階段恐怖症のつんちゃのために、
歩行補助のサポート用品を探していて見つけたお店から
試着用に送ってもらった3点の内の一つを着けてみた。
お腹に巻くだけのシンプルなもの。
これは着脱に便利で、フィット感もよかった。
でも、階段を下りるには前傾姿勢となるので、
お腹だけをサポートするタイプだと、
それでなくても重い頭側に重心をさらに持っていかれ、
バランスが悪くなって落ちそうなので、
「つんちゃんこ」を下に着せて、前方のストッパーとして、二重に支えを用意した。

つん:前進あるのみ!前ノメリの犬生やで!

つん:ほぉ~~~っホッホッホッホッ。

(陰の声:いや、前に転びそうなだけなんじゃないでしょうか?)
つん:なんか違ってた?

久しぶりに外出し、思いっきり外の空気を吸い込んで

家猫も ふらりと出るや 春近し

つん:猫? なんでやねん

その勢いで、近くに住む幼馴染のお宅へ突然お邪魔した。

「突撃!お宅の散歩時間」の取材で訪れたが、
逆に反撃をくらうつんちゃ
ハッピー:おう、つんじゃんかー。あっそぼーぜー

今月末、12歳を迎えるハッピー。めちゃめちゃ元気。
ハッピー:なんだよ。遊ばないのかよ。
つん:ハッピーってスギちゃんのネタ(ワイルドだぜぇ~)がまだ使えるねんなー。

あまりのパワーに、お母さんがつっきーを怪我させちゃいけないと、
自分ちの庭でリードにつながれるハッピー。
(陰の声:いや、なんか、かえってすまない・・・。
)


本日の水分摂取量メモ
900cc

にゅ~にゅ~=300cc
歩行補助のサポート用品を探していて見つけたお店から
試着用に送ってもらった3点の内の一つを着けてみた。
お腹に巻くだけのシンプルなもの。
これは着脱に便利で、フィット感もよかった。
でも、階段を下りるには前傾姿勢となるので、
お腹だけをサポートするタイプだと、
それでなくても重い頭側に重心をさらに持っていかれ、
バランスが悪くなって落ちそうなので、
「つんちゃんこ」を下に着せて、前方のストッパーとして、二重に支えを用意した。

つん:前進あるのみ!前ノメリの犬生やで!

つん:ほぉ~~~っホッホッホッホッ。

(陰の声:いや、前に転びそうなだけなんじゃないでしょうか?)
つん:なんか違ってた?

久しぶりに外出し、思いっきり外の空気を吸い込んで

家猫も ふらりと出るや 春近し

つん:猫? なんでやねん


その勢いで、近くに住む幼馴染のお宅へ突然お邪魔した。

「突撃!お宅の散歩時間」の取材で訪れたが、
逆に反撃をくらうつんちゃ

ハッピー:おう、つんじゃんかー。あっそぼーぜー


今月末、12歳を迎えるハッピー。めちゃめちゃ元気。
ハッピー:なんだよ。遊ばないのかよ。
つん:ハッピーってスギちゃんのネタ(ワイルドだぜぇ~)がまだ使えるねんなー。

あまりのパワーに、お母さんがつっきーを怪我させちゃいけないと、
自分ちの庭でリードにつながれるハッピー。
(陰の声:いや、なんか、かえってすまない・・・。




900cc

にゅ~にゅ~=300cc