昨日、家の近くでバイクの事故があったらしい。
原チャリと大型バイクの違いくらいはわかる母が、
「大きなバイクで計器類がたくさん付いてた。
バイクの前部分がグッシャグッシャに壊れて破片がいっぱい飛び散ってた。」
と晩御飯の時に語っていたのを聞いて、
「ええ~~~っ!たいへんじゃん。
つんちゃがいつも通る場所だよ。」と言うと、
「つんちゃのことしか頭にない・・・。」と言われた。
無理もない。
事故は日中起こったのだし、
今更ワタシがすでに救急搬送されている見知らぬけが人の心配をしてどうなる。
心配なのは道路に散らばった破片で靴を履かないわんこの肉球が
傷つけられることはないかどうか、という点に絞られる。
散歩に出かける前に聞いておいてよかった。
街灯だけでは路面の様子はわからない。
事故現場を避けるように歩くことにした。
朝になって目を凝らしてそのあたりを見てみたが、
事故の跡形もなく片づけられているようだ。
でも、、、油断は禁物。
靴を履いている二本足は、地面の危険物に対してとても無頓着だ。
公園内にも飲料のガラスの破片らしきものが落ちていることがよくある。
一旦、肉球を怪我したらなかなか治らないというのを
お友達わんこから聞いているので、ここは慎重にならざるを得ない。
毎朝駅近くで見かけるシュナウザーは最近、赤い靴を履いている。
つんちゃも靴を履いて歩けばいいのにと思うことがあるが、
常用すると犬としての能力を奪ってしまうような気もする。
なので無理強いはしていないのだが、
地震対策用に用意しているつんちゃの足まわりグッズは、
一度も使用されないまま、なのが気になる。
防災訓練として、時々は履かせてみないと
このままではいざという時、全く役立たずで、
無用の長物となること間違いなし!だ。とほほ。。。
先日の大震災時、つんちゃ持ち出し袋に入れていた
モンベルの大型犬用キャリーとゴム風船状の簡易靴。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1f/01ce24cd8f3644c151a59a179fe2ed34.jpg)
つん:靴は嫌いやし、担ぐのも無理ちゃう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/86/756016893fce5c504e6e54fe5d179ebe.jpg)
そういえば、、、爪出しタイプの分厚いゴム靴と、
滑り止め付きの靴下はどこに仕舞っちゃったんだろう。
危機管理、できてない。。。
原チャリと大型バイクの違いくらいはわかる母が、
「大きなバイクで計器類がたくさん付いてた。
バイクの前部分がグッシャグッシャに壊れて破片がいっぱい飛び散ってた。」
と晩御飯の時に語っていたのを聞いて、
「ええ~~~っ!たいへんじゃん。
つんちゃがいつも通る場所だよ。」と言うと、
「つんちゃのことしか頭にない・・・。」と言われた。
無理もない。
事故は日中起こったのだし、
今更ワタシがすでに救急搬送されている見知らぬけが人の心配をしてどうなる。
心配なのは道路に散らばった破片で靴を履かないわんこの肉球が
傷つけられることはないかどうか、という点に絞られる。
散歩に出かける前に聞いておいてよかった。
街灯だけでは路面の様子はわからない。
事故現場を避けるように歩くことにした。
朝になって目を凝らしてそのあたりを見てみたが、
事故の跡形もなく片づけられているようだ。
でも、、、油断は禁物。
靴を履いている二本足は、地面の危険物に対してとても無頓着だ。
公園内にも飲料のガラスの破片らしきものが落ちていることがよくある。
一旦、肉球を怪我したらなかなか治らないというのを
お友達わんこから聞いているので、ここは慎重にならざるを得ない。
毎朝駅近くで見かけるシュナウザーは最近、赤い靴を履いている。
つんちゃも靴を履いて歩けばいいのにと思うことがあるが、
常用すると犬としての能力を奪ってしまうような気もする。
なので無理強いはしていないのだが、
地震対策用に用意しているつんちゃの足まわりグッズは、
一度も使用されないまま、なのが気になる。
防災訓練として、時々は履かせてみないと
このままではいざという時、全く役立たずで、
無用の長物となること間違いなし!だ。とほほ。。。
先日の大震災時、つんちゃ持ち出し袋に入れていた
モンベルの大型犬用キャリーとゴム風船状の簡易靴。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1f/01ce24cd8f3644c151a59a179fe2ed34.jpg)
つん:靴は嫌いやし、担ぐのも無理ちゃう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/86/756016893fce5c504e6e54fe5d179ebe.jpg)
そういえば、、、爪出しタイプの分厚いゴム靴と、
滑り止め付きの靴下はどこに仕舞っちゃったんだろう。
危機管理、できてない。。。