトリッカーのクロカントライアルの練習に身をささげようかと・・・
部屋にいるときにグラグラときた!
8時40分ごろ、
山形県の我が家では震度4、なかなか大きく長い地震だ。
これぐらい大きいのは久しぶりだ。
「まさかあのデマ地震の予言、ほんとにきたのか!」
ここ最近山形県内で大地震の噂が広まりみんなの関心集めてたのでそう思った。
すぐテレビをつけて震源地は?被害は?
NHKが一番情報速かった。
どうやら岩手県奥州市辺り?でまだよくわからない。
親戚いるんだよね、花巻温泉そばに。
電話も向こうの情報も流れてこない。
(無事なようだ。)
しばらくすると先ほどより弱い地震。
宮城県から飛んでいったヘリからの映像、
どのテレビ局が一番速いかな。
きた!
NHKが速かった。
やっと向こうの映像が見れるようになると川がせき止められてたり
道も崖の崩落であちこち不通。
道路にも亀裂、遊歩道の橋が崖ごと落ちてるのも見えた。
これはツーリングどころじゃない。
宮城県も震度5クラス、
トリッカーのリアスプロケとチェーンの相談行きたかったところだったけど・・・
雨と地震で林道もやばそうだ。
これは大人しくしてたほうがいいということかもな。
---------追記-------------
被害が出て6時間ほどたって様々な情報が流れてきた。
震度3、4クラスの余震がまだ続いている。
崩落、倒壊で死傷者も出ている。
新幹線などの交通機関は動けず。
断水、停電が今も続いてる地域がある。
復旧までにかなり時間がかかるだろうな。
気の毒としかいいようがない。
おみやげ屋さんの裏にはワンコと比内鶏たちがいました。
じつは・・・
秋田犬ってよく知らなかったんですよ。
柴犬とかよく見るけど・・・
おっきいです。
でもよく躾けされてるみたいで大人しくて人なつっこいです。
かわいいですよ。
こちらはメス、はちでしたっけ。
眠そうです。
手を出したら手を枕に目がとろんw
ゴンくん、だったかな。
たくましい姿です。
でもかわいい。
とっても眠そう・・・
ずしっ!
手が重くなった、ね、ねるな!
毛がふさふさで撫でてると幸せな気持ちが・・・
とりさんもいました。
比内鶏です。
天然記念物ですので食べられません!
比内地鶏もいました。
こちらは・・・
こちらは金八鶏の親子です。
管理してるおじさんがカメラ撮りやすいようにと金網開けてくれました。
ありがとうございます!
すると母鳥がピヨピヨたちを自分の背後に隠すのです。
えええ
いじめたりしないよw
でもピヨピヨひよこかわいいな。
なぜか食べたくなるきりたんぽ。
甘みそ味、
たべるとほっとするのは日本人だからか。
さて田沢湖も一周しました。
途中、水上スキーの発着場や
水着で水遊びしてる子供たち、へっ海?、ここが湖であるというのをちょっと忘れさせる光景。
どれ、
寄り道せずまっすぐに山形に帰ります。
途中のカーブ多発地帯はやっぱりこういうバイクには面白くてたまりません。
今度はどこ行きましょうかね?
小町神社で予想以上に時間をつぶしたため田沢湖に行くか行かないか迷ってしまった。
とりあえず北上すると「道の駅 十文字」が見えた。
ふだん雄勝で休憩とるため今までスルーしてたが今回は寄ってみる。
好奇心には勝てない。
なにやらにぎやかです。
正装したおじさんやおばさんが並んでます。
花火もあがりました。
なんか特別な日だったようです。
「まめでらが~ 道の駅 十文字」は第3セクターではなくて完全民営なのだそうです。
ほほう、
ファーストフードコーナーが広いですね!
横手焼きそばもありました。
ここでお昼にします。
ドロッとしたソースに太い麺、目玉焼き、福神漬、
うん!
横手焼きそばですね、
初めて食べたらしい人が「やっぱり変わってるねぇ~」ともらしてましたね。
私は好きですよ。こういうの(^^)/
カワサキのバイクにヤマハ袋です。
チョイ乗りツーリングにはこれぐらいの大きさの袋がいいようです。
中には雨具、今日はまったく必要なかったようです。
結局田沢湖に向かうことにします。
13号線から105号線に入りひたすら真っ直ぐ走ります。
途中パトカーの姿を見つけ慌ててメーター確認をします。
(もち安全運転ですよ!)
