テルミンとJAZZ
テルミンやマトリョミンの話。私、こちろうこと相田康一郎のプロフィールは左メニューバーのCATEGORYを。
 



ひとつ前のエントリーで、熊本空港でだご汁を食べた報告をしたが、かべに貼ってあるメニューを見ていて、どうしても試してみたくなったのが、この「馬ホルモン」。要するに馬の内臓肉を使った煮込み。牛(豚かな?)の煮込みに比べてコリコリとより噛み応えがあった。

このあと乗った昨日20:15発の飛行機はジェトコースターのように揺れた。ビールはジョッキ一杯にしておいてよかった。気持ち悪くなるところだった。ジェットコースター気分を味わえたので1,000円余計に払った(ウソ)。


熊本は今年築城400年記念でいろいろな催しをやるようだ。
お城もなにやら新しい建物を再建中。
市内も面白いし、なんといっても雄大な阿蘇の自然は必見。
まだ行ったことのない方、是非どうぞ。

今回は新入社員のとき働いた、わが社の熊本支社に20年ぶりに訪問できて、感慨深かった。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )