朝6時目覚めた時は武田山に靄がかかっていましたが、朝食後洗濯物を干すころから青空が見えてきたので撮影日和になったのを確認
9時の開園に合わせて入園。
先ずバラ園へ、過日の雨が祟ったのでしょうかちょっと期待外れのバラたちでしたが・・・
白いバラが沢山咲いていたので前ボケに挑戦
コスモスは今を盛りにと咲いていました
「10月にはアサギマダラを見ることができます」とあったので行ってみましたが見ることはできませんでした。が、蝶(名前が分かりません)が1頭吸蜜中
すっかり秋色のカシワバ紫陽花
葉っぱも色づいていました
アナベルは
色あせた黄色の彼岸花が1輪咲き残っていました
この時「ツクツクボウシ」と聞こえたので耳を疑いましたが、確かに聞こえました。
「シュウメイビク」のピンクと白のコラボです
白いホトトギスも咲いていました
桜の葉はすっかり紅葉です
初夏と間違えたのでしょうか サツキが1輪咲いていました
夏物の片づけしなくて良かった~~
夏に逆戻りのように暑くって汗をふきふき園内を巡りました。