今日みたいな日はけっこうパトロールが多いんですよね。
もちろん田沢湖といったら辰子姫像ですよね。
前に来たのがTL1000Sに乗ってる時だから・・・えええ、5年前?
そんなになるのか。
景色は良好!
天気も良好!
それでは湖をグルッと一周周ってきますか!
あれ?
なんかパシャパシャって?
あ、
魚がいっぱいいる。
餌あげることできるんだ。
後で私も餌を与えてきました。面白かったですよ。
餌は100円
今回はじめてのμ725SWの水中撮影です。
魚写ってるかな?
!
写ってる、写ってる。
カメラの手前で餌投げ込んでくれたおじさん、サンキューです!
(画像はクリックででかくなります)
御座石神社にて。
御座の石の杉、
なかなか変わった形をしております。
大きいのでデジカメでは一部だけしか撮れません。
おみやげ屋さん傍には辰子姫が飲んで龍神になった水が湧いてる場所もあります。
コポコポと湧いてますね。
さすがに飲む気にはなれませんでしたw
こちらの辰子姫像は半分龍になってますね。
この神社は美人は益々美人に、じゃない人も美人に!
・・・・
すごいです。
美貌成就のご利益です。
どきどき、
おみくじ引こう。
ミス小町たち見てきたし美少女龍神(と書くとオタくさいねw)にお祈りしたし・・・
恋愛運!
ずばりこれでしょう、
あったーれ!
どきどき、え~と・・・・
おめでとう、金運上昇・・・
ちがうよ!恋愛運のが欲しかったんだよ。空気的に。
よりによって一番縁のない金運ですか。
ま、サイフにいれとくか。
おもいっきり龍神様です。
きっと女性怒らすとこうなるのでしょう。
・・・
思い出したくもない・・・
イガイタクナッテキタ・・・・
<その2へ続く>
-----くるとは思ってましたがオタク叩きがはじまりましたね。-----
ああだめだめ!
こういう記事書き始めると長くて長くて、こういうのは他の人にお任せして
いつものバイクツーリング記事を。
---小町まつり---
今回は久しぶりに皮パンを履いてみました。
トリッカー乗るようになって4年ほど封印してたアイテムです。
そしてメッシュジャケットと夏グローブの出で立ちです。
お腹まわりのサイズアップで皮パン大丈夫だろか・・・でも履けた!
うん!
ジーンズと違いシート表皮を滑らないのでバイク操るにはやっぱり皮パン。
バイクとの一体感といい外見のカッコよさといいやっぱり皮パン。
朝食はワッフル、今回はファミリーマートのやつ。
ワッフル型のパンですね。
ふわふわタイプじゃないです。
「道の駅 おがち」に着くとなにやらただならぬざわめき。
やってるらしい!
小町神社でお祭り!
とうとうきた、今日はついてる。
ううっ!
見えないよ。
どこかいいところ?
塀の上から見ることにする。
あのコがいいな、あのコもいいな、ひとりぐらい連れ帰っても、えっ、ばれる?
犯罪だって!
そりゃいけないな。
おとなしく見てましょう。
足湯の出前!
なになに、秋の宮温泉とな。
こんど出かけてみよう。
貸衣装、
自分がきるわけではない。
だんじて、な。
で、まつりの画像に戻ります。
え、天狗じゃなく女の子の画像出せだって。
十二単ってすごい重いらしい。
準備中は付き添いのかたのサポートで立ったり座ったり。
座ったら立てなくなるから立ってます。という話がちらっと聞こえた。
思い出したのは「はじめの一歩」w
やっぱカメラ遠いな。
やっぱりキャンペーンでいろんなところへ出ると思うけど
生の顔写真をどんどんと掲載するのは気がひけるなぁ。
なので天狗さんに彼女達のかわりになってもらいますね。
ミス小町たち見た。
来年はどんなコ?
さて今度は田沢湖に向かいます。
---秋葉原通り魔事件---
世間では大変な事件が起きてたんですね!
世間が嫌になると人殺さなければいけないその思考がわからん!
なくなった方々のご冥福を祈ります。
--------------------
秋田、田沢湖ツーリング
今日はZR-7Sを出動させました。
お土産は・・・
これ見てわかるとおり秋田に行ってきました。
ぶらぁ~っと行ってまいりました。
ちょうど、
小野小町を奉る小町神社で小町まつりが開催されてました。
ラッキー!
いつか見たいなと思ってたけど今日だったんだね。
もしかして縁がある?
あるといいねぇ~
ミス小町で眼福、
そして女神様にも会いに行きました。
ZR-7Sの燃費
たいしたもんですよ!
