つんちゃが突然旅立ってから、今日は10か月目の日となる。
そして、2016年における最後のつんちゃデー。
あの日のことを思い返すことは、ワタシにとって非常に辛く苦しく
今でも涙が溢れて、止めることができない。
会社で仕事をしている最中に涙が止まらなくなるといけないので
つんちゃの笑顔を思い出すように努めた。
今日は赤穂浪士討ち入りの日でもある。
各地で供養の行事があったようで、
12月のつんちゃデーも、供養の行事をやろうかな~と思っていたら、
ちょうどフラワーアレンジメント教室の日だったので、
しっかり花を仕上げてこよう!と静かにやる気モードだったのだが、
クリスマス用壁掛け飾りだった。
ク、クリスマスかぁ・・・、ちょっとコンセプトが違うけど、
そういう時期だものね、ま、いっか。。
リース飾りはドイツや北欧あたりが多いそうで、
フランスでは、リースはあまり飾らないそうだ。
フランス人たちはモミやヒバなどの葉を中心にして花を入れて
ツリーの三角の形にしたものを壁飾りにするのが一般的だという。
玄関にあるつんちゃ専用壁掛けフックに置いた。

玄関はつんちゃがよく居た場所で、足が弱くなるまでは
ワタシの帰りをお気に入りのシルクマットの上でずっと待っていた。
つんちゃはここで過ごした時間をどんなふうに感じていたのだろうか?

つんちゃのためのクリスマスアレンジメントは、やはりここに置くのがいちばん喜だろうね。

そして、2016年における最後のつんちゃデー。
あの日のことを思い返すことは、ワタシにとって非常に辛く苦しく
今でも涙が溢れて、止めることができない。
会社で仕事をしている最中に涙が止まらなくなるといけないので
つんちゃの笑顔を思い出すように努めた。
今日は赤穂浪士討ち入りの日でもある。
各地で供養の行事があったようで、
12月のつんちゃデーも、供養の行事をやろうかな~と思っていたら、
ちょうどフラワーアレンジメント教室の日だったので、
しっかり花を仕上げてこよう!と静かにやる気モードだったのだが、
クリスマス用壁掛け飾りだった。
ク、クリスマスかぁ・・・、ちょっとコンセプトが違うけど、
そういう時期だものね、ま、いっか。。
リース飾りはドイツや北欧あたりが多いそうで、
フランスでは、リースはあまり飾らないそうだ。
フランス人たちはモミやヒバなどの葉を中心にして花を入れて
ツリーの三角の形にしたものを壁飾りにするのが一般的だという。
玄関にあるつんちゃ専用壁掛けフックに置いた。

玄関はつんちゃがよく居た場所で、足が弱くなるまでは
ワタシの帰りをお気に入りのシルクマットの上でずっと待っていた。
つんちゃはここで過ごした時間をどんなふうに感じていたのだろうか?

つんちゃのためのクリスマスアレンジメントは、やはりここに置くのがいちばん喜だろうね。