燃料計が半分指したときの距離が200キロ越!
針がEまでくるまであと100キロ近くは走ります。
(走り方で個人差が出ますけど)
ZR-7Sの燃費の良さは抜群ですね。
そしてEに針を指してもタンクに9リットル以上もガソリンが残ってるときもありました!
狙えば完全にガス欠まで巡航距離400キロいくんじゃね?
走り方しだいですごいエコなエンジンです。
加速のキューーーーン!という音も気持ちいいし選んで良かった!
途中、湯沢で給油したけど無給油で山形の我が家までOKだったみたい。
11.6リットルしか入らなかった。
おおまか計算、
ん~と、
今回の燃費、リッター22キロ!
400cc並みかも!
途中やんちゃしたけどそれでもこの燃費。
でもガソリン自体の値段が上がってるので頭痛いね。
ここは比較的に安いお店だったけど
軒並み173円ぐらいだったよ。
ツーリング内容は画像編集しだい掲載します。
いつもの場所にレッツGO!
今回の上達向上秘密兵器は3つ。
まず一つ目はこの前買ったDVD、
SUGOのトレールクラスのDVD。
「この程度でビビってたら始まんないぜ!」と頭に焼き付けとく。
イメージトレーニングってやつだな。
二つめ、
この前作った赤と青のカード、無造作において試してみる。
ただのS字、八の字が激ムズに!
いかに自分が流れで乗っているかがわかります。
三つめ、
カメラの三脚、
今回初の使用。
これで自分の走りを撮って改善すべきところを見つけよう!というので持ってきたが・・・
意外な効果が!
カメラを前にして意外なほどにガンガン行ってる。
積極的にライン変えたりして今まで躊躇して走りたくないコースもグルグル回りだした。
カメラが回ってる、写っている、いい絵を撮りたい!
どうやら押し殺していたカッコつけたい心がくすぶる度胸に火をつけたようだ。
おかげでここもグルグルグルグル、
いままで登るだけで、
下りるだけで心臓バクバクだったのが嘘のよう。
動画も数本撮ったが・・・
家のパソコンのウィルスバスターを2008にバージョンアップしたら処理が遅くなった。
まともに見れないぞ!
カクカクだ・・・
メモリー足んない・・・
こっちの方もパワーアップさせないとダメか。
おやつはワッフル、
セブンイレブンのワッフルは全種コンプだ。
そういえば、
尾花沢サーキットの途中の山道だけど
今回はブナ神社あたりかな、
お猿の集団がいました。
ちっちゃくて丸くてとってもかわいい!
メス?子供たちかな、しぐさがかわいいよ。
オスはでっかいね。
かわいくない・・・
あは、
なでなでしたいね。
あれ、去年ここにサルなんていたっけ?
もしこのサルたちが関山峠近辺から北上した集団とかだったら・・・
この近辺の農作物やばいですね。
聞くところによるとピーマン以外はみんな荒らされたって話。
ネットとか防ぐ手立てはほとんど失敗。
効かなかった話は聞く。
伊達藩が立てた学問所。
昔の学校だよね、
日本最古の学問所建築なんだってさ。
場所はJR陸羽東線 有備館駅の前にある。
有備館駅も木造のお洒落な造りでよかったよ。
学問所で素敵な庭園である。
のんびりしにくるのもいいかもしれん。
昔の人たちはこういうところで勉強してたんだ。
池にはでっかい鯉がいっぱい!
足音聞いただけでみんな集まって口をパクパク、催促してくる。
「ごはんちょうだい!」
・・・・
池にかかる橋をわたると
茶室。
よく時代劇で密談したりするあれだ。
木漏れ日の中ゆったりと散策。
当時の教科書、
地球儀や天球技などもあった。
ブレーキレバーじゃないよ。
矢立だよ。
当時の携帯筆記用具、
墨壷と筆ケースが一つになってる。
細かい飾り細工があり昔の人もお洒落だったんだと。
暗くなる前に帰ろうか。
ここは宮城県岩出山町、
47号線を使い鳴子温泉前を飛ばして山形の我が家に。
あれ、
1時間ぐらいで帰って来た。
近いな。
びっくりしたな!もう!
昨日の夜10時ごろ
いきなりガタンとゆれてグラグラときた。
地震!
震源地に近くかなりでかいと感じたけど震度2だった・・・
周りの町は震度3、
我が家近辺の地盤って強いな!
6月末辺りに県内ででかいのが来ると予言した人がいるそうで
会社の人たちもちょっと神経質になってる。
くるのか?